
平日の午後4時30分ごろにお気に入りの
「Water Hotel S 国立」に入ると
すでに満室。
とりあえず、準備中の部屋を予約して、待合ブースで待つ。
このブースもすごくおしゃれです。
あっという間に案内があり、
今日は513号室。
今日も6階に行くことができませんでした。
広さはこの場所では「こんなかんじかな」
と思うのですが、
ここのお風呂はちょっとえっち。
マットがあるのです。
まずは、
ミスとサウナで、あたたまって、
次にマットでローション&ソルトでマッサージ
とってもえっちな雰囲気で、
思わず、ここで彼女に入ってしまいました。
そして、洗い流しやすからというわけでは、
ないのですが、おなかの上にだしてしまいました。
その後は、ジャグジーにつかり、
出てから、ベッドで2回目。
二人でいい汗かきました。
このホテルは食事もすばらしい。
料理もしっかりつくられていて、
しかも料金も安い。
今日は4時間いて、さらに料理とドリンクを
二人分頼んで、なんと1万1千円でした。
これだから、満室になるんだよね?
でも、絶対おすすめ。
別にラブホ通ではありませんが、
私の知っているホテルのなかでは、
最高のホテルです。
「Water Hotel S 国立」に入ると
すでに満室。
とりあえず、準備中の部屋を予約して、待合ブースで待つ。
このブースもすごくおしゃれです。
あっという間に案内があり、
今日は513号室。
今日も6階に行くことができませんでした。
広さはこの場所では「こんなかんじかな」
と思うのですが、
ここのお風呂はちょっとえっち。
マットがあるのです。
まずは、
ミスとサウナで、あたたまって、
次にマットでローション&ソルトでマッサージ
とってもえっちな雰囲気で、
思わず、ここで彼女に入ってしまいました。
そして、洗い流しやすからというわけでは、
ないのですが、おなかの上にだしてしまいました。
その後は、ジャグジーにつかり、
出てから、ベッドで2回目。
二人でいい汗かきました。
このホテルは食事もすばらしい。
料理もしっかりつくられていて、
しかも料金も安い。
今日は4時間いて、さらに料理とドリンクを
二人分頼んで、なんと1万1千円でした。
これだから、満室になるんだよね?
でも、絶対おすすめ。
別にラブホ通ではありませんが、
私の知っているホテルのなかでは、
最高のホテルです。