goo blog サービス終了のお知らせ 

相模原・医療用ウィッグヘアエピテーゼ指定サロン Log ヘアエピブログ

ヘアエピテーゼ協会指定サロン  Log ヘアエピブログ 

お知らせ

2020-04-19 15:01:29 | 自髪デビュー
こんにちは。Disfruteです。

今日はとってもいいお天気

そんな中
みなさまにちょっとお知らせです。

快晴の本日4月19日 大安

ディスフルーテの再現美容師である
小田島さんがご主人と新店舗をオープンいたしました。

Log by Produce (ログ バイ プロデュース)

相模原市中央区淵野辺4-1-20
042-768-7646

場所はディスフルーテから徒歩2分ほど
すぐのところです

(詳しくはホットペッパービューティーなどで
検索してみてください)

今までと変わらずディスフルーテでは
再現美容師としてみなさまのサポートを
していきます。

新店舗は木のぬくもりを感じる
吹き抜けのある温かい内装で

2階はプライベートな空間でゆったり安心して
自髪デビューやカラーなど施術が可能です。

これからも患者様サポートは私たちの
ミッションです。

ディスフルーテとLog by Puroduceを
今後ともよろしくお願いいたします。




Disfrute ディスフルーテ


070-5583-2852
disfrute01@gmail.com


協会ホームページはこちら☆

サロンホームページはこちら☆

接客中など電話に出れない場合は
折り返しご連絡させていただきますので
留守番電話にメッセージを
お願いいたします

晴れやかにウィッグを卒業

2020-03-11 16:37:14 | 自髪デビュー
こんにちは。Disfruteです。

今日は春らしいお天気

日中は春を通り越して
初夏のよう・・・少し動くと汗ばむくらいでした。

今日はコートもいらない感じでしたが
まだ寒の戻りはありそう。

そして今日は3月11日
丸9年・・・

今年はコロナウイルスの影響で
政府の追悼式は中止

各地も規模を縮小しているようですが
各自で祈りを捧げられたらと思います。



今日自髪デビューのお客様。

笑顔でウィッグを卒業です。


ウィッグを製作した時のこと

脱毛した自分

髪が生えてきた時のこと


今までのことがいろいろ思い出され
とても感慨深いです。


私たちもウィッグの製作だけでなく
メンテナンスやスタイルチェンジ
外見ケアなど一年以上お手伝い
させていただいているので、

この日に立ち会えること
とても嬉しく思います。

作って終わりではないヘアエピテーゼ
だからこそ、ウィッグを卒業するその日まで

そしてそれからも

私たちがお手伝いしていきます。





Disfrute ディスフルーテ


070-5583-2852
disfrute01@gmail.com


協会ホームページはこちら☆

サロンホームページはこちら☆

接客中など電話に出れない場合は
折り返しご連絡させていただきますので
留守番電話にメッセージを
お願いいたします




自髪のご相談

2020-02-26 13:34:12 | 自髪デビュー
こんにちは。Disfruteです。

早いもので2月もあと少し

花粉症の私はまだまだつらい時期ですが

春は爽やかで暖かくて、清々しい季節

卒業や入学などお祝いことが多いのも
いいですね。

今日は自髪のご相談がありました。


治療後、自髪が伸びてくると
気になることがでてきます。

ヘアエピテーゼをお使いの方は
メンテナンス等の際にその時々に合わせて
アドバイスをさせていただいていますが

他社のウィッグをお使いの方は
自髪に関してどうしたらいいのか
わからないとご相談があります。


髪の再生は個人差があるので
マニュアルのように進んでいく訳では
ありません。

くせの度合いや白髪の量
またウィッグを脱ぐときの希望のスタイルなど

自髪デビューのタイミングも
人それぞれです。

前髪がなかなか伸びなかったり、
頭頂部のボリューム不足には
カバーピースを使う選択肢もございます。

再生した髪は細くとても柔らかいので
注意も必要です。

自己判断ではなくまずご相談いただくことを
おすすめしています。


ディスフルーテでは自髪デビューやその後も
しっかりサポートしておりますので、
おまかせください。






Disfrute ディスフルーテ


070-5583-2852
disfrute01@gmail.com


