オフタルモサウルス 2009年09月26日 22時41分53秒 | 古生物 いるかのような姿をしたこの古生物はオフタルモサウルスといい、 この仲間を総称して魚竜と呼ばれています。 目がとても大きいのが特徴です。 最初は親一匹だけを出す予定でしたが、 少し物足りなかったので子供も作ってみました。 月曜日がテストなのに・・・つい #手芸 « ハンバーガーペンギン | トップ | お月見ペンギン »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 おお~親子~! (ねんど母さん) 2009-09-27 13:33:55 テストが近付くと、違うことをやりたくなるのは学生の常ってもんです魚竜ですね!お初かな?我が家では、オフタルモサウルスより少し前のイクチオサウルスが人気でした。でも、二つとも殆どいるかですよね~テスト頑張れ~ 返信する お~ (jeico) 2009-09-27 18:16:37 こんばんは。こんな生き物がいたんですね。古生物のカテゴリということは恐竜とは違うんですよね?顔以外はイルカに似ているけど大きさもイルカくらいなのでしょうか。テストがんばってくださ~い(>_<) 返信する テスト頑張ります! (Dinopen) 2009-09-27 22:16:48 ねんど母さんへテスト勉強はサボりつつも頑張っています明日がテストと思うと・・・大変だ~魚竜がスイスイと海を泳いでいたように、僕の勉強もスイスイと出来たらいいのですが~}イクチオサウルスか・・・今から作って見たいな・・・ 返信する オフタルモサウルスは・・・ (Dinopen) 2009-09-27 22:25:52 jeicoさんへいるかより少し大きい位だと思います大昔には魚竜よりも風変わりな生き物もたくさんいました。また古生物も新たに作りますね(本当は今からでも作りたい・・・)テスト、頑張ります 返信する 規約違反等の連絡
魚竜ですね!お初かな?
我が家では、オフタルモサウルスより少し前のイクチオサウルスが人気でした。
でも、二つとも殆どいるかですよね~
テスト頑張れ~
こんな生き物がいたんですね。
古生物のカテゴリということは恐竜とは違うんですよね?
顔以外はイルカに似ているけど大きさもイルカくらいなのでしょうか。
テストがんばってくださ~い(>_<)
テスト勉強はサボりつつも頑張っています
明日がテストと思うと・・・大変だ~
魚竜がスイスイと海を泳いでいたように、
僕の勉強もスイスイと出来たらいいのですが~
イクチオサウルスか・・・今から作って見たいな・・・
いるかより少し大きい位だと思います
大昔には魚竜よりも風変わりな生き物もたくさんいました。
また古生物も新たに作りますね
(本当は今からでも作りたい・・・)
テスト、頑張ります