gooブログはじめました!どうぞよろしく!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
ラジオとウォーキングが好きなおばさん。今日はどこへ行きましょうか?

山手幹線を歩く <その3>

2016-01-28 10:03:26 | 日記
2016年1月9日(土) 晴れ

いよいよ山幹ウォークも最終回
どんな風景に出会えるのかしら

9:30 1回目の起点だった阪急夙川駅を東に向かって出発
目指すは尼崎

このあたりは地元 毎日のように通っている西宮ガーデンズでも今日は素通りね

中津浜線を横切って甲子園口へ

甲子園口を過ぎるともう武庫川だ側道を歩いて武庫川を越える

尼崎市へ入る



西宮や芦屋では「山手幹線」という標識だったけど
尼崎に入ると「山幹通り」となっているこの方が響きが優しくて親しみやすいね

生島神社でお参りと休憩

このあたりからは名神高速道路と平行している

バス停に海抜が表示されているこんなの初めて見たわ

昼なお暗い高架下から側道へと上がって

JR福知山線を超える

ちょっと複雑になってるいけるかな

山幹はここで名神高速の下をくぐっていく

ポイントの「下坂部北」の交差点  中央が山幹  見失っては大変

ユニークな名前の「ときどき休みます商店」
ここかぁラジオで聞いたことがありぜひ見たいと思っていたので感激感激
やっぱり歩いてみるもんだねぇ

ついに目的地である「戸ノ内」の名が  

「藻川」にさしかかる



青い空と白い雲そしてゆったりと流れる藻川・・・最高のコンビネーション

そこに阪急電車が

藻川の次は「猪名川」を超えると

ついに見えた 山手幹線の東の端っこだ
正面の金網状のゲートで行き止まり

T字状に左右に狭い道路が延びてはいるが、明らかにここが山幹の終点にちがいない

11:30 目標達成 
終点から西を眺めるここが山幹の東の始まりでもあるのね・・感無量だ

ここから神戸市長田まで山手幹線は30キロ続く
阪神大震災のような災害時にも大活躍するんだろうなぁ(そんなことがないことを願います・・・


感動がおさまったところで近くのスサノオ神社へ

厄年の人がこの輪をくぐって厄払いするんだって

見納めにもう一度東の端っこを振り返ってみる

思えばはるばる来たもんだ
帰路につき、ふと南側を眺めると
猪名川の川面がきらきらと光っていた


おまけ・・1回、2回は阪急や地下鉄に沿っていたので帰るのに問題なかったけど
3回目は最寄駅(阪急園田駅)まで遠くて、道に迷ってかなり苦労したのでした

まとめ・・3回にわたる山手幹線ウォークで「テーマを決めて歩く」楽しさを知りました
次はどんなテーマにしようかな。。。。

山手幹線を歩く <その2>

2016-01-21 07:13:14 | 日記
2016年1月5日(火) 曇り

山手幹線ウォークの2回目
あいにくの曇り空のもと、  
9:30 阪急春日野道駅から西の終点長田神社を目指して出発
お正月休みが終わって日常が戻ってきた街歩き
この坂は上がらずに、JR線阪急線に沿ってgoing west

へぇ・・・水が汲めるのね

二宮神社で手を合わせる 
仕事始めなのか職場の人たちが一緒に初詣する姿が見える



加納町の大きな歩道橋を超える

歩道橋の上から西方向を見る  街はまだ静かだね

中山手通りに入ったけど、これがはたして「山手幹線」なんだろうか・・・
標識がなくてわからないまま進んで行く
(後でわかったが、このエリアの山手幹線はNHKの先から一本北の通りだったようだ 
完璧を目指す私としては残念 
地図をよくよく見るとほんの少しの区間だけ分かれていて
すぐに合流するのだがその時は気づかなくて・・・まっ、いっか気にせんとこ

韓国領事館

NHK神戸放送局  

この年季の入った標識を見てほっと安心する ここで合ってるんだ

県庁を過ぎて

四宮神社にも参拝

へぇ・・・こんなにあるんだね

聖ミカエル大聖堂

ちょっと北にそれて「関帝廟」で一休み
(実はこの関帝廟の前の道が本来の山手幹線だったようだ



「もっこす」ラーメン、食べたいなぁ先を急ぐので今日はパス



八宮神社にお参りして

神戸文化ホール

ホールの前で餅つきしている

大倉山から先は私にとって未踏の地  わくわくするわ

湊川、新開地、福原・・・

きょろきょろしながら

ずっと気になっていた映画館 ここにあったのね

いよいよゴールは目の前 

ここ(地下鉄長田駅北側)が山手幹線の西の端  
歩いてきた道を振り返って感動だなぁ
しばらくたたずんで感慨にふけった

ここから長田神社に向かって賑やかな参道が続く

12:25 ついにゴールイン

今年も元気で街歩き、山歩きできますように・・・

長田神社はまだまだ初詣客も多く、参道のお店をのぞく人たちで賑わっている
高齢者が目立つが活気があってほっこりする町だった

高速長田から、阪神、阪急と乗り継いで帰った


さあ、残すところあと1回今度は山幹の東端を見届けてやるぞ

山手幹線を歩く  <その1>

2016-01-11 14:48:02 | 日記
神戸の山幹(山手幹線)、西宮の山幹、尼崎の山幹がそれぞれあることは知っていたが、
それが一本につながっているということを知ったのはつい最近のこと
平成24年10月に、未開通だった芦屋川を横断する隧道工事が完成して、
尼崎市戸ノ内町から神戸市長田区まで、阪神間を東西に結ぶ総延長約30㎞が全線開通したとのこと
それを記念してウォークイベントもあったとか

