
朝顔が咲いた
今年2個目の朝顔が咲いた。 最初の朝顔は写真を撮り損ねた。 今年のグリーンカーテンは朝...

散歩中に撮影
散歩してると、紫陽花ばかり目につく。 紫陽花はものすごく増えたと思う。 育てやすいのかな? なので、今回は地味な写真を。 ネジバナ。面白い花だよね。 半夏生。花でなく...

今年のユリ
今年もユリが咲いた。 4年目だ。放ったらかしでも咲いてくれる。 流石に、葉っぱは茶色く...

この季節はやっぱり
やっぱり紫陽花。 写真に撮ると、普通の紫陽花よりもガクアジサイの方がフォトジェニックだ...

もうすぐ梅雨かな
梅雨の季節が近づいた。 そう思うとアジサイが気になる。様子を見に行ってきた。 少し色づいていた。 カシワバアジサイも咲き始め。 ガクアジサイ。これも園芸種なんだろう...

いつもの散歩道
トチノキのはなもかなり咲いた。 いつも通っている道なのに、この木があるのには気づかなかった。 エゴノキ そろそろ花の盛りを過ぎたらしく、花びらがたくさん落ちていた。 ...

花の写真をまとめて
桜、ツツジ、と目立つ花が終わって、今はなかなか良い被写体がない。あやめや花菖蒲、カキツバタは路傍にはないし、紫陽花には早い。 まだ、こんな感じ。 この時期、白い花が多い。庭...
開山祭
4月27日、上高地の開山祭が執り行われた。 また、その季節になった。 ...

これキノコ?
そろそろスズランが咲く頃と思って、その場所に行った。 スズランは少し咲き出していた。 それより驚いたのはこのキノコ。 初めて見た。気持ち悪い。 アミガサタケというら...

花は移り変わる
今年の桜は長持ちした。場所によってはまだ見頃だ。 ウチの近所では早めに咲き出した桜は葉桜だ。花びらがはらはらと散っている。風がなかったので花吹雪ではなかった。 (今日夜の雷雨で...