社内メール便って使っていますか?
大きい会社になればなるほど支店などが多くそこに
書類を送る場合郵便を使うと非常に割高になってしまいます。
そこで社内で独自のルートを使って書類や物品をやり取りするというシステム。
私の勤めている会社でもあります。
お昼までにメール集配所に出せば次の日には到着という便利なものです。
ダイレクトメールなどで来た大型の封筒などに
宛名と差出人を書き込めるスペースのある紙をのりで貼り
リサイクルするとというのが一般的なのではないでしょうか。
私もメール便用封筒をよく作っています
そこで今回こちらをご紹介!!

これはStandard Style Intre-Department Envelope
という商品。そうですメール便用の封筒です。
社内メール便ってアメリカでもあるんだ・・・と思いました。
この商品のちょっと優れているところ、
私も最初なんでだろう?と思っていたのですが、
封筒に穴が開いています。
これは中に書類が入ったまま放置されるのを防ぐためのもの。
なかなか考えています。
たまに中身を取り忘れるっていううっかりさんがいますものね。
このぐらいの穴だったら中の書類の内容もわからないので
セキュリティの問題でもOKでしょう。
このメール便用封筒を是非つかってみたいなと思うのは、
私の場合上司に承認印をもらうことが多いのですが、
仕事柄金額が入った書類の場合ちょっと気を使います。
今はクリアファイルに入れて書類を裏返して机に置いていますが、
やはりセキュリティや個人情報保護法でも
ちょっと問題かなっと
そんな時上司別に色を変えてこの封筒を使ってみようかな??と
思っています。
また使ってからの感想その他コメントをご紹介しますね。
ごめんなさいこの商品はいま手配中。
5月中旬にはサイトでもご紹介する予定です。
よろしくお願いいたします!
そのほかのDesk Depotの商品はサイトから!!どうぞこちらです
文房具をたくさん取り揃えております!!
大きい会社になればなるほど支店などが多くそこに
書類を送る場合郵便を使うと非常に割高になってしまいます。
そこで社内で独自のルートを使って書類や物品をやり取りするというシステム。
私の勤めている会社でもあります。
お昼までにメール集配所に出せば次の日には到着という便利なものです。
ダイレクトメールなどで来た大型の封筒などに
宛名と差出人を書き込めるスペースのある紙をのりで貼り
リサイクルするとというのが一般的なのではないでしょうか。
私もメール便用封筒をよく作っています

そこで今回こちらをご紹介!!

これはStandard Style Intre-Department Envelope
という商品。そうですメール便用の封筒です。
社内メール便ってアメリカでもあるんだ・・・と思いました。
この商品のちょっと優れているところ、
私も最初なんでだろう?と思っていたのですが、
封筒に穴が開いています。
これは中に書類が入ったまま放置されるのを防ぐためのもの。
なかなか考えています。
たまに中身を取り忘れるっていううっかりさんがいますものね。
このぐらいの穴だったら中の書類の内容もわからないので
セキュリティの問題でもOKでしょう。
このメール便用封筒を是非つかってみたいなと思うのは、
私の場合上司に承認印をもらうことが多いのですが、
仕事柄金額が入った書類の場合ちょっと気を使います。
今はクリアファイルに入れて書類を裏返して机に置いていますが、
やはりセキュリティや個人情報保護法でも
ちょっと問題かなっと

そんな時上司別に色を変えてこの封筒を使ってみようかな??と
思っています。
また使ってからの感想その他コメントをご紹介しますね。
ごめんなさいこの商品はいま手配中。
5月中旬にはサイトでもご紹介する予定です。
よろしくお願いいたします!
そのほかのDesk Depotの商品はサイトから!!どうぞこちらです
文房具をたくさん取り揃えております!!