goo blog サービス終了のお知らせ 

タイ移住計画→タイ移住日記

~夫婦でタイへ移住しよう!と夢見た夫婦のタイでの話~

摂田屋の街並み散策をしに@宮内駅

2025-04-16 10:53:00 | 一時帰国(日本)
おはようございます☀

晴れたよ〜♫
8時2分の越後湯沢発の電車に乗るべく、
7時20分にはホテルを出発。
朝早くにシャトルバスはなかったので大きなスーツケースを運びながら歩いて駅へ向かいます!

まだまだ雪が残る越後湯沢。


こちらが泊まったホテルです。
温泉がよかったわ♨️夜と朝に入ってきました


そして今日は電車に乗り遅れることなく無事出発‼️昨日の件はいい教訓になったかもw

うわぁ。懐かしい!
昔高校生の頃かな。夜行バスに乗って来たことあったなぁ…と懐かしく思いました。


六日町。この地名って新潟だなぁって感じがします。9時17分に無事宮内駅到着!

おお。こんな街並みなのね。
楽しみ♫


こちら宮内駅は小さくてね。荷物を預けるロッカーがありませんでした。なので、預けられる時間まで待合室で、どこ行くか練りながら待ちました。10時になると同時にスーツケースを預け2人で歩きました🚶🏻‍♀️🚶🏻‍♀️
と、目に止まったポスター展。

ポップな絵が気に入りましてね。

素敵じゃない?

八王子のスーパーでの事件や


オウム事件の件などのポスターが印象的でした。とても若い方のポスターなのかと思いきや、秋山孝さんという私より年配の方のアートでびっくり。とても素敵でした。

その後もテクテク

小腹が減ったので、テレビでも紹介されたという旭屋さんの煮卵パンを買ってみました。

桜の木と煮卵パン♡
宮内に来て満開の桜を見ることができてめちゃくちゃ嬉しいです


こちらの煮卵パン。パンは柔らかくふわふわで、煮卵の味はしっかりしてて超美味しかったです
その後は、桜の敷地内の江口だんごさんへ。

お団子と私と桜。


私は胡麻団子にしました。


濃厚でめちゃくちゃ美味しかったけど、Cちゃんおすすめの焦がし醤油海苔巻き団子の方が更に美味しかったです
こちらで一種しか食べないなら焦がし醤油海苔巻き団子をお勧めいたします

埼玉では満開のソメイヨシノが見れなかったのでここで見れて嬉しかったです。


ありがとう、桜🌸
そして美味しいお団子ありがとうございました♪

それにしても寒い🥶
またしても私はズボン二枚履きをこちらのお団子屋さんで試みました。ズボン二枚履いて少し気分はホカホカしてます。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お蕎麦を食べに@そば処中野屋... | トップ | 吉乃川醸蔵へ@摂田屋 宮内駅 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。