goo blog サービス終了のお知らせ 

エグチェの口笛

大切なことは、あたりまえの中にあり

明けまして

2006-01-02 18:50:23 | Weblog
新年明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。

飲み会

2005-12-30 05:34:18 | Weblog
ただ今時刻は、五時を過ぎました。さっき飲み会から帰ってきました。今日は、エグチェ的には珍しく3次会まで行ってきました。1次会は、久しぶりの顔合わせでわいわいノマノマしてきました。そして2次会のボーリング・・・。1ゲーム目は、レーンごとで勝負しました。なんと、エグチェは40しか取れませんでした。もう最悪です。そして2ゲーム目は、レーンごとにチーム組んで平均スコアでいざ勝負。いやーさっき下手したんで、チームに迷惑かけると思いきや、友達の的確なアドバイスで見事に最初からストライク。びっくりです。そして、ななんなななんと、2回目もストライクじゃありませんか。ナイスアドバイスに感謝です。そして、順調にスペア取ったりして115いきました。3チームでやったんですが、10セット目であと一本倒すかどうかで同率1位か2位になるって所で、見事に友達は1本倒して1位に。プレッシャーに強えーーー。本当に惜しい試合でした。そして、何やかんやで3次会。ちょっと洒落た居酒屋(溶岩プレートで地鶏焼き)で、わいわいやってきました。なにせ飯がうまかったーーー。海老の天ぷらでのじゃんけんは、盛り上がって面白かったです。社会人になってもこうみんなで集って飲みたいなーーって思いました。やっぱM37期生のみんなは最高です。こんな良い友達に出逢えたことが、一番の宝物かな。

アイス

2005-12-22 10:49:07 | Weblog
起きたら外は銀世界・・・。ゆき、ゆき、ゆき、どこもかしこも雪。で、早速起きて母を8時ごろ駅へ送ってきました。ワイパー凍ってるし、前後ろ見えないし、感での運転でした。道路はアイスバーンになっていて、周りの車は「キュルキュル」って音立ててました。今日は、先生に学会の費用を渡しに学校へ行かなくてはなりませんでした。よりによってなぜこんな日に。早く渡しとけばよかった。で、いざ出発。まーメガネ橋の坂までは順調な運転。しかーし、坂の途中でいきなり前の車がストッープ。何事だーと思いつつ、発進時の空回りに怯えながら発進の時を待ってました。横では、お客を迎えに焦っているタクシーが上り坂の途中で滑りまくり・・・。おいおい、おじさんなーにやってんだべ。前の車がよけて進んだので、デミも進むと先頭に・・・なんと溝にはまった車が立ち往生。中のおばさんあぜんとしてました。やっと進んだのは良いんですが、平山の長い坂は思いっきりアイスバーン。セカンドに落としてホールドモードへ。なんとか切り抜けました。しかーし、最後の高専坂ありえませんでした。登る前のカーブので、デミオが空回りし始めました。アクセル緩めていざ再発進。ほとんどクリープにちょこっとアクセル加える感じで登ってきました。いやーありえない、ありえない。こんなのありえなーーーーい。今日は無事に帰れるのかな

マイカー

2005-12-21 17:37:46 | Weblog
今日、車運転してるとまた片方のフォグランプが切れてるじゃないですか。どうなっているんですかねミラリード(メーカー)さん・・・。やっぱ安物はだめってことですか。買って一ヵ月半でお釈迦になるって。やっぱミスターマックスで1000円はいけんですね。安物買いの銭失いってやつですか。で、今日は昼からオートバックスに行って、買ってきましたまたフォグのバルブを。行ってみるとほとんどPIAA製品しかなくて高価なものばかりでした。お金がない僕は。。。そんなの買えるわけもなく。でも、そこにはBOSCHのクリスタルジュピターがあるじゃーなかですか。メインのヘッドライトとお揃いのバルブじゃないですか。ヘッドライトの時は、7500円と高価でしたがとても良いものだったんで、今回もBOSCHにしました。まー4000円もかかってしまったわけですが。もう、お金ありませーーーん。で、雨の中、車庫(本家)で交換してみると、安物のやつは真っ白になっていて、どうなっているのやらわからないくらいにやばくなってました。そして、買ってきたBOSCHと交換すると純正に近い感じでGOOD。家に帰ってミラリードに電話しました。どうしてだと・・・。そしたら商品送ってもらって検品とのこと。まー厄介ですが送ることにしました。

