◆「財務アナリストの雑感」 2024◆

会計士兼アナリストによる屈指の歴史だけがウリの会計・財務・株式・金融ブログ。異常な経済金融環境を一刀両断!できるかな?

経営の失敗に関する「初期警告サイン」とは?

2006-01-09 | 事業再生・M&A
シドニー・フィンケルシュタイン著「名経営者が、なぜ失敗するのか?」からのチェックリストのご紹介とコメント。ところで「ハイプ」って言葉、ご存知ですか?この言葉がキーワードとなっております。 . . . 本文を読む
コメント (2)

石油メジャーに見る「天国と地獄」

2006-01-09 | 会計・株式・財務
原油高騰でわが世の春を謳歌している石油メジャー(国際石油資本)ですが、この先不安が一杯!。何故だと思いますか? . . . 本文を読む
コメント

「まちづくり三法」改正に思う①  -「消費税」と「三丁目の夕日」の視点から-

2006-01-09 | 会計・株式・財務
「まちづくり三法」が改正されますと小売業の経営戦略に大きな影響が出そうです。それはともかく、減少の一途の個人経営の店舗(パパママストア)ですが、一昨年の消費税法改正が”経営の旨み”を削いでいることも影響しているのではないかと見ています。何故だと思いますか? . . . 本文を読む
コメント (2)

運転免許更新に思う

2006-01-08 | 時事その他雑感
数年に1回のイベントなので記事にしておきました。おそらく次回更新時にはこのブログも終わっているでしょうし。ところで、私は今後も優良ドライバーを続けられる自信があります。何故でしょうか(バレバレですけどね)。 . . . 本文を読む
コメント (1)

新聞はどこから読みますか? -へそまがり流ノウハウ-

2006-01-07 | 時事その他雑感
皆さんは、新聞はどこから読みますか?へそまがりな私は「後ろのほうの面」で「下のほうの記事」から読まれることをオススメします。何故だと思いますか? . . . 本文を読む
コメント (6)

金・銅・ダイヤモンド・白金が高騰している理由とは?

2006-01-06 | 会計・株式・財務
鉱物資源価格が高騰しているため、無公害の燃料電池車の実用化が10年は遅れるとの見方が出ております。なぜでしょうか? . . . 本文を読む
コメント

財務アナリストの雑煮

2006-01-06 | 時事その他雑感
何故か3分クッキング。私の雑煮は、「切り餅」と「白菜」そして「あるもの」があればおいしく作れます。では、その「あるもの」って何? . . . 本文を読む
コメント

「UNEPのESG」と「CDP4」が株式運用に与える衝撃とは?

2006-01-05 | 会計・株式・財務
UNEP、ESG、CDP4・・・・・またまた新語が出てきました。でも今後の株式運用に大きな影響を与えそうです。これらの意味、ご存知ですか? . . . 本文を読む
コメント (1)

サンライズ・テクノロジーに思う  -もはや,サンセット-

2006-01-05 | この決算書・会計処理はおかしい
こんな酷い会社が株式公開しているとは・・・・・。呆れました。 . . . 本文を読む
コメント (4)

公正取引委員会の次のターゲット業種は?

2006-01-04 | 会計・株式・財務
本日1月4日は課徴金減免制度等の改正独占禁止法の施行日ということで、公正取引委員会に敬意を表しまして(?)、関連するネタを。大規模小売告示、談合等の課徴金減免など関連する業界に激震を与えている公正取引委員会ですが、どうやら次のターゲットは●●業界となっているようです。 . . . 本文を読む
コメント

正月雑感三題 -旅の空から-

2006-01-04 | 「お寒い笑い」系雑感
旅行先で感じた、どうでもいい雑感。ところで、「バイキング料理」と「試験」って似ていると思いませんか? . . . 本文を読む
コメント (1)

日経恒例、経営者株価アンケートに思う

2006-01-03 | 会計・株式・財務
恒例の経営者向け株価アンケートが3日の日経に掲載されていました。その中で個人的には、「しまむら・藤原会長」の予想が2つの点で興味深かったです。 . . . 本文を読む
コメント (3)

2006年の予定表(=ネタ候補ですかね・・・)

2006-01-03 | 会計・株式・財務
旅行を終え帰宅しました。改めまして、本年もよろしくお願い申し上げます。 2006年の実質的な初荷は、「年間予定表」。新聞・雑誌に掲載されていたものを自分なりにまとめてみました。正直、付加価値はゼロです。 見て思ったのは、厳しい財政事情とは裏腹に、今年は●●の新設が多い!! . . . 本文を読む
コメント

不愉快な内部統制に思う

2006-01-03 | 時事その他雑感
中国ではあけましておめでとうを、新年愉快という(元日の朝日新聞より)。 その朝日は元日スクープとして、日本振興銀行による、木村剛氏の親族企業に対する、自行株を担保とした不透明な融資をスッパ抜き。 以前からこの銀行はトラブル多く、一部経済誌等で注目されていたところ。 でも、規制業種かつ比較的新しい銀行なのに、私物化。内部統制は不在でした。不愉快な年明けです。 今年の会社法施行で経営の自由度が . . . 本文を読む
コメント

細木数子の大予言に思う

2006-01-02 | 時事その他雑感
年末年始は鄙びた旅館でリラックマのようなダラダラ生活してます。 昨晩は細木数子の予言特番を見ました。 中身は、次期首相は武部、日本経済は資本と技術の輸出で空洞化。途上国の食料消費増もあって将来日本は難民だらけに。経済見通しは暗い。 経済誌での強気予想とは一線を画すこの見方。でも大局観は実は私も同感です。 そして、古教照心。 温故知新とほぼ同義のこの言葉。歴史に学べ!歴史に未来の解がある!と . . . 本文を読む
コメント (2)

お越し下さり有難うございます。