goo blog サービス終了のお知らせ 

ボラカイ島 最新情報

フィリピンのボラカイ島のダイビング、レストラン、美容など情報をお伝えします。

ハナイカ

2008-09-29 09:35:16 | ダイビング
今日は完全にお天気回復!
うれし~ですね~。

久しぶりの太陽です。
でも、お客様は半分以上帰ってしまいましたが・・・・

いつもてもかわいい、

ハナイカ が姿を現してくれました。



フォトbyARA CHAN

YURINチームは、砂地を探しまくり。
で、結果はみれず・・・

ボイヤットチームは、なんと発見!
それも、珊瑚と珊瑚の間にいたそうです。

みたかった~~~。

歩く度に、電流がながれているかのように
色が変わるんですよ!

今度こそ、見つけたいものです。

気温 33℃ 透明度 15m 水温 29℃

お菓子を想像・・・

2008-09-28 16:47:20 | ダイビング
まだ風がありますが、だいぶお天気も回復したので
今日は表側でのダイビングでした。

この2つ、お菓子を想像してしましました。

1つは都こんぶに見える

カミソリウオ。

毎回思うんですよね~。ほんとに擬態が上手です。



フォトbySAERIN


もう1つは、かっぱえびせんのを思いださせる

アカスジカクレエビ。

これはかなり個体数が多いので、写真が撮りやすいかも?
1番上の顔が個人的には面白いかと?



フォトbySAERIN

気温 30℃ 水温 29℃ 透明度 15m

相変わらず

2008-09-27 16:56:26 | ダイビング
大きな、オオモンカエルアンコウ。



動きもせず、おとなしくしています。

観られるときはよく出てくるんですけど、
久しぶりの登場です。

こちらのお天気、昨日の午前までは
表側で。

今日は、また風強くなってきて、裏へとまわりました。
面白いもが沢山でてきていますんで、どんどん載せていきますね。

気温 28℃ 水温 29℃ 透明度 15m

初めてみました~

2008-09-25 09:45:55 | ダイビング
昨日からなんとか表側で潜れることができます。

ですが、透明度は最悪・・・
おまけに、午前中は下げ潮ときています。

昨日初めてみたお魚

ブラッシュテイル タン
うちにある、日本の本にはなく、ネットで探すとでてきました。

ゴマハギだそうです。

4cm位 おもしろい顔をしていますが、結構かわいいです。

お客様のカメラを、取り上げてしまいました・・・
すみません。


フォトbyYURIN

気温 29℃ 水温 28℃ 透明度 5m

まだまだ・・・

2008-09-23 17:49:12 | ダイビング
台風はかなり去っていますが、まだまだお天気は回復していません。

ということで、毎日バックサイドへ朝から1日行きっぱなし状態です。
海の中は温いのですが、
上がった後が・・・

なんか、日本の秋の終わりのように結構寒いです。

この連休は、
沢山のお客様がいらっしゃいます。

YURINはコース&体験の毎日です。

早く、お天気は回復してほしいですね・・・・