goo blog サービス終了のお知らせ 

アクタス事務員の日常

大和アクタスの事務によるブログです♪

偶然

2011年03月03日 | Weblog
ちょっと気分転換がしたくて、美容室へ行きました。

以前に住んでいた東伏見(富士町)の通っている美容室へ。

そこで、偶然、これまたそこに住んでいる時にとってもお世話になった人に会いました。

何年ぶりでしょう・・・6、7年ぶりかなぁ。


とても元気の良い人で、「久しぶりぃ~元気なの、頑張ってる?」といきなり腕を

わしづかみにするような人(笑)。ちっとも変わってない

この人と話すと、やっぱリ元気になります。覚えていてくれて、声をかけて頂いて、感謝です。

そして、家に帰り、しばらくすると、今度は前職の部長から「電話ください」のメール。

前の会社の人たちに何かあったのかと慌てて電話をすると・・・。

「ちっとも連絡よこさないで、元気なの

「入院でもしたんじゃないかって心配したよ」と。

なぜ、今日に限って、お世話になり、可愛がってくれた方とこんな事が起こるんでしょうか・・・。


実は、体調悪かったです。。。ちょっと考え込んでもいました。。。色々と。

こんな悶々モードになると、小さい奇跡が度々起こります。今回も来ましたねぇ


きっと、私が元気になる人たちを、何かが呼び寄せてくれたのかもしれませんね~。

色んな人に支えてもらってるんだなぁとつくづく感謝した日でありました。




2月は・・・

2011年02月24日 | Weblog
今月は、日にちが少ないので、月末バタバタしそうです・・・

31日まである月と比べると、かなり凝縮され、気持的にも焦ります。

3日も違うと・・・さすがに。


前倒しで進めているつもりでも、やはりギリギリにならないと出来ない仕事が、

やっぱり月末、月初には多い気がします


今週末は、気合を入れて、サクサク進むように、今から準備をしておかないと・・です

こんな感じで、日にちが過ぎるのが早いと、また1年なんてあっという間なんでしょうねぇ~。


よし、今日は、今月はきっと最後になるだろう整骨院に行ってきます!!


まだまだ

2011年02月21日 | Weblog
ちょっと暖かくなったかなぁと思いきや、雪が降ったり、雨が降ったり・・・。

そして、今日も晴れて晴れてはいても、風がとっても冷たくて、まだまだ春は遠いのか?

と思ってしまいます。

花粉症の姉が「鼻がムズムズする~、花粉かも」とちょっとテンション低め


春が来るのはいいですが、花粉症の方は、これまた早く夏になれ~ってな感じで、苦しむんでしょうねぇ

CMでもやっていますが、今年は大量飛散のようですし・・・。


どの季節にも、良い所と悪い所があるもんです。

でも、四つの季節があるって事が、結構楽しいですよね。

一年中暑い、寒いだったら、生活も色んなところが違うんでしょうね。

やっぱり、どっちも嫌かな・・・私は。


とにかく、今は、早く春になれ~かな


プレゼント

2011年02月17日 | Weblog
今日は、日々一緒に頑張っている、同僚の誕生日。

何がいいだろうと、毎年色々考えます。

その、悩んで考えてる時間が、結構好きです。

もちろん本人の好みもありますが・・・。今回は、傘にしました。

気に入ったのは、きっと自分でも買うだろうけれど、置き傘として、何本かあっても困らないかなぁと。

雪も降りましたしね。



最近、スーツ度が高く、大人っぽくなった姿を想像しつつ、3つのデザインで悩む悩む

傘売り場で、開いては閉じ、開いては閉じ・・・挙句の果てにはキャンディキャンディ並にクルクル回しちゃったりして


「よし、これだ」というのを決めて、ラッピングしてもらって、準備万端~

気持ちですから・・・年に一度のお祝いですから・・・


渡す自分もウキウキですが、本人も早速開けて、とても喜んでくれました。

良かった良かった。

お誕生日おめでとうございます。今度ケーキ食べに行こうね


つられてみました

2011年02月14日 | Weblog
スーパーにて。。。

フラフラと買い物をしていたら、目の前を早歩きで通り過ぎた女性。

避けたついでに、何となく目で追ってしまった私。

すると、いちご大福をおもむろに4つ掴み、レジに向かってまた早歩き。

私と、もう一人避けた女性の間を、いちご大福を持ってすり抜けて行った人。

思わず、避けた二人で顔を見合わせてしまいました・・・(笑)。

急いでいたとは思いますが、そんなにいちご大福が好き??

