DARK-BAG

急がず、焦らず。「CHEAP&JUNK」がテーマです。

今日はお休みか? 三色船

2007-07-31 21:24:55 | 日常風景

Canon EOS Kiss Digital  BEROFLEX 28mm


港に係留中の三隻の船。みんな少しずつ大きさが違います。そして色も緑、青、黒とそれぞれに。もちろん下半分はみんな赤。

喫水が浅いということは、今日はそろって仕事もなくお休み中なのでしょうか。
空の上には月が出ていました。


にほんブログ村 写真ブログへ





海上保安庁ものんびり

2007-07-29 22:03:59 | 日常風景

Canon EOS Kiss Digital  BEROFLEX 28mm

 穏やかな波、のんびりした港町。海上保安庁の船ものんびりと係留されております。
 これっていいことなんですよね。これらの船が忙しい時は堪ったものではありません。

にほんブログ村 写真ブログへ





懐かしい街灯

2007-07-28 21:37:37 | 日常風景

Canon EOS Kiss Digital  INDUSTAR-61L/Z-MC

 最近ほとんどの電柱がコンクリート製に変わっていく中で、近所に1本だけ木製の電柱が現存しています。夜になると、これまた懐かしい街灯が灯り、道をほのかに照らしてくれます。

 これもまた、いつかは撤去される運命にあるんでしょうね。

にほんブログ村 写真ブログへ





照り返し

2007-07-27 21:43:56 | 日常風景

Canon EOS Kiss Digital  BEROFLEX 28mm

 本格的な夏の日差しがやって来ました。
 照りつける太陽の光。その揺れる水面の照り返しって、ボーっと見ていても飽きませんね。
 ゆらゆらと揺れる光の模様、これって癒し効果があるそうです。

にほんブログ村 写真ブログへ





静かに

2007-07-24 22:41:53 | 日常風景

Canon EOS Kiss Digital  BEROFLEX 28mm

 風は爽やかに吹き、波も穏やか。車の音もなく、ただ初夏の日差しがふりそそぐだけ。
 あえて「静かに」なんて言わなくても、とっても静かなある日の昼下がりでした。

にほんブログ村 写真ブログへ





営巣

2007-07-23 21:19:34 | 自然・植物

Canon EOS Kiss Digital  INDUSTAR-61L/Z-MC

こんな所にも、ってぐらいどこにでも巣を張るんです。ヤツらは。

これは結構前に放棄された巣のようですが、いつまでも残るんですよね。それだけ丈夫なんでしょう。

にほんブログ村 写真ブログへ





痕跡 そこに木があった

2007-07-22 20:58:25 | 自然・植物

Canon EOS Kiss Digital  BEROFLEX 28mm

 近所の倉庫裏に大きな木が数本立っていました。倉庫の間際に立っていましたから、葉が揺れるたび倉庫の壁を擦ります。
 先日、この木が一斉に伐採されました。見通しがよくなり、道も明るくなりましたが、倉庫の壁にはその痕跡がしっかりと。まるでここに立っていた木がその生きた証を残そうとしたかのようです。
 切り株よりもはるかに存在感のある壁の擦れ跡。この痕跡もやがて消えてしまうのかもしれません。あるいは意図的に消されるのかも。

にほんブログ村 写真ブログへ





んでもって、昨日の花火

2007-07-21 21:54:03 | 日常風景
 7月後半だというのに、風が肌寒い。

 昔は遮るものがなかったので、家の窓からよく見えたものでした。音がする度ガラスがビビッたりして、会場に行かなくても臨場感たっぷりでした。会場のアナウンスまで微かに聞こえていました。
 今では結構建て込んできているので、高く上がったもののみ僅かな隙間から見えるだけ。ちょっと寂しいかも。

ブログランキング・にほんブログ村へ





逃げろ 逃げろ

2007-07-20 20:58:53 | 自然・動物


 今日は毎年恒例の花火大会です。全国的に有名な花火大会とは規模が違いますが、もっとうまく宣伝をすれば周辺各地からも観光客が呼べるのに・・・

 花火の話題はさておいて、毎年この日に大騒ぎをするのは人間だけではありません。、午後6時ごろから花火の試し打ちが始まります。この音に驚いて、会場周辺に住み着いている大量のカラスたちが逃げまどいます。1日の業を終え、夕刻巣に戻ったカラスたちを大音響が襲うのですから、彼らもたまったものではありません。
 しばらくすると音がやみ、カラスたちはまた巣に向かうのですが、またまた大音響。再び逃げまどうカラスたち。 そんな光景が何回も繰り返されます。 



 そして本番、今度は音だけでなく火もカラスたちを襲います。(実際襲っているわけではないのですが)



 花火大会が終了し、空が落ち着いた夜の10時~11時頃、ようやくカラスたちは巣に戻ります。
 年に一度、カラスたちの受難の日でした。

ブログランキング・にほんブログ村へ






合格しました!!

