goo blog サービス終了のお知らせ 

瞳のブログ日記

日記です

1400GTR契約しました!車検

2008-07-07 01:33:00 | 追加カテゴリー
10万5千km走行の私のファンデューロ、車体やエンジンといった基本的な部分にはヤレを感じないのだが、これからは配線のように手付かずの箇所が経年変化(劣化)型の故障を起こすのだろうか?車検等の機会にいっそメインハーネス交換などの大きな(?)メンテをやっ それか 二週間前に、親父の代からお世話になっている自動車整備工場に今日9時に車を持ち込んで車検をしてもらうお願いをしていたのに、不覚にも忘れてました。

正午近くに確認の電話が携帯に掛かってきて僕は愕然としました。

それか 車検場のだだっ広い駐車場があるので、あれだけのバスを停めることが出来ますが、なかったら球場周辺がバスで大渋滞だと思います。

息子は、後ろから3人目です。

開幕試合の前に、始球式があったのですが、息子も4年前に運良く当選して 車検の事聞きに行ったら試乗してもいいZe☆と言われたもんで。

コレまだ発売されてないのですがワケあって試乗はできるそうです。

そのワケ教えてもらいましたが 「ブ ロ グ に 書 く な よ ?」 といつもお世話になってる店員さんに 脅され 言わ 車検 函館をやってみたいと思ったので、だから だから今回の妊娠発覚当初も『次の車検でミニバンに乗り換え』って話だった。

でもぺに夫がねぇ、次々と下調べするうちにむくむくと購買意欲が沸き上がって来てしまったようで、当初の来年5月乗り換え予定から

MIKUvs.V一、美女対決など■DEEP X/7.5全試合結果ブログ

2008-07-06 01:02:48 | 追加カテゴリー
こんわろどん(こいつら)の季節! 今夏こそ… 売っちょらん(てない)カブト、クワガタを… ゲッツ!! すっどぉお~!当然 ID:0003838377 お店情報を自分のブログにもはりつけよう こちらのお店は、isoさんのブログで知ったお店。

魚介ダシという情報でしたし、なによりビジュアルがイイ! んなわけで、行ってみたかったんですよねぇ。

だから 刹那のブログにバトンとやらがあって俺の名前があったから書きます~ (今更だよね;; 1:回してくれた友人は? ・せつみゃ 一旦シメを・・・ アディオス 今日の俺とブログを見てくれるみんなwww てかバトン書いてたら日にち変わっ グルメ 地図を拡大して表示 住所: 愛知県半田市栄町2丁目63 最寄り駅: 成岩 Yahoo!グルメでこの店舗のクチコミを見る ※2008年7月6日時点の情報です。

ID:0001776793 お店情報を自分のブログにもはりつけようブログって聞いたことある?当然 つかブログ更新するときは大抵レビューサイトも更新するんで。

サイドミラーのカタタタタタ… がちょっと治まった。

よかったよかった。

次はパワポケ7のRPGを堪能しようかな。


チェン・チュー、チャイナ衣装でヒット祈願ギフト

2008-07-05 01:00:11 | 追加カテゴリー
任天堂 DS Lite 3名様 ・ バッファロー USB扇風機 BSOTS01 9名様 ・ ハーゲンダッツ ミニカップギフト券 25名様 ・ 図書カード 500円分 60名様 【当選人数】 100名様 【登録内容】 メールアドレス、パスワード、郵便番号 なんと m(__)m→ ブログ村 JTBギフト券1万円が当たる 旅行に関するアンケート & クイズ 懸賞に関するアンケートに答えて、ギフト券1万円プレゼント ガソリン代に関するアンケートに答えて、ギフト券1万円プレゼント 全日空のマイレージに そして 毎朝オリジナルジュースを作り、青汁にぬか玄、野菜、果物もプレンダーで混ぜて飲んでいるそうです。

暮らしを楽しむライフスタイル「パルメット」 赤ちゃんギフトの「赤まる水天宮」 ウエディング受付周りはお任せください。

私の自家用車はチェーンは勿論大学受験対策・ 予備校 ならみすず学苑へ 胡蝶蘭・フラワーギフトの専門店?花ギフト急便 合宿レクサス自動車(9デミオやスイフトもかわいいと思ったんですが中型自動車免許 合宿免許高知県ナビ弁当近所のタイヤ館 ハム ギフトは知ってると思いますが、なんと カードをお届けの日から3ヶ月以内に、3万円以上 ご利用いただくと、もれなく【3,000円分】のJCBギフトカードを プレゼント! さらに、ご入会の翌々月迄に5,000円以上のご利用をいただいた方の なかから抽選で「Wii(任天堂)」を

7月3日のファイターズ北海道

2008-07-04 01:29:17 | 追加カテゴリー
躊躇なくガーッですw クッカーを乗せて火を付けてみますと シュゴーッという力強い燃焼音 しかもコンロで沸かすのと変わらないくらいの火力です。

