Myiozetetes similis

よろしくお願いします!

エレコムのゲームパッドで“パッド非対応”のオンライン

2011-04-19 14:11:17 | 日記
 エレコムは,「ゲームパッドに対応していないオンラインゲームで,エレコム製ゲームパッドを使用できるようにする」という無料ツール「エレコム ゲームパッドアシスタント」を公開した。エレコム ゲームパッドアシスタント  エレコム ゲームパッドアシスタントは,マウスやキーボード操作をゲームパッドに割り当てるソフトウェアだ。オンラインゲームをプレイするとき,そのタイトルがゲームパッドに未対応でも,ゲームパッドを使ってプレイが可能。例えば,キーボードのカーソルキーがキャラクターの移動となっている場合,ゲームパッドのデジタル十字キーを押すことでカーソルキーを操作したことに設定できるといった具合だ。設定内容は「プロファイル」単位で管理する仕様になっており,ゲームごとに切り替えて利用することもできる。 不正防止のためにマクロ機能は未搭載となっているものの,タイトルの利用規約によっては外部ツールの使用を禁じている場合があり,全てのゲームで使えるわけではない点には注意が必要だ。ただし,下記に掲載するネクソンのタイトルに関しては,エレコムが動作確認済みなので,問題なく使用できるはず。しかも,これらのタイトルは,設定済みのプロファイルが用意されているため,ダウンロードして適用すれば,自分で一から設定する必要もない。 「メイプルストーリー」「アラド戦記」「ドラゴニカ」 ゲームパッドにマウスやキーボード入力を割り当てるソフトウェアは珍しいものではないとはいえ,自分で設定することなく上記のタイトルで使用できる手軽さのおかげで,本ツールは初心者でも簡単に導入できるはずだ。設定済みのプロファイルを使って,手っ取り早く対応タイトルをゲームパッドで遊びたいという人は,エレコム ゲームパッドアシスタントをダウンロードしておくといいだろう。※2010年4月21日追記: 初出時,ネクソンの3タイトルと,ハンゲームの11タイトルがエレコムの動作確認済みとなっていましたが,21日になって,エレコムのサイトから,ハンゲームのタイトル情報が消え,プロファイルの公開も停止されたので,本文をアップデートしました。「エレコム ゲームパッドアシスタント」ダウンロードページ#### 以下,リリースより ####「エレコム ゲームパッドアシスタント」おもな特長 ゲームパッドに対応しないWindows用ゲームを、弊社製ゲームパッドを使って操作できるようになる常駐ソフト ゲームパッドの入力をキーボードのキーやマウスの入力に変換することで、ゲームパッド非対応のゲームを操作可能 弊社Webサイトよりダウンロードできるプロファイル設定を読み込むことで、各ゲームに便利な設定を簡単に利用可能 プロファイルは読み込みのほか、書き出しにも対応。便利な設定を作って友達と交換することも可能 キーボードは、3つまでのキーについて、同時押しの設定が可能 マウスは、カーソルのX軸、Y軸、ホイールそれぞれの移動量と、3つのボタンの状態を組み合わせて設定可能 複数のプロファイルをゲームパッド側から切り替え可能 ※ゲーム上の不正行為防止のため、マクロ(連続キー入力)には対応しておりません。 ※ゲームによってはご利用になれない場合がございますが、弊社ホームページでプロファイルを公開しているゲームに関しては、動作することを確認しております。 [仕様] ■ 対応機種:Windows 7/Vista/XPが動作するWindowsマシン ■ エレコム対応ゲームパッド:JC-U3016Fシリーズ、JC-U3212Fシリーズ、JC-U2812Fシリーズ、JC-U2912Fシリーズ、JC-U2312Fシリーズ、JC-U912Fシリーズ、JC-U3112Fシリーズ、JC-U1012Fシリーズ ※ 機種によっては一部のゲームに対応していない場合がございます。詳しくは各ゲーム用プロファイルのダウンロードページで対応機種をご確認ください。