2007-07-19 22:15:08 | Weblog
 今日家に帰ったら、商工会議所からの封筒が。
 外から触ってみると、何やらカードが入っている感触。

 今年6月に商工会議所のカラーコーディネーター検定を受検しました。その結果発表がそろそろだなぁと思っていたので、ドキドキしながら開けてみると、
「おめでとうございます。合格です。」の文字と共に、あざやかなオレンジ色のプラスチックカードの合格証が入っておりました。

 100点満点で70点以上が合格。試験結果を見ると、なんと76点でギリギリセーフ。事前に全く勉強していなかったのでダメ元の受験でしたが、それにしてもアブナイアブナイ。

 きっとみんな合格しているのかと思いきや、合格率は55.6%でした。次はもうちょっと勉強しよっと。

ブログランキング・にほんブログ村へ







どこへ行く?

2007-07-18 21:42:32 | 自然・植物
 近所の空き地には雑草が生い茂っています。それぞれが思い思いの方向へ進んでいきます。
 でも中には土からはみ出して道路に向かうヤツもいます。このまま伸びていっても土に巡り会えるはずもないのに。安住の地に辿り着けるはずもないのに。
 それどころか間もなく車に踏みつけられてしまう事でしょう。

 でも本人(本草?)は「この先に何かがある」ことを期待して進んでいるに違いありません。そして当たって砕けろの言葉のとおり、当たって砕けちゃうんでしょうね。それが目に見えているから歯がゆいんですけど、本人は聞く耳持たない。未知の世界に向かって「自分のやりたいようにやるさ」って感じでしょうか。

 人生の縮図を垣間見たような気がします。

ブログランキング・にほんブログ村へ






夏仕様

2007-07-17 21:54:58 | 日常風景
 先日散髪しました。前回はたしか2月だったので、ほぼ5ヶ月ぶりの散髪です。
 三連休だったので、いっそのこと剃っちゃおうかとも思いましたが、まあそれは夏休みのお楽しみ(どこが??)ということで・・・
 散髪屋ではシャンプーのあと、ちゃんとドライヤーで乾かしてくれましたよ。それって意味ないでしょ、と思ったけど、ほんの数秒で乾きました。

 今日出勤して、みんなの反応は・・・ 色々でした・・・

ブログランキング・にほんブログ村へ





幼稚園(恥!!

2007-07-16 21:33:08 | 日常風景


 昨日は夜まで娘の幼稚園のイベントのお手伝いに。本当は土曜日の夜だったのが、台風の影響で日曜日に延期でした。

 不審者対策に、お手伝いの保護者はお揃いのTシャツで参加とのこと。胸には幼稚園のロゴが、背中には園名がデカデカとプリントされているので、たとえご近所でもこれを着てウロウロするのはちょっと・・・ (最近いろんな所でこういうユニフォーム的なTシャツをもらったり買わされたりしているので、結構溜まって来ているのも事実。捨てられないし、困ったもんだ)

 ところでこのイベント中、ちょっとした休憩時間に他の人のTシャツを眺めておりました。
「あれ? これでよかったっけ??」
実はこの時まで、「幼稚園」って”kinder garden”だとばっかり思いこんでおりました。(恥!!)  ”garden”じゃなくて”garten”だったのね・・・知らなかった・・・・(恥!!!) 

 じゃあどういう意味? って帰ってから早速調べたら、何と英語じゃなくてドイツ語だったんですね。幼児教育者、フリードリヒ・フレーベルが造った学校にKindergartenと名付けたのが始まりだそうで・・・(Wikipediaから)

 「そーなんだー」 と思って、試しにお受験で有名な某有名私立幼稚園のサイトをいくつか見たところ、ほとんどに”Kindergarten”の表記がありました。一つだけ”garden”表記を見つけましたが、これでも間違いではないらしいです。
 
 そういえば、昔アーノルド・シュワルツェネッガー主演の映画「キンダガートン・コップ」も「ガートン」だったなー 「ガーデン」じゃなかったよなー
案の定、原題も”Kindergarten Cop”でした。

 まだまだこんな勘違い、多いんじゃないかなー

ブログランキング・にほんブログ村へ




プラネタリウム

2007-07-14 22:20:34 | 非日常風景


 「大人の科学」って結構おもしろいですよね。子どもの頃できなかった事を今再びって感じで、おじさん心をくすぐります。

 「星空を見ながら寝たい」ってことで妻がプラネタリウムを買ってきました。自分では作れないので、私が作ることに。
 説明書を見ながら制作すること1時間弱。恒星原板の折り返しと貼りつけがやや面倒だったけれど、思ったより簡単にできました。そして最後の恒星球と本体の合体で完成。あれ? 固定できないのはなぜ?? 
 よくよく見ると、恒星球のベースを固定する架台のツメが片方ない!! 袋の中、箱の中、机の上、散々探しましたが欠けた部品が見つかりません。そういえばここは最初から穴が空いていたような・・・ このツメでカチっと固定されないので、架台を傾けた時に恒星球がぐらついて振動でポロッと落ちちゃうんです。どうしよう・・・。

 とりあえず上向けで使う分には何とかなるので、実験してみたところ部屋中満天の星。これはなかなかのもの。今夜も台風で星空は望めそうもありませんから、気分だけでも楽しめます。

大人の科学.net


ブログランキング・にほんブログ村へ