昨日からTLを眺めてると試合への不満が凄いけど、昨日スタにいた奴がTL上で書いてる不満の多さと試合後のブーイングの少なさが凄く矛盾するんだが。なんでスタジアムで怒らないんだ?昨日の試合後はブーイングは自分を含めて数人がギャーギャー騒いでただけなんだが。
以前にコンシェル樹とかいう大して効果のないSNSアカウントをあれだけ糾弾してた奴らがなぜあんな試合をリアルで見せられて怒らないのかが理解できんのだが。日頃ネットではすごい勢いでクラブを叩いてるけど、あれってリアルの世界では言えないことをネットだから言えるってことになるぜ。
あとスタにいればゴル裏住人じゃなくてもわかると思うが、最近のコルリダ(笑)は何を考えてるのか知らんがブーイング禁止令をやろとしてるわけで(先月湘南に負けた時にもチームコールでブーイングをかき消そうとしてた。当然失敗したが)、不満を感じたなら自らの意思で不満を表さないといけないぜ
以前にRTしたことがあるけど、新潟ではせっかくクラブが必死でサポを集めてきてもチームの調子が悪くなるとそのサポが怒らずに黙って去るらしい。そういう去っっていった奴らはまず戻ってくることはないし、そういう状況はものすごく危険な状況なんだよな。
繰り返しになるけど、あの試合を見せられて怒らない奴がクラブなり他人を批判するということは、あのカスみたいな試合を見て不満を感じない奴がクラブのやってることになぜ不満を感じるのか、という明確な理由が必要になるぞ。他人に自分の意見を聞いてもらいたいのならこれは軽視できないところだぞ。
ようやく掃除と洗濯が一段落。手首が重い荷物を持つのに耐えられなかったので放置されてたこたつをようやく撤去できた(笑)
ある人のツイートを批判し、バカにするようなリプライをつけたら「突然ブロックされた。煽り耐性なさすぎ。信者以外受け付けないんだな」みたいなことを言ってる人を見たが、そんなにおかしいとも思わない。むしろ何の人間的関係もない人に突然負の感情を@で送りつけるなんて、こりゃ狂人の所業です。
さてと家事が一段落したので選挙にでも行ってきますかな、と思ったけど、定数21に35人が立候補とか誰に投票したらいいのかさっぱりわからんとか。まあ日常生活は快適ということは現職の仕事に不満はないということか
もっとピッチ見て、試合について語り合って、敵に文句言って、審判に文句言って、自分のクラブに一番情熱注いで、サッカーというスポーツに向き合ってほしい。試合中にTwitterじゃなくて、Facebookに写真撮りあってるのを載せるんじゃなくてさ。話のレベルが低すぎる。#jleague
〇〇のサポーターはいいな、〇〇サポーターみたいな活動したい。って自分の応援してるクラブのファンに対して失礼。他所は他所、我がクラブは我がクラブ。我がクラブのオリジナリティを愛せないやつによそと比較してどうこう言う資格はない。そういうのが多くみられすぎる。 #jleague
ブラック企業の何が問題かって、薄給激務であること自体よりも、家族や社会が何千万という資金を投入し22年かそれ以上かけて育てた健康で優秀な若者が、ほんの数年・数百万で場合によっては再起不能になるまで使い潰すことにより社会全体に与える負の要素が一番の問題。
例えば国が二億円かけて作った工場が三千万円分の商品を製造した時点で機能停止するのが当たり前にやられてたらその国どうなるよ。ブラック企業のやってることってそういうことでしょ。単純にGDPの観点からだけ考えてもマイナスしか生んでない。
選挙に行って買い物をして帰宅。ようやく自炊を復活させるということで食材をあれこれと買ったら5000円を超えてしまった(笑)
ヘーヴェデス「ファンが怒るのも無理はない」 - 最新情報 - Schalke04.de schalke04.de/jp/最新情報/150425_stimmen_spieler/page/999--9-9-.html @s04さんから
「俺の設定した条件に合わないからおまえはサポーターをやめろ!」という意見の人は、さらにきつい条件の人に同じこと言われたらどうするんだろ(笑 そして、そういった論争の先に、サポーターは増えていくのか、減っていくのか。自明でしょ。