終わったぜー

2005-12-18 16:00:54 | Weblog
やっと学位試験が終わったよー。なんか、いやかなり気持ちがすっきりしました。受ける前までは、あーどんなやつ出るんだろう?・・・。初の分野だしなって感じでした。でも、問題見たら「キター」って感じでもう思いっきり書いてきました。でも、今からコマツのたまりに溜まったTOEICと感想文を26日までにやらないといけないとう問題が。もう本当にどうしよう。泣きたいです。

風邪

2005-12-15 09:58:24 | Weblog
えー学位も近いって時に風邪引きました。昨日は、一日寝込んでいました。のどは良くなったんですが、いまだにだるさが残っています。昨日は、待ちに待った証人喚問の日で、体調が悪いながらもついつい見てました。姉歯さんーークールすぎるよー。PTA会長の娘さんの処分くらいクールすぎるよー。でも、この事件、責任の擦り付け合いでまだまだ先に進みそうにないみたいです。事件追求するのも大事だけど、何よりマンションの住民やホテルの人への対応ですよ。早く何とかしないとね。一体、エンジニアのモラルは何処へやら…。偽装を偽装で固めている彼らの真相はどうしたら解けていくのだろうか。コスト削減ばっかり考えている今日ですが、もう少し安全にもっと配慮すべきではないでしょうか。とくに人と関わりあるものには…。証人喚問での内河会長の矛盾した発言にはびっくりでした。さっきと言っている事全然違うじゃん。あーでもまだ偽装している会社いっぱいあるんだろうな。今回の出来事は、氷山の一角かな。

体感

2005-12-11 15:21:37 | Weblog
今日は、たまたますごいサイト見つけました。パワーショベルが運転できるとです。もーびっくり。ちょー感動でした。これです→ショベル(このサイトの「工事現場で働いてみる」ってやつ)
運転できてびっくり。結構重いけど、何とか学校のなら動くみたいです。っていってもやるの多分俺くらいやし…。実は結構面白いんですよ。建機の運転って!!学位の前にやばいもの見つけてしまいました。とほほ
建機占いってやつ見つけたん(イノにて)ですがみんなは・・・?どうです試してみては。ちなみに僕はタイヤローラでした。

キーがない

2005-12-10 12:35:41 | Weblog
昨日、isoと温泉に行ってきてまったりしてきました。しかーーし、その帰りisoから車のキーがないという不思議な言葉が湧き出てきました。旅館の中や脱衣所、探しました。しかし。。。ない(@@)。で、まさかと思い車に行ってみるとささっているじゃなかですか、キーが・・・。何かの拍子で外れたみたいです。いやー端っこに止めてて正解やったねーー。旅館の目の前だったらやばかったかもしれません。びっくりなハプニングありつつ、旅館あとにしました。そのあと、少しisoの家にお邪魔して嬢王っていうドラマ見てました。はまっちゃいました。キャバ嬢すげーって感じです。
あーもう少しでクリスマス。でも、僕はイソイデマス。あのCM見ては、いつかこうなるんかなって思ったりします。来年は、一体どんな生活が待っているんだろう。みんなそれぞれの道へと進んで、大きくなっていくんだろうなーー。

ドーンと

2005-12-08 23:28:56 | Weblog
ぶつかってしまった。何かというと・・・。今日、自転車で帰ろうとしていたら、門の所で友達らしき人がいたので確認のため、じーーーっと見とったと。したらね、あのオレンジのバーに自転車の前輪が見事にゴッツンコ。痛かったーー。よそ見して運転したらいけないって知りました。周りにあまり人いなくて良かったです。学位まであと少し。がんばっていきまっしょい!!ってもう使わないか(#。#)。結果がとならぬようガンバらなくなくない。

2005-12-05 10:51:09 | Weblog
さむーーーーい。雪降ってもー本格的。手はかじかんでもうそろそろ暖房器具の準備しないとと思ってしまう今日この頃です。さすがに破れかけの短パンは限界です。先日変えたフォグランプ…実は、かなり明るかったです。意外にも上のヘッドライトと上手くマッチングしてより一層白くなってしまいました。これではフォグランプの意味は成してないことに。先週は、就職が全員決まったので先生とお祝い会をしました。先生、色々ありがとうございました。料理もボリュームあっておいしかったです。その後、イソとヒーでボジョレー飲みながらちょっと話とかしてたんですが、ワインって味がなかなか分かりません。白と赤飲み比べましたが、白ですかね自分的には。あっそうそう最近、植村花菜ってアーティストがマイブームです。あーそそうそう、昨日うちのおかんが、友近の歌見て「顔出さないといいやけどね」こっそりつぶやいてました。アムロナミエに一時期否定的だったおかんが、昨日は「やっぱこの人歌うまいね」って肯定的になってました。