癌と仲良く・・・・闘病生活記録

2000年にS状結腸がんを発症しました。
現在、多数のリンパ節に転移が診られる為、化学療法にて闘病中です。

依然として変わらず。

2011-02-26 20:56:47 | 日常生活
依然として、体調に変化なしです。
下痢も治まる様子もなく、背中の痛みもきついです。
ただ、少しですが食べられるようにはなりました。
主治医とも話してますが、下痢の原因がどこにあるのかがわからないのです。
週明けから検査が始まるので、原因が特定出来れば処置の方法がみつかると思うのですが・・・
入院していても、やはり夜はあまり眠れていません!まぁ、それでも入院しているので安心感はあります。下痢が落ち着くまで、抗がん剤治療は中止なんですが、ちょっと長くなりそうですね。
その間に、腫瘍が増悪しないことを願っています。

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あくび)
2011-02-27 16:29:40
こんにちは!
症状があまり改善されていないのですね。
原因が解るといいのですが・・・。
この際、徹底的に検査してもらって下さいね。

最近少しずつ、暖かくなってきました。
やまちゃんさんも、少しずつでも良くなりますように祈っています。
RE:あくびさん (やまちゃん)
2011-02-28 11:46:24
あまり改善していませんが、気分的なものがあるのでしょうか、しんどさはましになった気がします。
はやくも、早く退院したいなぁなんて思っています。
Unknown (もり)
2011-02-28 15:12:04
病院にいれば、具合が悪くなっても
すぐ対処してもらえる安心感は
ありますね。
高カロリーの点滴も良いですが
唾液を分泌させて、良くかんで
食事できることが大切です。
早く下痢の緩和が出来るといいですね。
いつも応援していますよ。
Unknown (もり)
2011-02-28 15:14:55
何回もコメントすみません。
写真は京都タワーですか?
桜の咲く京都をそぞろ歩きたい!
桜のつぼみも少しづつ大きくなって
きましたよ!
RE:もりさん (やまちゃん)
2011-02-28 16:30:31
こんにちは。
いつも応援ありがとうございます。
下痢が落ち着くと栄養状態も良くなると思うのですがなかなかよくなってくれません。
写真は、天気はよくありませんが、病院の屋上から見た京都タワーです。
是非、気候のよい時期に遊びに来て下さい。