goo blog サービス終了のお知らせ 

大日本非舗装路倶楽部新潟支部中越支局

二輪、四輪(ジムニーメイン)で新潟県中越地区をベースに県内外の林道、不整地を愛しまくります。

加茂の林道再トライ        S本

2009-12-04 13:51:05 | ジムニー
先週CRMで加茂の未知の林道へのアタックを雨のため?心が折れ(帰路に小○山で足も折れそうでしたが・・・)断念したオイラでした。

本日ジムニーで再アタックしてきました。

ルートはやはり『矢田線』経由です。
実は30ファー組んでから此処をまともに走ってなかったんです。

650タイヤを組んでからはHレンジでの走行が辛かったのですが、良いですね!30ファー!?
Lレンジに一度も入れること無く2Hと4Hでストレス無く林道走行を楽しめました。



で加茂に向かう道中・・・ん?何やらピンク色の花が咲いてます。


よく見ると『桜』です!?いよいよ異常気象に・・・(汗


すぐ側にあった森林組合の事務所の方に尋ねたら「毎年年2回咲くのよ。」とのことでした。知らなかった・・・(汗



で現地到着♪林道入り口です。


木製の道標が立ってます。林道名は表記してありませんが『大沢鍾乳洞』まで5.3Kmと記してあります。
ほぼイメージした場所に出られそうです。

整備された気持ちの良い路面を少し走ると急に勾配が強くなり二駆では無理です。
4Lまで使って登ったのですが分厚い濡れた落ち葉がスリッピーで思うように登れません。

登り斜面で倒木が進路を遮ります。


ドライなら『ビルト ビギナーズ講習会』で学んだ?キャンバー走行でかわせるかな?(汗

グリップしなくて乗り越えも無理でした。

今日は此処でギブアップ。次回はCRM?何れにせよドライじゃないと厳しそうっす。


ジャンキー達の講習会         事務局

2009-11-29 20:29:37 | ジムニー
本日Y嶋の呼びかけによりガレージビルトの『ビギナー講習会』に対抗して?ビルトさんのビギナー講習会の参加を拒否られた?奴と自発的に参加しなかった?者達でいつもの小○山にて『オフロードジャンキー講習会』が開催されました。

講師に『チームばあちかる』のM井さん。ゲストに同クラブのS木さん。
当クラブは・・・いつもの馬と鹿達で総勢7匹・・・いや7名でした。

新ルート開発やM井講師の指導の下タイトターンの徹底練習等実りある講習会となりました。

ゲストS木さんの豪快な走り♪


秋の日暮れは早い・・・


真っ暗になっても・・・(汗


オフロードジャンキー達の遠吠え・・・いや!排気音が秋の小○山に夜半まで響き渡っていました・・・

ガレージビルトのビギナー講習会           事務局

2009-11-29 16:43:10 | ジムニー
本日新潟市の4×4ショップ『ガレージビルト』主催の『ビギナー講習会』が某砂浜にて開催されたので見学に行って来ました♪

曇天ながら佐渡がすぐそこに見える素晴らしいロケーション!?多数の参加者が♪


コースはこ~~~んなヒルダウンもあって凄く楽しめそうです。


熱心に講師のレクチャーを受ける参加者達


ヒルクライム(ダウン)・キャンバー走行等のポイントを丁寧に教わり参加者達は楽しい一日を過ごされたみたいです。
一見簡単そうなキャンバー走行が難しそうでした。
そして参加者の皆様方はオフの楽しさを知り、もっと・もっと・・・とスリルを求め立派なオフロードジャンキーへと成長してゆくのでしょう♪

見覚えのある、こ~んなジムニーや


こ~んなジムニーも走ってました(汗


コースはとても楽しめそうな処です。『弥彦~多○山アタックルート』とも近いので会わせ技で一日楽しめそうですね。

Y嶋の多○山リベンジを兼ねて今度企画しましょう♪

冬支度完了?         事務局

2009-11-23 22:46:06 | ジムニー
クラブ員の皆さんのご尽力で清掃及び補修が済んでいた隠れ家?(小○山Cピット)の冬支度=薪ストーブのセッティングが本日完了しました。

それを記念して(要するに呑めりゃ何でもいいんすが・・・)夕刻よりクラブ員とゲストの『チームばあちかる』のS木さんとM井さんを交えて薪ストーブBBQ♪







そして『小○山』の夜は更けてゆく・・・






ミッション交換            Y嶋

2009-11-22 18:31:12 | ジムニー
どうもです

ミッション&クラッチ交換にようやくありつけ一週間不動だった僕のマシンに復旧のめどがつきました

昨晩やっとミッションを外しました


あとはクラッチ交換

午後一にミッションをドナーから回収し今日中に完成予定そしてテスト走行・・・の予定でしたが、作業が難航してしまいました




テスト走行は明日ですね

小○山テストコースにてチャレンジャー待つ
明日のオレとMyマシンは無敵だぜ・・・


小○山自主練-2            事務局撮影班

2009-11-14 22:59:33 | ジムニー
昨日でさえ「ヌタヌタ」で満足なグリップが得られなかったのに本日も雨の中自主練習に燃えるN人・H川・Y嶋の姿が小○山に!?

オープンデフとスリックタイヤ?をスピードでごまかすH川(汗


本日の重点練習ポイント♪自車のタイヤの位置を把握せよ!?


把握してても今日のミューでは・・・!?


小○山Cピットで何故か嬉しそうに?修理中の二人


※撮影班からクラブ員の皆様にお知らせというかお願いです。

最近ちょっと傾いたレベルの写真じゃ見飽きたというか絵面が寂しいので、きちんと転倒して腹を見せるとかボンネットが見えないくらい水没するとかの方向でのクラブ員の皆様方のご協力をお待ち致しております♪

小○山自主練            事務局

2009-11-13 21:50:54 | ジムニー
小○山テストコース林間モーグルコースにてN人が『チームばあちかる』のM井さんを講師に招いて自主練習を行っておりました。


前回の合同練習会で皆が手こずった『アソコ』をクリアするM井


今回はきちんとタイムを計りバックや停止ポイントを減算し、トライアル競技ルールに基づいた実戦的な練習を行ってました。


お知らせ                事務局

2009-11-12 10:39:29 | ジムニー
ガレージビルトさんがオフロード初心者を対象に『ビギナーズ講習会』を開催する予定だそうです。

こ~~~んな処でやるらしい♪


皆の知るところの野積レベルじゃないみたいです。

当クラブ員達も殆どがジムニー歴2年未満の初心者ばかりなので是非参加したいとお願いしたらば『オメエらなんかビギナーぢゃ無ぇやい!?』とやさしく拒否られました!?(汗

でも別の機会に現場へ案内して下さるとの事なんで皆さん日程を合わせてガレージビルトさんにお願いしましょう♪

小○山合同練習会       事務局

2009-11-08 17:46:11 | ジムニー
秋晴れの好天の下、今日は隣町のジムニークラブ『TEAM山嵐』(山荒し?)のメンバーの方々と小○山にて合同練習会でした。



林間モーグルコースにテープを張って実戦を踏まえたコースレイアウトを設定しての練習会でした。



コース設定がパワステ装着が嬉しくて仕方無いW杉だったので?切り返しの連続で重ステのS本は泣いていました・・・(汗
『TEAM山嵐』のメンバーも重ステが多いのですが、流石に若い!?ので苦ともせず果敢にアタックしておりました。
またトラデバに頼らないアクセルワークとライン取りに当クラブ員も目から鱗の良い練習会となりました。

TEAM山嵐&大日本非舗装路倶楽部合同練習会in小〇山