3月7日(木)
「インド古典音楽シタール&マジック ヨシダダイキチと星川裕稀」
【出演】 ヨシダダイキチ(シタール) 、星川裕稀(マジック)
【時間】 開場19:00/開演 19:30
【料金】 前売り 2,000円/当日 2,500円(要1ドリンクオーダー)
※ヨシダダイキチ (シタール) -1996年よりインドにてシタールを始める。 ウスタッド・シュジャート・カーンの弟子。 ボアダムス・YOSHIMIとのsaicobaba、AlayaVijana、sitaar-tahで活動。saicobaba5枚、AlayaVijana4枚、 sitaar- tah3枚のアルバムをリリース。 UAのアルバム『ファティマとミラ』、『テュリ』を楽曲 提供、朝崎郁恵アルバム『はまさき』をプロデュース、 『シタールのほん』執筆、ポカリスエットCM参加、 06年フジロックフェスティバル出演。 ダライラマの「世界聖なる音楽祭」出演。灰野敬二、タブラ奏者アルナングシュ・チョドリ、ガムラングループ 「スダマニ」、ヘナード・モタ、パトリシア・ロバート、マルコス・スザーノ、ジム・ オルーク、ほか共演。HPは
こちら
※星川裕稀(Close up Magician)-師匠をもたず現場での経験を積みながら独学でマジックを修得。目の前数センチで魔法のような現象を起こす奇術師。固定観念が崩れ落ちるような現実離れした世界をリアルに体験していただけます。