癌と仲良く・・・・闘病生活記録

2000年にS状結腸がんを発症しました。
現在、多数のリンパ節に転移が診られる為、化学療法にて闘病中です。

ちきしょう!

2011-03-16 20:30:47 | 日常生活
痛い!!
何もかもが嫌になる。
帰りたいなぁ!

痛みをコントロールしていたバランスが完全に崩れたみたいだ。
残りは、モルヒネか?
まだ、眠りたくはない!
痛いだけで本人は、まだ元気な気でいる!

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
初めまして (ひろママ)
2011-03-16 22:14:18
つい最近からブログ拝見させていただいてます。
大丈夫ですか…?
1日も早く痛みがやわらぎますように。
やまちゃんさん (まり)
2011-03-16 23:23:59
モルヒネ以外で何か他に手立てはないのでしょうか。やまちゃんさんの気力を大切にしてほしいです。
RE:ひろママさん (やまちゃん)
2011-03-17 07:39:47
はじめまして、見て頂きありがとうございます。
痛みとの戦いも長くなってきましたが、
負けない気持ちだけは持ち続けて行くよう頑張ります。
また見に来て下さいね!
RE:まりさん (やまちゃん)
2011-03-17 07:48:22
おはようございます。
眠れない夜が明けました。
モルヒネは、私も拒否していますので投与は無いと思いますが、他に方法が見つからないのも事実です。
今は、前の状態でいいので戻ってくれることを願っています。
それまでは、我慢するしかないので、どうにか気力で頑張ります。
Unknown (もり)
2011-03-17 10:02:31
抗がん剤治療は出来ましたか?

頑張り屋さんのやまちゃんさん
ですので、相当痛くても我慢しているんじゃ
ないかと心配しています。
モルヒネについては素人なので何とも言えませんが、続く疼痛は精神的にも肉体的にも
疲労し、消耗してしまわないかと心配です。
やまちゃんさんと主治医との間で
モルヒネについて話し合い等なされましたか?
一度看護師さんにモルヒネの詳しい副作用など
じっくり聞いてみてはいかがでしょう。
(もし相談されていたのなら失礼しました。)
鎮痛薬のコントロールは戻らないのでしょうか?しばらく続けてみないと駄目なのでしょうか?
とにかく心配です。
RE:もりさん (やまちゃん)
2011-03-17 11:36:50
ありがとうございます。
化学療法は、無事に受けることが出来ました。

モルヒネについては、色々と相談しているのですが、副作用がかなり出る体質らしく、今の痛みを無くす量の投与をすると、おそらく眠り続けることになると言われ躊躇しています。
どうにか、疼痛コントロールが元に戻るように、パッチとオキノームを調整していますが、時間がかかるようです。
戻らない可能性もあります。
今はただ戻ると信じて耐えるしか・・・・
頑張るしかないですね。
Unknown (あくび)
2011-03-17 11:52:14
心配しています。
十分痛みと戦ってきたやまちゃんさんですから、これ以上頑張れと言うのは忍びないです。
モルヒネの使用で眠り続けてしまうのも怖いですよね。
一日も早く、前の状態に戻れるように祈っています。
RE:あくびさん (やまちゃん)
2011-03-17 13:12:58
ありがとうございます。
今は、震災で避難生活を送られている方々より恵まれていると思い頑張ってます。
私より、辛く苦しい人がいます。
とわ言うものの、痛いものは、痛い!
どうにか、元の状態に戻ってくれることに期待しています。