協会ホームページはこちら☆

サロンホームページはこちら☆

接客中など電話に出れない場合は
折り返しご連絡させていただきますので
留守番電話にメッセージを
お願いいたします

*3/3~6は誠に勝手ながら
お休みさせていただきます





ウィッグの卒業を考えたら

2020-01-31 14:09:00 | 自髪デビュー
こんにちは。Disfruteです。

昨日の暖かさが一転

今日は風も強く、寒いです

1月も今日で最後

まだまだ寒さも続きます

手洗い・うがいをしっかり
継続していきたいですね。



ヘアエピテーゼをお使いで、
自髪が伸びてきている方は

少しでも早く自髪デビューしたいと
多くの方がおっしゃいます。


自髪デビューの時のお悩みで多いのは

白髪とくせ毛

前髪の伸びが遅い

トップのボリュームがない

ということ。


白髪にはカラーなんですが、
治療終了から1年位での施術を
おすすめしています。

くせ毛には縮毛矯正ですが
十分な長さがないとできないことも。

また発毛した髪は縮毛矯正がかかりにくいこともありますし、
カラーも同様で明るくなりにくかったりします。

発毛した髪なので無理をして
ダメージを与えることは避けなければいけません。

カラーをご希望の方には
事前にパッチテストをお願いしています。

施術前にしっかりとカウンセリング
させていただき安心してウィッグを
卒業していただけるように心がけています。


前髪やトップのボリューム不足は
時間が経過しても解消しないこともあります。

その場合はヘアエピテーゼのカバーピース
(部分ウィッグ)が有効です。


そろそろ自髪デビューしたいとお考えの方

前髪が短いからまだデビューが
できないとお悩みの方

自髪の状態の確認しながら
ご相談させていただけますので
お問合せ、ご予約ください。




パーマなし くせを利用してふんわりスタイル



Disfrute ディスフルーテ


070-5583-2852
disfrute01@gmail.com


協会ホームページはこちら☆

サロンホームページはこちら☆

接客中など電話に出れない場合は
折り返しご連絡させていただきますので
留守番電話にメッセージを
お願いいたします

ウィッグ卒業の前に

2019-11-02 12:05:44 | 自髪デビュー
こんにちは。Disfruteです。

11月がスタートしました。

昨日は気温がぐんと上がりました

今朝はちょっと肌寒かったですね。

この時期は寒かったり、暖かかったり

風邪などひかないように気をつけたいです。


このところ自髪デビューのご相談が
続いています。


自髪デビューのタイミングって?

これも個人差というか、
ご本人のご希望が関係してきます。


例えばもともとショートにしたことがなく
ウィッグを卒業するときもある程度
自髪が伸びてからにしたい方

ベリーショートでもいい方

などなど

どちらにも共通して言えるのが


脱毛中は被りやすかったヘアエピテーゼも
自髪が伸びてくると滑りやすく感じたり
伸びてきた自髪がはみ出したり、
サイズも変わる場合があること。

自髪が伸びてからのウィッグの被り方には
少し工夫が必要になります。


ヘアエピテーゼをお使いの方は1年間のサポート
期間で自髪の伸び具合を見させていただいたり
その時々の対処方法をお伝えします。


自髪デビューは伸びる早さや
ボリューム、希望のスタイルなどによって
時期は様々です。

白髪が気になる方がほとんどなので
カラーをされてウィッグを卒業することに
なりますが、カラーは最後の抗がん剤治療から
1年後くらいから可能となります。

カラーをご希望の方には
事前にパッチテストをお願いしていますので
ウィッグの卒業が近づいてきたら
ご相談やメンテナンスなどでご来店の際に
お渡しします。

また前髪の伸びが遅い方や
トップのボリュームに不安が
ある方はカバーピースを
使ってデビューされています。

この時期も頭皮が敏感になっていたり、
発毛してきた髪はデリケートです。

自髪が伸びてきて困ってることや
心配なこともまずはご相談ください。






Disfrute ディスフルーテ


070-5583-2852
disfrute01@gmail.com


協会ホームページはこちら☆

サロンホームページはこちら☆

接客中など電話に出れない場合は
折り返しご連絡させていただきますので
留守番電話にメッセージを
お願いいたします