ぼくの名前はどん 弟の名前はふきの助

優しくてやんちゃなゴールデンレトリーバー

親心知ってか知らずか・・・余計なお世話(。-_-。)

2024年05月30日 23時45分43秒 | 日記

令和6年5月30日(木曜日)

 

今朝は・・・

 

ふきの助

相変わらず凄いね

 

一方、どんは・・

玄関で しばし ぼ~っと

(´・_・`)大丈夫?

 

どうやら、誰かが通ったみたいで

結局、普通に起きて来た

 

 

そうそう、昨夜からの雨

あがっているかなぁ

予報ではそろそろ上がりそうだけど

 

 

昨日は東屋のデッキから降りるのを

躊躇していたどん

今朝は普通に降りて行きました

 

 

まだ、ちょっと降っているね

 

 

朝散歩

足元しっとり

 

 

ハナ&サクラ姉妹と会って

ご挨拶

お互い何しているの~

 

 

おじちゃんと合流して

相合傘の ふきの助

 

 

泥んこ道をさけ

東側コース

 

 

畑から芽が出始めたけど

何がなるのかな?

 

 

先に進むと結局は泥んこ道

これじゃあ西側と変わりない

 

 

気温8℃の朝

5月ももう終わろうって言うのに

まだまだ寒い朝

 

僕隊にはこのくらいが良いんだけど

 

 

ほどほどにしてUターン

今朝もふきの助の袖だけ

何故かビショビショに

 

 

今朝も帰ったらご飯が待っている♪♪

 

 

 

   

 

夕方散歩

久しぶりに早めに帰れた木曜日

 

 

夕方は緑地帯の遊歩道を選択

 

 

朝の服は洗濯へ(^^;)

特にふきの助の服はよく汚れるからね

 

 

途中で道草♪

そうやって顔を草むらに突っ込んでいると

ダニとか刺されないか心配

 

最近、ダニ刺傷が増えているみたいだし

 

 

それより どん兄ちゃんの背中に虫

ピーンと跳ねられた虫の行方はKちゃんに(^^;)

 

・・・・(。-_-。)

 

 

今日は大人しく川沿い1周コース

 

 

ふきの助の💩はまだ

微妙に軟らかい時も

 

人の心配をよそに

大事な用を足した後は

相変わらず草の間を行ったり来たり

道草つまんだり

 

 

寒暖差の激しい5月

今日の最高気温は15℃程度

夜には平気で一けた台になるから

たまにつけるエアコンのSwitchは

もちろん暖房の当地方

 

 

でも、もうこの季節になると

玄関で寝たい僕なんだけど・・・

最近、何だかマットが置いてある

 

 だってタイルって結構冷たい

もちろん暑いより涼しい方が好きなんだろうけど

何だか急に気温が下がると

体が冷えないか心配で

マットを

 

ただ、微妙に邪魔そう

 

親心、知ってか知らずか・・・

 

まあ、このくらいなら

使ってやっても良いけどね

 

今日もよろしかったら

ポチっとクリックお願いです👇

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする