日々あれこれ

日々のたあいない出来事を中心に日記式に綴っていきます。
時には四季の移ろいや花等も織り交ぜて。

古希青春三人旅

2018年03月16日 | 旅行

 昨年七月の九州豪雨で朝倉や日田が被災したことは知っていましたが、この度の旅で

列車が光岡と日田間で線路が寸断されていてまだに開通していないことで災害の大きさ

を思い知ることになりました。博多から久留米迄行きここで乗り換え久大線へ。

光岡駅で降りると代替バスが止まっていて日田駅まできました。

 何年前かに建て替えられた駅舎新しい駅舎になんだか残念な気持ちがしてくるのです。

ただ郷愁だけですが、それだけ自分自身が年齢を重ねたからでしょうか。

 

 ネットで調べていた桂林公園のひな流しにはぎりぎり間に合いました。

 この日は雨の予報を奇跡的に裏切ってくれました。われわらは恵まれていました。

それとも自分が晴れ女だから・・・

それに晴れただけではなく、猛烈に暑かった。後でわかったことですが、この日の最高気温

は日田が日本で一番暑かったそう。

草野家の見学へ


 

 

 

以上3月4日から5日の記録でした。

 

 



最新の画像もっと見る