Deep Red Fanatics - Kashima Antlers on Tour

1996,1998,2000,2001,2007,2008,2009 J-League Champion

3月5日(木)のつぶやき

2015年03月06日 02時42分23秒 | Weblog

鹿島・柴崎、1対1決められず反省「精度を上げないと」/ACL - SANSPO.COM sanspo.com/soccer/news/20… @sanspocomさんから


鹿島 敵地で零敗…悲願のアジア王者へ早くも黄信号 ― スポニチ Sponichi Annex サッカー sponichi.co.jp/soccer/news/20…


【ACL】鹿島、チャンス生かせず連敗最下位 : サッカー : スポーツ報知 hochi.co.jp/soccer/nationa… @SportsHochiさんから


はてなブックマークのコメントで「週刊新潮は容疑者の顔写真を載せるなら、担当記者と編集長の顔写真も載せるべきだ」というのがあって、それは確かにそうだなあと思いました。ここ10年で新聞の記名記事は増えたけど、ニューヨークタイムズ紙とかは記者の顔写真が載ることがありますね。

shio_kenさんがリツイート | 241 RT

昨日はIT企業に内定した子たちの合同懇親会というのに参加していて、
話を聞く機会があったのだけれど、
多くの大学生たちにとって「IT業界」というのはやっぱり「ブラックの代名詞」であって、
そこに入ったとなっては彼らにとっては「絶望」に他ならないそうだ。

shio_kenさんがリツイート | 1028 RT

昨日のACLで浦和の選手がサポーターのブーイングに対して苦言を呈していますが、ここで去年のホーム柏戦後の栗原勇蔵選手のコメントを見てみましょう。

「試合が終わってサポーターからブーイングを食らったけど、こんな試合を見せられたらオレはあの10倍くらいブーイングしていると思う」

shio_kenさんがリツイート | 357 RT

たったのそれだけで売るなんてもったいない。
Jリーグの海外放映権、スカパーが契約 年3.5億円で - horiemon.com/news/2015/03/0…

shio_kenさんがリツイート | 23 RT

地上波でやることはそこまで重要ではない
TBS 4年ぶりJリーグ地上波生中継「変革の年 意味ある」 ? スポニチ Sponichi Annex 芸能 - horiemon.com/news/2015/03/0…

shio_kenさんがリツイート | 21 RT

ハリルホジッチの日本代表監督就任、決まりましたね。柔いメンタルの選手は最初から彼について行けず、強固なメンタルの選手も彼のストレートな意見にプライドが傷つくでしょう。勝者たる選手を常に求め、不満を抱く選手からメディアが内部事情を聞き出すのを最も嫌う監督、それがハリルホジッチです。

shio_kenさんがリツイート | 894 RT


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。