goo blog サービス終了のお知らせ 

久々にgooブログを再開しました。気が向いた時だけ更新します。

テニス、ドライブ、ツーリング、日常の出来事・・・などなど 

富津公園⛲ 車中泊2回目

2023年02月05日 07時00分00秒 | おでかけ
車の目隠しを取り付け、朝から湯沸かしして、カフェオレを飲んだ。
次回み向けては、車のコンセントでは容量弱いから、携帯充電に時間かかる。
発電機はあるが、エンジン始動出来ない場合を考えて、ポータル電源があると良い。

反省して、欲しいもの
靴いれる入れ物
調味料、カップ麺、非常食をケース入れて積む。包丁。
後ろ側にライト、ランタンでもOK
読書用にLEDライト
霧吹き、お皿洗い用、ラップ、キッチンペーパー。





西表島に来ました

2022年12月18日 15時50分41秒 | おでかけ
日帰りツアーで来る予定でしたが、前日申込みでも満席🈵💺で取れなかったため、自立で回りました。
仲間川のマングローブ観光は、フリー客の船が出てて、9時30分発に乗りました。干潮を見て時間決めてる見たいです。






移動手段が無いため、オリックスレンタカーに行くが無し、軽自動車専門レンタカーに電話して貸し出し出来る回答もらい店に行く。

由布島に牛車で渡り、そして星の砂の海岸までドライブ。




星の砂の海岸

途中、滝を見つけて写真撮影





最後は自然保護センターに寄り、西表島を勉強しました



レンタカー屋に3時頃到着しました。ガソリン代は、嫁さんのまけての一声で、サービスになりました。
だいたい、80キロ位走りましたが、ガソリンメーターはヒト目盛りも減らずでした。


ツアーで行くより、かなり安く行けた気がします




石垣島は一日中雨☔でした

2022年12月17日 18時00分00秒 | おでかけ
離島に渡ると帰りの便が欠航の可能あると言われて、島内にいることにしました。

石垣島鍾乳洞を見学しました







次は、アイスクリームを食べに




さよこの店のサーターアンダギーを食べに



ネイミュージアムに絵を見に行く

夕飯は、石垣牛を食べに、地元の方に教えてもらった店に行きました。
旨かった。最初のロースは、タレ付けなく、塩とワサビだけで食べてむちゃくちゃ美味しかった。