そこで、歩くの大好きな私も山手幹線のスタートとゴール(どっちがスタートなのかわからないけど)を
見届けてやろうと、3回に分けて山手幹線を歩くことにした


    2回目(約3時間)       1回目(約4時間)      3回目(約3時間) 
長田神社ーーーーーーーーー阪急春日野道ーーーーーーーーーー阪急夙川ーーーーーーーー尼崎市戸ノ内町

<1回目>
  2015年12月22日(火)晴れ
  阪急夙川駅前(西宮市)から芦屋市を経て阪急春日野道駅(神戸市)まで約12km
8:30  12月とは思えない暖かさの中、元気よく西に向かって出発

山手幹線は夙川駅前を走っている

芦屋に向かって歩け、歩け

芦屋市内に入って

西宮方面を見る  整備されて間もないのできれいで歩きやすい





最後に完成した芦屋隧道で芦屋川を横断歩行者は通れないよね・・・

隧道を出たところ

テンション上がるねえ・・・真っ赤なフラワーポットがずらりと並ぶおうち

そろそろ神戸市に入る 
神戸市に入ると「山手幹線」という表示は見かけなくなった

住吉川を越えて



羽生結弦選手で話題になった「弓弦羽神社」発見

休憩がてらちょっと寄り道

再び西へ

都賀川を超える  



ここまでは順調だったが・・

同じような道路が交差していてどれが「山手幹線」なのかわからなくなってうろうろ

12:30 とりあえず阪急春日野道駅を今日のゴールにしよう

このあと南下して「大安亭市場」をぶらぶら歩き

新生田川を超えて三宮へ

旧西国街道・・・ここも歩いてみたいな


やはり地図の必要性を痛感次回に向けて早速購入しよう
あまり変化のない風景の山手幹線も、こうして自分の足で歩いてみるとなかなか面白い

4時間かけて歩いた道のりも、帰りは電車で20分だった

冬のソウルを訪ねて

2016-01-08 12:15:39 | 日記
年末ちょっとだけソウルへ
12月25日
日本同様12月とは思えないあたたかさ
スーツケース持って歩くと暑くて汗たらたらで疲れ果てた
「酷寒のソウル」が好きなんだけどな・・・

12月26日
今日から行動開始 さすがに外は空気が冷たい
昨夜雪が降ったようで、あちこちに雪が少し残っている こうでなくちゃね
やはり足は城壁に向いてしまう
東大門から北に延びる城壁に沿って雪を踏みしめながら歩く



ぼんやりかすんだソウルの町

カッチー(かささぎ) 朝カササギを見るとその日に懐かしい客が訪ねてくるという
さて、誰が来てくれるかな

かねてから見たかった梨花洞壁画村(路上美術館)

高台に密集した住宅の壁や道路に楽しいペイントやオブジェが

ネコちゃん、かわいい


マロニエ公園のクリスマスツリー


カッチーの予言通り(?)友達と合流して
さっそく美味しいチキンのお店へ
地下鉄そしてタクシー、さらに番地を頼りに探し回ってやっと発見

外はカリカリで中はジューシーそしてほくほくポテト ビールとぴったり 
あこがれのチメク(チキンとビール)で乾杯

この後チムジルパンで汗を流した

12月26日
快晴だけど寒いのなんのって  耳がキーンとなる冷たさ
そんな中、新村からバスに乗って北西に約2時間
着いたのは江華島(カンファド)

江華山城の南門
13世紀にモンゴルに抗戦するため都を江華島に移しその際に建てられた城
東西南北に大門がある

城壁を見ると沿って歩きたくなるけど、時間がない・・・次回のお楽しみ


江華支石墓(コインドル)


風物市場  
あちこちに残っていた伝統的市場をここに移転させ昔ながらの風景を再現している
江華島の特産品、日常工芸品、野菜、果物、水産物のどを求めて大勢の人が集まる活気あふれた巨大な市場
とにかく物の種類と量の多さにびっくりポン

無公害石鹸 ひと盛3000ウォン

とうがらし(コチュ)オンパレード



さまざまなキムチ  試食OK

在来式テンジャン(みそ)専門

たくさん試食しまくってかなり満腹
こちらは海の幸


ソウルに戻ってお目当てのお店(ピンデトックのお店)にたどりついたら
な、なんと休みでがっかり
気を取り直してホテルの近くのチョッパル(豚足)のお店に
テレビにも出た「太っちょおばあちゃんの店」

コラーゲンたっぷりの豚足とマッコリ 
予想以上の美味しさに大満足  

もちもちのピンデトックも最高


12月27日
地下鉄で1時間かけて水原へ
お目当ては水原華城・・・ではなくカルビと市場めぐり
ワンカルビの専門店「カボジョンカルビ」へ直行
うれしいランチメニューがあるカボジョン定食20000ウォン

カルビもデカいが、パンチャン(おかず)の種類が半端じゃない

カンジャンケジャン(ワタリガニの醤油漬け)もある

カルビにはチャミスル(焼酎)がぴったりね
店内の雰囲気も素敵


近くにはたくさん市場があって見てるだけで楽しい





こんなのもありました


今回は買い物はほとんどしなかったけど、
一人では食べられないような美味しいものたくさん食べられたし
次回のお楽しみもできたし満足、満足