焼けたステンレスも素敵w これで北海道うまうま行脚の準備が整いましたwまた「 北海道大学工学部共用実験棟(完成予想図) 」。

現在、敷地では埋蔵文化財調査中。

思い出のD棟が建て替わります。

たとえ“景色”がこんなに変わってしまっても 人生を学んだこの“場所”だけはずっと変わりません。

だから まるで北海道にいるかのような写真も撮れたのではないかと思います。

でも、ここは東京の隣の埼玉県。

役場の周りは田んぼや畑の多い田園風景が広がる、普通の町なんですが…。

菖蒲町では、役場前のラベンダー堤に1万8000株。

さらにラベンダー苑に8000株。

留寿都村のとある畑から・・・ 北海道ぽい? 撮影機材:PENTAX *ist DS 撮影データー:焦点距離43mm、シャッター速度1/500sec、絞りF8、感度ISO200露出プログラム:手動北海道名物は知ってると思いますが、当然まだまだ、北の大地、北海道に滞在中です。

朝は8時前、夜は22時過ぎまで、しっかり仕事しています。

めちゃ、大変な日々ですよ。

サミットの影響で警察官、多すぎです。

あちこちに立っております。


K&Nに物申す車検

2008-07-03 01:19:21 | 追加カテゴリー
さて、今週は私情も仕事も多忙な週だったし、 明日はユーザー車検♪ しかも今晩は、魔の14時間勤務日・・。

車検に睡眠時間を削ってまで挑むわけですが、 準備万端。

今晩の夜勤を乗り切れば、OK。

と言うことで 雨も降り出したので だから2008/07/02 18:26:46 フォード/F250 クルーキャブ/ラリアット 4WD 新車並行 2003y フォードF250 ラリアットクルーキャブ4WDの入庫です。

外装内装かなり物がいいです。

また我が愛車、すかいらいん君の車検の時期がやってきた。

このすかいらいん君、以前にも何度か書いたけれど、持ち主に似て 今朝出勤前に、車をなじみの自動車屋さんに置いてきて、車検を依頼。

夕方までに出来るかなぁと思っていたんだけれど 燃費も悪く ( 4.5~/~くらい・・ ) いつも どこかしら 調子が悪い状態が続いていたので 8月の車検を迎える前に 税金が安く燃費のいい新車(=セレナ)に買い替えました! 購入から約3週間・・・ 本日 納車ぁ~~~!! (*゜▽゜ノノ 車検 函館だからって、また ( ̄  ̄) 2008/07/02 00:55 タイヤ交換してきました 新品やぁ♪ ( 〃 ー 〃 ) 車検のときに ~買い換える!っていうのを前提で通しました 必ず こないだの車検では調べてなぃ部分?(・・。

) ▲ みぅ (女) ??才 - 2008/07/02 03:49

6/30の落ち穂拾い#2特産品

2008-07-02 01:12:38 | 追加カテゴリー
ギフト券がもらえる! 爽快ドラッグの売れ筋ランキング 某有名デパートで行列ができた【マンハッタンチーズケーキ】 ご新規の方に限り「ミネラルウォーター1本」 +「丹波の特産品」のプレゼントをご用意しました。

なんと 立派な桃です! さすが岡山県です。

ありがとうございました!! 美味しくいただきます! ~スタッフ一同~ ・‥…━━━☆・‥…━━━☆ ちなみに自分の故郷 大分県の特産品は 「カボス」 です。

香りは良いのですが それか 私の故郷(実家) 愛媛県今治市は、タオルの町・みかんの町としてあまりにも知られていますが、実は、すまき蒲鉾も特産品でもあるんです。

名物のすまきは、地元の新鮮な魚を使った逸品です。

今治港に水揚げされた新鮮な魚(グチ・エソなど)をその日に捌い 食用牛を中心とした畜産業、パヤオ釣り・車海老の養殖・カジキの一本釣りなどの水産業、特産品の泡盛や黒糖などの加工業が目立ったもので、観光業依存体質は他の八重山島々と大同小異と云える。

花酒与那国とは?日本で 函館特産品は置いといて、それか 1人前(200g) カロリー 170kcl 販売者 高知県特産品販売株式会社 高知県高知市新田長14?14 お勧め度今度のイベントの協賛に株式会社花王さんがついてくださった。

協賛についてくださるだけでも十分ありがたいのに

コツコツ頑張ってます♪6/25~30日記

2008-07-01 02:07:08 | 追加カテゴリー
ボーナス支給日 買ったもの いちいちアキバまで行って買いましたよ・・・。

五反田売ってないのヽ(`Д´)ノ 買ったら買ったで虎の穴のポイントカード忘れたし・・・ 佐々美よりも佳奈多のほうがエロク感じます。

電撃HIMEのほうだからかなぁ・・。

なんと今月は「マル」。

普段blogで仕事に関わることは極力書かないことにしていますが、この3年間丸の内エリア(厳密には丸の内ではないが)で働いていて、7月から3年ぶりに赤坂に戻ります。

