6/29(木)
まずは新百合ヶ丘。
153 帰れない山
リスト入りが微妙でしたが、まぁ二百名山ズだからなぁ。
イタリアの山の中の小さな村が舞台です。
牧畜でしか食えない貧しい環境で、村人も居なくなっていて、子供は1人のみ。
その村に別荘を持つ家族が夏休みにバカンスに来るのですが、その1人息子との交流
です。
父親が山好きで、アルプスの色んなルートを走破していて、子供を連れてるにしては
危険な岩尾根も気軽に歩いてます。
好天なら良いけど心配です。
ピョンと10年位時間が飛んで、大人になった2人はそれぞれ色んな問題が降りかかっ
てきて、もう純粋に山を楽しめなくなったね、と。
あっちゃんどうしてるかしら?
阿佐ヶ谷へ移動しますが、ゼリヤの余裕はないのでこっちでランチにしましょう。
おばちゃんがやってる昭和なめし屋です。
暑いんで飲んじゃいます。(泣)
ラーメンセットも素朴です。
美味いというか安いです。
新しい特集が始まってます。
154 脱獄 広島殺人囚
3回目くらいかな?
殺人で20年の刑に服す松方弘樹。
大人しくしてたらシャバに出れるのは50歳過ぎなんで、脱獄する事にしました。
そこはそれ、直球勝負の男ですから(笑)すぐに捕まって逆戻りして、さらに刑期が
長くなります。
ショーシャンクやハンニバルレクターみたいに牢を出た後の戦略を立てて欲しいです
が、松方さんにはウマの耳に念仏でしょうか?
総武線で亀戸へ。
今日の宴会は11人集まったそうですが、
思い切りの悪いなっちょ。(笑)
まぁ、宴会は料理を出して仕舞えばヒマになるとも言えますがね。
みなさん集まってきます。
お疲れさまでした〜!
カツヲの塩叩きか?
あっという間に無くなり間に合わず。(泣)
コッチも脂が載って絶品!(多めに食べた)
今日はバチ割りだそうです。
氷が多いのは嬉しいのかもっと入れて欲しいのか。(笑)
鮎は旬なのか?
川下りの休憩所では定番でしたね。
涼しい気分になります。
どんどん注いでね!
つぶつぶ揚げもプチプチ。
なっちょも大忙しですが、他に客はいないから良いか。
餃子を挟んで、
まずはお目見え。
ウニはやっぱ軍艦巻きかな?
どんどん注いでね。
会費制なのでご心配なく。(笑)
こうなっちゃうのか?(覚えてないが)
まだ飲んでます。
なんかメンバーが集まっちゃったので、錦糸町に移動して第二ラウンド!
本厚木で電車がなくなって、タクシー代掛かったよ〜とのぶさんに苦情メールしたら
…なっちょの支払いがハンパなくてダウンしてるそうです。(泣)
次回は会費改定か?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます