goo blog サービス終了のお知らせ 

ボラカイ島 最新情報

フィリピンのボラカイ島のダイビング、レストラン、美容など情報をお伝えします。

ネットがなかなか・・・

2011-03-31 14:20:00 | ダイビング
気温 30℃ 水温 26.8℃ 透明度 5m
今日朝、太陽がでたかと思うと曇り気味・・・
まあ、雨が降らないだけいいですけどね~~~

昨日、朝1メールを送った後、ネットがつながらないsoppo
回線が故障???
で、いつ治るかわかない?
ということで、仕事ができない状態でした・・・
で、今日の朝も不調。。
やっと今よくなってきましたが、スピードが遅い・・・

今日はヤパックへと考えていましたが
風がちょっと強いし、この透明度でへ行っても無駄hekomi
ということで、ポイントを変え別のところへ。

考えは的中。
透明度5mとニゴニゴだったので、マクロダイブへ。

うちのマークの
ニシキフウライウは今も健在!!
今日は5個体もpeace

このまま住み続けてほしいな~~~

それよりも、ネットが心配hi

2度アップ

2011-03-29 16:45:00 | ダイビング
気温 31℃ 水温 26.7℃ 透明度 15m

今日は朝から太陽が。
そのおかげで水温が2度アップase2
あまり温すぎても生物が出てこないし、寒すぎても
お客様、ぶるぶるhi

潜ってる最終はよいですが、あがった後が寒いんですよね~~

今日はいろんなコースが。

潮の干満の差がないので、透明度はいまいちでしたが、
いろんなものが登場してくれましたsmile

カメラを新しく買ったのですが、まだ使わず・・・
早く説明書を読んでHPに写真を載せれるようにしますねbe

水温が低い

2011-03-28 16:36:00 | ダイビング
気温 32℃ 水温 25℃ 透明度 20m

今日は久しぶりに朝から太陽がでましたsun
でも、毎日ころころ変わるので、ほんと予想がつきませんね。

YURINはここ何日かはオフィス業務なので
ダイビングはご無沙汰be

ポポいわく、さむ~~~いの一言。

通常の1月の水温ですね。。。。
まあ、太陽がかなりの間でていおなかったのでありえないこともない?

明日からはYURINもダイビングに行くのでちょっと気合をいれないと。あはは。




気合いを入れなおして

2011-03-25 10:39:00 | ダイビング
気温 30℃ 水温 26.5℃ 透明度 25m

今日は朝から曇り気味cloud
肌寒い1日のスタートです。

お客様はいらっしゃいますが、
少人数なので、そう忙しくはありませんhekomi

YURINはオフィス、アコス君、ポポがダイビング班

日本は大変なことになり、正直うちもこれからが大変な時期となってきます。
日本マーケットが95%は占めていますからhekomi

新しいスタッフが3人はいりましたclap
近々HPにアップしますので宜しくお願いいたします。

ショップのある場所もボラカイでは人通りが少ない場所にあるので
歩いて居る人をゲットするのはかなり難しいこと。。。

スタッフとミーティングをしどうすればよいのか??と。

英語でのHPがまずない
これも今日から業者を呼んではじめる
でも、朝からまってるけど、まだ来ないhekomi

リゾートのマーケティングも・・・

その他いろいろ策を考えて、なんとか乗りきり作戦でがんばりますgood

NEW ダイバー

2011-03-24 15:56:00 | ダイビング
気温 34℃ 水温 27.3℃ 透明度 25m

今日はさらにsunが!!
でも、風吹いているのでボートの上が寒いですね~~symbol5

今回はNEWダイバーが3名

斉藤さんご夫妻&マキシン

斉藤さんは始める前に、高齢だから・・・と。
ぜんぜん高齢のいきにははいりません!!まだまだ若い!
最近はシニアの方がお元気で、ダイバーさんが増えてきています。

若い方、負けてますよ~~。あ、YURINも・・・be

オープンウォターおめでとうございます