以前、「メガネを放り投げるましゅまろ」という記事を書きましたが、ヘアクリップでも、ましゅまろの放り投げを見ることができました!
動画を撮っていなかったのが残念。
さて、ましゅまろは、すっかり、夫用の枕で寝ることが好きになりました。
ごろりと。
目を閉じてて可愛いので、つい構ってしまいます。
迷惑かなあ……。
なでなで。
ぐりぐり。
でも起き上がらないましゅまろ。
調子に乗って撫でまくります。
でも、撫でられている間気持ち良さげに目を閉じている風のましゅまろ、実は……、
下になっている目はぱっちり開いているのでした!
これは、何人かのうさぎ飼い友さんが、「うちのうさぎもそうなってました!」と言っていたので、うさぎの本能が、完全に目を閉じることを恐れているのかも知れません。
っていっても、ましゅまろは、寝るときは両目を閉じて無防備~に寝ていますけど!(笑)
引き続き、片目は開けて様子を窺いながら撫でられるましゅまろです。
上から見るととろ~んとしているのに、下の顔では人間の様子を窺っているんですね~。
撫でていると、不思議な毛の束が取れました。
毛根の組織のような、白い物に、毛がまとまってくっついています。こんなに一箇所がごっそり抜けていいのかな……?
そんな心配はよそに、ましゅまろ、熟睡してしまいました。
可愛い!
ん?でも??
あっ、片目開いてる!起きてました!!
発見してしまったら、今後気になってしょうがないですねえ~。
体勢を変えてくつろいでるましゅまろに……、
がばっと頬ずり!
毛の感触がすべすべで気持ちいい~。
そこで突然のあくび!
ちっちゃい怪獣みたいです(笑)
一眠りした後は、部屋のパトロール。
こたつの周りを一周。
こんな隙間も、ましゅまろの身体が通れる立派な通路に。
そしてこたつにイン!
こたつ布団から出てみたり、
再び入ってみたり。
ちょびっとお尻。見えますか?
パトロールと寝てばかりで食べ物を全然食べていないのが心配で、出張配給をしました!
でも、持って来たから食べるのではなく、ケージに戻って食事をするのがあるべき姿なのですよね……。
今日は、「うさぎはリラックスしているように見えて片目で様子を見ている」という発見がありました!(`・ω・´)
トコトコと歩いているようなお散歩や擬似巣穴のこたつに入る姿もとってもキュートです。
特にあのまん丸ふわふわそうな尻尾は指先でチョンチョンと、触りたくなります(笑
動いている時に、ぴょこぴょこ動く尻尾は、やっぱり触りたくなりますよね!触るとすぐに逃げて行くので、神経がいっぱい通っていそうです。
安心しました♪
しかしマシュマロちゃん、おとなしくて羨ましい。うちの子はオスで発情期なせいか、マーキングやら噛んだりが激しくて、布団の上や気軽にケージの外で撫でたりはできないんです^^;
夫はそれでも懲りずにケージの外で撫でたり抱っこしたりしですけど^^;大人になって少し落ち着いてくれるのを期待する今日この頃です。。。
ましゅまろの後に飼っているももさんも同じです。いつでも警戒に飛び出せるようになっているのかもしれません。
オスのうさぎさんは、マーキングなどの話を聞きますが、うさ夫ママさんもなのですね。年齢で落ち着いてくれるといいですね!きっと「若い頃は~」って、懐かしく振り返られると思います(^^)