チャイニーズニューイヤーも終わり、静かになったボラカイ
というよりも、うちが・・・
リサも先日、4000gの女の子を無事出産!!
大きすぎて、先生に怒られたそうです・・・
こちらはお天気も、ダイビングの最高のコンディションに
なってきました。
今月は2回マニンニンへ行ってきました。
2回目は透明度も良く、気持ちの良いダイビングでした。
また、大物もでまくりで、満足満点です!
今年のマニンニンはかなり期待ができそうです!
また、ヤパックも、イソマグロの大きさ、群れも増え、
見ごたえありますよ!
ここ2週間、毎日、面白い物が登場!
お客様からいただいた、写真を公開です!

何ウツボ?ちょっと異常?とみんなで相談。
たまたま、雑誌を見ていたやよいさんが発見!
ブラックショルダースネークイール。
かなり面白い顔をしています。
フォトbyHISAMI

これまたかわいいイロイザリウオ。
この色は初めてみました!
今年は、イザリウオが多いかも。
フォトbyHISAMI
ウミウシはですぎて全部載せることができません!
ウミウシ好きの方にはたまりませんよ~~、
それYURINなんですがね~。

コモンウミウシ フォトbyKAYAMA


メレンゲウミウシ&チギレフシエラガイ
フォトbyHISAMI
気温 36℃ 水温 25℃ 透明度 20m
というよりも、うちが・・・
リサも先日、4000gの女の子を無事出産!!
大きすぎて、先生に怒られたそうです・・・
こちらはお天気も、ダイビングの最高のコンディションに
なってきました。
今月は2回マニンニンへ行ってきました。
2回目は透明度も良く、気持ちの良いダイビングでした。
また、大物もでまくりで、満足満点です!
今年のマニンニンはかなり期待ができそうです!
また、ヤパックも、イソマグロの大きさ、群れも増え、
見ごたえありますよ!
ここ2週間、毎日、面白い物が登場!
お客様からいただいた、写真を公開です!

何ウツボ?ちょっと異常?とみんなで相談。
たまたま、雑誌を見ていたやよいさんが発見!
ブラックショルダースネークイール。
かなり面白い顔をしています。
フォトbyHISAMI

これまたかわいいイロイザリウオ。
この色は初めてみました!
今年は、イザリウオが多いかも。
フォトbyHISAMI
ウミウシはですぎて全部載せることができません!
ウミウシ好きの方にはたまりませんよ~~、
それYURINなんですがね~。

コモンウミウシ フォトbyKAYAMA


メレンゲウミウシ&チギレフシエラガイ
フォトbyHISAMI
気温 36℃ 水温 25℃ 透明度 20m