英語勉強中!

英語勉強してて、覚えときたい単語とか文章をつぶやいてます。3回復習したら脳に定着するらしく自己満で復習に使ってます。

1月17日(金)のつぶやき その2

2014-01-18 04:31:12 | 日記

beg /bég/ 〔他〕(物)を恵んでくれと言う,(恩恵・許可など)を懇願する,[~ A to do / ~ that A (should) do]A(人)にどうか…して下さいと頼みこむ,〔自〕(…を)物乞いする,懇願する(for)


development /divél?pm?nt/ 〔名〕(経済活動による)発達[発展],開発(地),(心身の)発達,(事件などの)進展


beforehand /bif?':rhænd/ 〔副〕 前もって,あらかじめ(⇔afterward)


How did you get there?
どうやってそこまで行ったん?


managerial /mæ`ni?í(?)ri?l/ 〔形〕経営[管理]の


double-faced /d?'bl-féist/ 〔形〕表裏二心のある


currency /k?':r?nsi/ 〔名〕通貨,貨幣,流通,通用(期間),普及


cashier /kæ?í?r/ 〔名〕(店などの)レジ係,(ホテルなどの)会計係,(銀行などの)出納係(米では出納係長・支配人などのような重要な地位の人をさす)


marketplace /m?':rk?tpleìs/ 〔名〕(物品を売り買いする)市場,市の開かれる広場


rinse /ríns/ 〔他〕(コップ・洗濯物など)をゆすぐ[すすぐ],〔名〕ゆすぐこと,すすぎ


a good [great] deal of A / a deal of A 多くのA


A judge deals out justice. 裁判官は公平な裁きをする


freight /fréit/ 〔名〕(陸・海・空で輸送される)貨物,貨物運賃


straight 形:一直線の、真っ直ぐな 副:一直線に、真っ直ぐに



1月17日(金)のつぶやき その1

2014-01-18 04:31:11 | 日記

hazardous /hæ'z?rd?s/ 〔形〕(身体や精神に)危険な


swimmer 名:泳ぐ人、泳ぎ手、水泳選手


inhabit /inhæ'bit/ 〔他〕(場所)に居住する


Never judge something by its looks.
決して外見で判断してはいけません。


outspoken /àutspóuk(?)n/ 遠慮なく言う


take off …を取り除く,(服など)を脱ぐ,(人)を連れて行く,…の値引きをする,(ある期間)を休暇として取る,(劇の上演・列車の運行など)を取りやめる,急に立ち去る,(飛行機が)離陸する,(人気・売上げなどが)急に上向く


How many hours a day do you practice?
一日何時間練習してるん?


inch 名:インチ(1インチは24cm)


diabetic /dài?bétik/ 〔形〕糖尿病の,〔名〕糖尿病患者


question 名: 質問、問い、疑問、問題


appearance /?pí(?)r?ns/ 現れること,出現,出席,出頭,出演,容貌,外見,様子,見せかけ


right 形:右の 副:右に (右折する。turn to the right)


currency /k?':r?nsi/ 〔名〕通貨,貨幣,流通,通用(期間),普及


sensitive /séns?tiv/ 〔形〕感じやすい,敏感な,神経過敏な,影響を受けやすい,(問題などが)取り扱いに慎重を要する,(文書・職務などが)機密を扱う


forget 動: ・・・を忘れる、・・・を置き忘れる