goo blog サービス終了のお知らせ 

ボラカイ島 最新情報

フィリピンのボラカイ島のダイビング、レストラン、美容など情報をお伝えします。

群れでは

2014-01-31 16:17:00 | ダイビング
ショップの改装???いやいや、無理矢理やらされた工事もあと2日で終わりそうです。
洗い場がちょっと小さくなってしまいましたが、特に問題もなさそう??
にしても、うちのスタッフ達、ほんとにきようで関心しました。

先週までは水温が23℃までさがりましたが、昨日は26℃
3℃変わればぜんぜん違いますね~~

でも、まだ寒い・・・・でも寒くなれば生物は面白くなる!
なので寒いのも我慢です。

3月くらいまでは水温が低いので、寒がりの方は5mmのウェットをお持ちください。

ツノダシはどのポイントにも必ずと言ってよいほどみられるので
あまり皆さん興味をしめさないんですが、
群れでみることはほとんどありません。
なんでも群れでみると、良いものですね~~


フォト by FUJITA


チャイニーズニューイヤーが

2014-01-27 09:15:00 | ダイビング
日に日にお天気も最高のボラカイ。
でも、朝夕は涼しいのでエアコンもいらない状態です。

工事の方はこんな感じで。写真を撮った時よりもかなりすすみましたが。。。まだ1週刊はかかりそう?


明日からいろいろチャイニーズニュイヤーがスタート。
うちはこの時期正直なところあまり忙しくないんです、ダイビングは。
リゾート方は満室となっておりますが。
どこもホテルはいっぱいな状態です。
何よりもびっくりなのが、国内線の高さ。。。。あり得ない値段で目が飛び出そう~~~~。
片道2万以上。
通常安いカリボ便ですら1万円はします。
恐るべし、フィリピン・・・・・・

まだ工事が終わっていないので、ご迷惑をおかけすることもあると思いますが
よろしくお願いいたします。

始まりました・・・

2014-01-24 13:55:00 | ダイビング
お久しぶりです。
久しぶりにマニラに行っていました。
なかなかネットが繋がらず、更新が・・・・

こちらはまだ風が吹いていますが、日に日に太陽も出てきてよいお天気です。
昼間は暑く、夜は涼しいので暑がりのYURINですらエアコンを使ってないですね~~。
あ、マニラも一緒で夜は寒かったな~~。

以前に書いたと思うのですが、ビーチの幅を広げるためにビーチに面した何メートルかを削らなくてはいけません。
で、お手洗いはすで新しいものを作って問題はありませんがついに今年にはいって連絡がきて
壊さないと営業許可をおろさない!と。
仕方ありません・・・・
ということで、今週はお客様が少ないので開始。

大工さんの数も足りず、予経費削減と言うことで
スタッフが壊すことに。
壊すのは良いけど、壊すのはハンマー1つ。
せめて3つはいるから買ってこい!言ったら1本 2000p以上する。
と言われ、買うのはやめ。。。。なのでいつまでかかるのか~~~
せっかく去年新しく直したところなのにね~~。


で、えこひいき??なのかよくわかりませんが、
壊さなくてよいとこも。。。その基準がさっぱりわかりません。。。。

さあ、何日かかるか????どうなるのか???

写真を載せたいのですがネット状況が悪くのせれない・・・なので明日にでも~~


ころころ変わる???

2014-01-15 12:16:00 | ダイビング
今日は久しぶりに朝から太陽がでてくれました~~。
風もちょっとおさまたのでこれまたお正月振りのヤパックへ~~~~~。

今来られてるお客様は長期でゆっくり来られてるんですが
ここ3日はさむ~~~いの連発でした。

で、昨日の1本目は少し水温があがり良い感じ。
といっても27℃。
クロコダイル(バックサイド)は表に比べて水温が1-2℃高めんなんですよ~。
これはいつでもです。
で、2本目は。。。。寒かったようです。

今日は太陽が出てくれたおかげで水温もちょっと上がり寒さは感じませんでした~~~。

今日のやパック、流れが全くありませんでしたが、イソマグロ、ホワイトチップが出てくれたので
よかったよかった。



急に・・・・

2014-01-13 16:46:00 | ダイビング
先週からミンダナオの方ので発生している低気圧の影響で
ボラカイもお天気がいまいち・・・・な毎日です。
今週はまだつづきそうな感じです。

で、今日は急に水温が~~
ちなみに25℃。

以前は12月~3月くらいまでは23~26℃くらいだったのですが、
ここ何年かはそこまで下がることもなく??という感じでした。

太陽がない分寒く感じるんですが、さすがに今日は・・・
ですので、今から来られるからはインナー(ぬくめのもの)または寒がりの方は
5mmのウェットが良いかと思います。

フードもあるとさらに良いかと思われます。
水温が低いと寒いですが、生物はでてくるので面白くなってくるんですよね~~!!!