goo blog サービス終了のお知らせ 

ボラカイ島 最新情報

フィリピンのボラカイ島のダイビング、レストラン、美容など情報をお伝えします。

綺麗に😲

2022-06-11 12:11:00 | ダイビング
バックサイド、ブラボクエリアがかなり
変わっていてびっくり😲

いつの間にか、道がレンガに変わり
ホテルやバーがオープンしていました。

風のある時期は、
バックサイドはカイトボーディング、
ウィンドサーフィンが盛んになり、
泳ぐには不向きなビーチです。。

レンガは手作業でのんびり😆

必要な書類

2022-06-09 13:30:00 | ダイビング
今現在のフィリピン入国に必要な
書類です。

☆日本 → フィリピン
�・ワクチン3回以上接種(接種証明要)
 の場合はPCR不要
 ワクチンが1,2回の場合は
 48時間以内のPCR またはまたは
医療施設、研究所、診療所、薬局、又はその他の同様の施設で医療専門家によって管理・認定された検査室における24時間以内に陰性の抗原検査
�・One Helth Pass への登録
・6か月以上のパスポート
・往復航空券

☆フィリピン → 日本
�・72時間以内のPCR検査
・MySOS&COCOAの
 アプリのインストール
�・厚生労働省の質問票の登録になります。

ワクチンを打っていない方

日本大使館からの連絡によると

3 ワクチン未接種、一部ワクチン未接種、ワクチン接種状況を検証できない者
(1)フィリピン到着時、出発国出発前48時間以内の陰性のRT-PCR検査結果、または医療施設、研究所、診療所、薬局、又はその他の同様の施設で医療専門家によって管理・認定された検査室における24時間以内に陰性の抗原検査を提示すること(乗り継ぎ者については、乗り継ぎ空港の敷地外ないし乗り継ぎ国に入域・入国していない者は、これから除かれる)。

(2)到着日を初日として、5日目に行われるRT-PCR検査の陰性結果を受けるまで施設における検疫隔離を受ける必要がある。その後、到着日を初日として、14日目まで自宅検疫を行う必要がある。

(3)上記(2)の自宅検疫期間中、それぞれの地方自治政府(LGUs)とバランガイ健康緊急対応チーム(BHERTS)によって監視が行われる。

国際線?

2022-06-01 14:14:00 | ダイビング
昨日からいよいよPCRがなくなりますが、
どうなるかな?
わかり次第報告しますね😃

カティクランの空港では
国際線を飛ばす為の準備が始まっています。

が、カウンターが1つ。。😦
2部屋あるので、おそらくカウンターは
あるはず🤔

外にでるまで相当時間がかかりますね😵‍💫😂