おはようございます。このブログ会社で書いておりますので、土日はお休みです。(ちゃんと仕事しろ。) 今日は小生の愚息のお話です。小学校の低学年で見た目は、女の子の様です(本人嫌がっております。)好きなことは、ゲーム(DS WII パソコン ドラクエ)とカップヌードル集め。お気に入りのヌードルは、○清シーフードあの青のラインが[グっツ]とくるそうです。お勉強は、算数大好き、国語が苦手この間の国語のテストは、100点でした(200点満点)。日本語も少し苦手(サン○ンさんといい勝負)で 月は「きつ」 ウルトラマンは「うるとまらん」といった具合で、結構笑わせてくれます。その彼がやっつてくれました。それは、、、
小学生は毎日その日の宿題とか父兄への連絡を連絡帳に書きます。それを親が見て子供の学校での様子が分るということです。この間何気なく、その連絡帳を見ていた時のこと、まい日、予定や宿題が書かれている欄の最後に、その日の気温らしきものが、書かれていました。息子に「毎日温度つけてるの? 4月から? すごいじゃん、 これグラフにしたら結構面白いよ。 ところでこの気温てどうやって調べてるの? 百葉箱(古)でもあるの?」と聞きました。すると彼は、おもむろに人差し指につばを付け、顔の横でピンと立てました。そして一言「これ」、、、、 そうです、彼は自分の指に感じる温度を、適当に書いていたんです。でもその数字なんか説得力あるんですよね。 でも適当な温度なんですね ありえない。。。。
それからも彼は指を立てて、温度を測っているそうです。でも親としては少々できが悪くても、適当な所があっても元気が一番です。今朝も元気で学校に行きました。健康に感謝! 感謝! 因みに彼週に2回程しか歯を磨きませんが虫歯ゼロです。またありえない。 さあ!今日は月曜日早く帰って{あんどーなつ}みませう。(国村隼渋ーい)。さて次回は、 数字とメキシカンの話です。
小学生は毎日その日の宿題とか父兄への連絡を連絡帳に書きます。それを親が見て子供の学校での様子が分るということです。この間何気なく、その連絡帳を見ていた時のこと、まい日、予定や宿題が書かれている欄の最後に、その日の気温らしきものが、書かれていました。息子に「毎日温度つけてるの? 4月から? すごいじゃん、 これグラフにしたら結構面白いよ。 ところでこの気温てどうやって調べてるの? 百葉箱(古)でもあるの?」と聞きました。すると彼は、おもむろに人差し指につばを付け、顔の横でピンと立てました。そして一言「これ」、、、、 そうです、彼は自分の指に感じる温度を、適当に書いていたんです。でもその数字なんか説得力あるんですよね。 でも適当な温度なんですね ありえない。。。。
それからも彼は指を立てて、温度を測っているそうです。でも親としては少々できが悪くても、適当な所があっても元気が一番です。今朝も元気で学校に行きました。健康に感謝! 感謝! 因みに彼週に2回程しか歯を磨きませんが虫歯ゼロです。またありえない。 さあ!今日は月曜日早く帰って{あんどーなつ}みませう。(国村隼渋ーい)。さて次回は、 数字とメキシカンの話です。