英語勉強中!

英語勉強してて、覚えときたい単語とか文章をつぶやいてます。3回復習したら脳に定着するらしく自己満で復習に使ってます。

3月30日(日)のつぶやき その2

2014-03-31 03:50:13 | 日記

live on …を常食[主食]とする,…で生活費をまかなう,(思い出などが)生き続ける


incur /ink?':r/ 〔他〕(不快なこと)を招く[受ける],(損害・負債など)を負う[被る]


disable /diséibl/ 〔他〕(全面的または部分的に)…を無力にする,(人・物)が(…)できないようにする


dialogue, dialog /dái?l?`:g/ 〔名〕対話


I said that,didn't I? You said?
俺、そう言ったやろ? そだっけ?


download /dáunloud/ 〔他〕(データなど)をダウンロードする,〔名〕ダウンロード


fun 名: 楽しみ、おもしろいこと(have fun 楽しむ、行ってらっしゃい!)


terrible ひどい、ひどく下手な、とても不快な


contain 動:・・・を含む、・・・を収容する



3月30日(日)のつぶやき その1

2014-03-31 03:50:12 | 日記

colleague /k?'li:g/ 〔名〕(仕事上の)同僚,仲間


development /divél?pm?nt/ 〔名〕(経済活動による)発達[発展],開発(地),(心身の)発達,(事件などの)進展


a good [great] deal of A / a deal of A 多くのA


ocean 名:大洋、海洋(the Pacific Ocean 太平洋)


step 名:歩み、一歩、足取り、(階段の)段


destination /dèst?néi??n/ 〔名〕(旅行などの)目的地


managerial /mæ`ni?í(?)ri?l/ 〔形〕経営[管理]の


segment /ségm?nt/ 〔名〕部分,区分,切片


in 前:・・・(の状態・状況)で、 ・・・(の形状・配列・順序)で


insure /in?ú?r/ 〔他〕(人・財産など)に保険をかける http://


You will look after him,won't you?
君が彼の面倒をみてくれるんですよね?


aboard /?b?':rd/ 〔副〕飛行機[船・列車・バスなど]に(乗って),〔前〕(飛行機・船・列車・バスなど)に,…に乗って



3月29日(土)のつぶやき その2

2014-03-30 03:46:00 | 日記

enormous /in?':rm?s/ 〔形〕非常に大きい,莫大


Never judge something by its looks.
決して外見で判断してはいけません。


Come on, don't be shy! ほら!恥ずかしがってないで!


What day is it?Wednesday?That's right.
今日は何曜日やたけ?水曜?そそ。


sensational /senséi??nl/ 〔形〕センセーショナルな,扇情的な,すばらしい


formidable /f?':rmid?bl/ 〔形〕(敵・問題などが)恐るべき[手ごわい]


bad 形:悪い、ひどい、有害な、不快な、下手な


counterfeit /káunt?rfìt/ 〔形〕偽造の,模造の,〔名〕偽造[模造]品


alleviate /?lí:vièit/ 〔他〕(苦痛・痛み・罰など)を(一時的又は部分的に)軽くする[緩和する]


download /dáunloud/ 〔他〕(データなど)をダウンロードする,〔名〕ダウンロード



3月29日(土)のつぶやき その1

2014-03-30 03:45:59 | 日記

Come on, don't be shy! ほら!恥ずかしがってないで!


available 形:利用できる、入手できる、手が空いている


whichever /(h)wi?év?r/ 〔形〕どちらの[どの]…でも,どちらの[どの]…を…しても,〔代〕どちら[どれ]でも,どちら[どれ]を…しても


live on …を常食[主食]とする,…で生活費をまかなう,(思い出などが)生き続ける


like 前:・・・のような、・・・のように 動:・・・が好きである


dire /dái?r/ 〔形〕恐ろしい,悲惨な


Come on, don't be shy! ほら!恥ずかしがってないで!


beforehand /bif?':rhænd/ 〔副〕 前もって,あらかじめ(⇔afterward)


debatable /dibéit?bl/ 〔形〕議論の余地のある


very much 動: とても(動詞を修飾する。)


mercury /m?':rkjuri/ 水銀,[M…]水星



3月28日(金)のつぶやき その2

2014-03-29 03:47:27 | 日記

touch 動: ・・・に触れる、・・・に届く


straight 形:一直線の、真っ直ぐな 副:一直線に、真っ直ぐに


freight /fréit/ 〔名〕(陸・海・空で輸送される)貨物,貨物運賃


disable /diséibl/ 〔他〕(全面的または部分的に)…を無力にする,(人・物)が(…)できないようにする


account for (人が)(失態など)の説明責任を果たす,(物が)…の説明となる,(ある割合)を占める


How fast does blood flow in a person's body?
血液は人の体内でどのくらいの速さで流れているのですか?


大人でもなければ、子供でもない。


in 前:・・・(の状態・状況)で、 ・・・(の形状・配列・順序)で


integral /íntigr?l/ 〔形〕(完全であるために)絶対に必要な[不可欠な],全体の


formidable /f?':rmid?bl/ 〔形〕(敵・問題などが)恐るべき[手ごわい]


pending /péndiŋ/ 〔形〕(問題などが)未解決の


incidence /íns?d?ns/ 〔名〕(病気・犯罪などの)発生(率)


take off …を取り除く,(服など)を脱ぐ,(人)を連れて行く,…の値引きをする,(ある期間)を休暇として取る,(劇の上演・列車の運行など)を取りやめる,急に立ち去る,(飛行機が)離陸する,(人気・売上げなどが)急に上向く


right 形:右の 副:右に (右折する。turn to the right)