goo blog サービス終了のお知らせ 

童夢のおもいつ記

今は昔、竹取の翁といふ者ありけり。野山にまじりて竹を取りつつ、よろづのことに使ひけり

風船ホバークラフト

2021-12-29 | おもちゃ

年末も押し迫りましたねー。
ふうせんが見つかりました。これで何かできないかと思い、少し考えた。
ホバークラフトを思いつき、浮遊体の面白さを体験してみよう。

材料を物色。
円板はミニCD、Windows98SE用のドライバーだって、相当古いですな。
そしてプリンター用の替えインクボトル。
ボトルの口の部分を切り取って、ホットボンドでミニCDに接着。


ボトルのキャップの穴を広げて、空気の流出量を調整。
径5mm位がよさそう。 キャップに風船を入れゴム輪で止める。
キャップを使うことで、風船も膨らませやすい。


右の黒い風船は、曲がるストローを風船につけて回転させるもの。
手近にあった径6mmのストローだが、も少し細いものがよさそうです。
これも面白い動きをする。


皆さま、良いお年をお迎えくださいませ。

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« タケノコ | トップ | 里山・たかんぼさん »
最新の画像もっと見る

おもちゃ」カテゴリの最新記事