素人大家のDIY記録

ウォシュレットの取り付け

【物件名:Mコート】

 

久々にウォシュレットの取り付けを行いました。

今回の部屋は、すでにトイレ内に電源コンセントが付いており、簡単に取り付けができそうです。

取り付け前の状態です。

 

 

今回取り付ける機種は、すでに10台以上購入している東芝の製品です。

 

コロナの影響なのか一時期価格が大きく上がりましたが、最近はまた価格が落ち着いてきました。

 

翌日届きました。

 

まず、既存の蓋を取り外します。

便器の裏側のナットを緩めるだけで簡単に取り外せます。

 

ウォシュレット取付用のアダプタを取り付けます。

 

アダプタに本体をスライドさせて取り付けます。

 

前後左右の位置合わせを行い、便器裏面のナットを本締めすれば、本体の取付が完了です。

 

次は、水道管の接続です。

水道の元栓を閉めて、水が出ないようにした後、タンクの配管を外します。

配管内の水を受けるために、トレイをセットしておきます。

 

製品に付属されている水栓分岐コネクタを取り付けます。

 

これまた製品付属のフレキ配管を取り付けます。

 

接続する際は、付属のゴムパッキンをセットするのを忘れないようします。

 

電源コードとアース線をコンセントに接続します。

 

水道の元栓を開けて、水漏れが無いのを確認して完成です。

 

かかった時間は、30分ほどでした。

 

今回使った工具はウォーターポンププライヤーのみですが、製品に簡易的な工具が付属しているので、何も工具を持っていなくても取り付け可能です。


ブログランキングに参加しています。
見たよ!って、クリックしていただけると嬉しいです。

コメント一覧

diy-oya
armlockさん、いつもありがとうございます。
今回は、ハウスクリーニングが終わった直後なので掃除は不要でした。電源コンセントが無いときは電気工事に苦労しますが、今回はすでにあったので不要でした。
友人宅のトイレ掃除は大変でしたね。
事前に掃除しておいてもらえなかったんですね。。。
お疲れさまでした。
armlock
こんにちは。

ウォシュレット交換に30分。さすがに数をこなしているだけあって早いですね。
私は一度、友人宅で交換したことがありますが1時間以上かかりました。便座交換よりも、便器まわりの掃除がめんどくさかった覚えがあります。

ありがとうございました。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最近の「日記」カテゴリーもっと見る