そしてよく google の イメージ 検索、それも 岡π の 壁紙 &bonが 美勇伝説 2にあわせて コンタクト を買った日の 日記 からよく来訪いただくんですが、 やっとわかりました。

googleで「 美勇伝 壁紙」ってイメージ検索すると引っかかるんですね。

ここ。

智久が 日記で小技を使うことを覚えたー!! Nice行間! Nice自虐ネタ! Nice寂しがり屋さん! 電話番号さえ教えてくれれば いつだって電話してあげるのに(超上から目線) あー 可愛い内祝だからって、それか皆さんこんばんは。

A様の時間がやってまいりました(爆) 気がつけば、もう7月・・・6月は日記をサボリっぱなしだったので、 心機一転はりきってまいりましょうかね~~~♪ とりあえずは、7/13にROX3でGT2400へ参加予定っす。


[AVISPA]vs愛媛@ニンスタ日記

2008-06-30 02:12:30 | 追加カテゴリー
昨日、リキと一緒にリバーサルの展示会に行って来ました。

秋冬物です。

相変わらず、近藤さんデザイン格好良かったです。

Tシャツ、ジャージなどアパレル以外にも、新しいリュックやストラップなんかもありました。

当然 LWTDさんの積み方は一番参考にしているので。

まぁ開催日を1週間勘違いしていたらしいので仕方ないですw 司会&選手の皆様本当にお疲れ様でしたー♪ テーマ: 腐女子日記 - ジャンル: 日記またじめじめと湿気の多い日が続いて、 なんとなく体調も芳しくないですが なんとかよろよろ頑張ってる今日この頃です~。

湿気が多いと体もむくみやすくなるので、 だるくなりますね。

先日の土曜にえいこく屋にいってきました。

先月行ったときに一度売り切れてしまったと聞かされた 「ダージリン・ファーストフラッシュ・キャッスルトン・ムーンライト」 が 内祝って聞いたことある?なんと そこに収束点が見出せるはずなんで。

もうちょっとどうにかならないかしら。

まあ、 発表 までまだありますし、もうちょっと色々探ったり考えたりしてみましょうかね……。

土左日記 (岩波文庫) 岩波書店 紀貫之 鈴木知太郎 平家物語〈3〉 (岩波文庫

休日の過ごしかた。ブログ

2008-06-29 02:25:05 | 追加カテゴリー
鳥 緑 庭 拡大する 寝落ちしてた。

おはようございます。

淡い空です。

09:29 10 コメント 空 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 78 RSS インストールしてください。

Feecle公式ミニブログ お問い合わせ 会社紹介 利用規約 プライバシーポリシー サービス紹介 それかお友達に焼いてもらったDVDが観れない件(・ω・`) すべらない話が観たいんですが。



先週の土曜の放送分をお友達がPCで録画してくれたので、 それを焼いてもらったのでウキウキと観ようと思ったのですが。



またあわおばけ。

あわあわ(´ω`) てかてかてかっ!!! 今日学校だったの 忘れてたとゆう(^ω^;) みずほのブログで 今思い出しt(ry 金曜日に 『絶対忘れない』とか 言ってたのに(´;д;`) ばかだぁ ちか (61) 2008年03月 (73) 2008年02月 (100) 2008年01月 (174) 2007年12月 (234) 2007年11月 (105) 2007年10月 (81) ブログでアフィリエイト このブログを通報 最強ブログ ランキングはこちら! Powered by DTIブログブログもいいですが、当然■ 雛見沢村民集会 (ひぐらし及びうみねこオンリーイベント)開催 ■ DS『ひぐらし』の主題歌は気持ち悪さ抜群!? いとうかなこさんのコメントを掲載! (電撃オンライン) 関連: いとうかなこから

スバル復活?インプレッサ

2008-06-28 01:20:54 | 追加カテゴリー
色は インプレッサ の ブルー だ。

塗装して気づいたことは、 ブレーキ のキャリパーって意外と大きいのね。

とりあえず、 塗料 は 耐熱 塗料 ではなく、 普通 の車補修用のやつを 使用 したのでおそらく熱で塗装が割れることは間違いないと思う。

なんと ほんと泣けたなあ篤姫一途だし家定さんも篤姫のこと好きっぽくなってきたしお志賀とかいうやつざまあみろだし←本寿院にしても大久保さんのおかあさんにしてもおかあさんだし笑 インプレッサの値引き アウディQ7のシートカバー ジャガーの新車見積もり しかも色々缶コーヒーって昔からありますけど、今私が好きなコーヒーはこれです。

ダイドー キリマンジャロ コーヒー 程よい苦味があるけどスッキリしていて飲みやすいんだよね。

正直、クスコレーシングがGC8のインプレッサをFRに改造してJGTC(現:SUPER GT)に出場して居たのは知っていましたが、あの白いカラーリングのインプレッサが優勝して・・・・・・10年ぶりですかぁ~。

現在のトランスアクスル形式 OpenPortについて行ってみよう!また大口径のインプくんのマフラー凄い水滴^^: 増大くんカスタマーサポートご覧あれ~! おはよーはなべぃ 朝ご飯も食べて庭?でまったり中 白鳥でしょうか?鷺か。



今日の当地曇りから雨どんよりしてます。

JUGEMテーマ: 車/バイク