gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

流しびな 園児たちが願い事書き人工の川に 名古屋(毎日新聞)

2010-03-03 18:08:54 | 日記
 桃の節句の3日、名古屋文化幼稚園(名古屋市東区)の園児たちが、同市中区の名古屋テレビ塔のそばを流れる人工の「さかえ川」に願い事を書いた手作りのひな人形を流す「流しびな」の行事を行った。

 30年余り続く行事。もうすぐ小学校に入学する年長組の園児91人が、幼稚園で作ったひな人形を竹や板などに乗せ、「サッカーせんしゅになりたい」などの願い事を書いた短冊を添えて川面に浮かべた。【加藤新市】

【関連ニュース】
日本航空:女性スタッフで「ひなまつりフライト」運航
雑記帳:全国の雛人形16点 青森県立郷土館で展示
端午の節句:サトウハチローの詩で童謡、CDなど寄贈へ
天領日田おひなまつり:町並み豪華絢爛に 大分
鴻巣市移動支局:開設 「びっくりひな祭り」に合わせ

自民党、審議復帰を決定(産経新聞)
<厚労省>公共的空間での喫煙 「原則禁止」を通知(毎日新聞)
日本郵便の宅配事業見直し認可へ=総務省(時事通信)
対米、沖縄交渉「ほぼ同時に」=普天間移設で鳩山首相(時事通信)
<愛知2児遺体>死後2日以内に冷凍?…別々に生まれた男女(毎日新聞)