それとも、このいちご大福はとっても美味しいの??

と、何だか興味がわいてきて、つられちゃいました


ちょ~っとだけ期待しつつ食べてみましたが・・・普通でした


地道に・・・

2011年02月11日 | Weblog
大変お気に入りのマフラーを修理中~。

もう何年越しになるでしょう・・・ひょんな事から頂いた一目惚れマフラー。

丁寧に手洗いしながら、使っていましたが、とうとうファーが緩んで抜けてしまいました・・・

が、それでも諦めません、私は・・・。

何だかんだ言って、裁縫&修理が結構好き

一度、ぜ~んぶファーを外し、柔軟剤たっぷりでフワフワに洗い、

今度は抜けたりしないように、頑丈に一つずつ縫いつけちゃいます

なかなか、根気のいる作業ですが、地味にコツコツ作業が結構ハマるんですよ・・・

また、私の首もとを温めてくれる日は近いぞぉ~~




寒すぎる・・・・

2011年02月08日 | Weblog
昨日、何ヶ月かに一度のフットサル大会をしました。

運動を未だ止められている私、(止められていなくてもフットサルなんてできませんが

スコア係で行ったのですが・・・。

屋外、しかもビルの屋上・・・冷たい強風で、とにかく寒いっ

動いていても、じっとしていても、とにかく寒いっ。

スコア係のはずが、手がかじかんで字が書けません。

動いて汗をかいた営業さんたち、風邪ひかないか心配でしたが、思ったより皆さん元気です

(筋肉痛以外は


終わって、食事会のお店に移動する時には、自分の足の感覚がまったくありません。

こんな感覚は、スキー場に行った時以来です。


最近、寒がりになってしまったなぁ・・・と歳を感じる今日この頃

これからは、もうちょっと暖かい季節にしましょうね。。。

癒し系???

2011年01月31日 | Weblog
プレゼントを頂きました。

動物が、牛乳パックに体を変え、冷蔵庫を開けるたびに話しかけてくれるんです・・・。

前にテレビで見た時、お店に見に行ってみよ~と思っていましたが、

その後忘れていました

きっと、見ても買おうかどうしようか悩みそうだったので・・・。

そしたら、頂きました

それでは、早速・・・。

「ヤッホーッ」 「今日もお疲れ様~」 と開けるたびに色々話しかけてくれます。

あまり、長く開けていると、「まぶしいよ~(ライトに反応するので)」 「早く閉めて~」などなど。

無駄に何度も、冷蔵庫の前に座り、扉を開け閉めしていました。

入れてすぐは、すっかり忘れていて、開けるたびに、ビクッとなっていました(癒されてないじゃん

最近は、「ヤッホー」 『うぃ~っす』
    
    「今日もお疲れ様~」 『お疲れちゃ~ん』 

と、物を取り出しながら、対応している私・・・。

癒されてる??? 余計寂しい??? ま、いいか・・・。

しかし、友達はすごいですね、このチョイスがすごい・・・読まれてるな、あたしの性格

そんなに好きなら

2011年01月22日 | Weblog
イチゴです。

スーパーで、イチゴの前を通った時、ものすごく良い匂いで思わず買ってしまいました。

姉が、イチゴ大好き人間です。

本物のイチゴも好きですが、イチゴ味の物も好きなようです。

私より良く買ってきています。

あまりに幸せそうな顔で、食べるもんですから、「そんなに好きならイチゴになってしまえ」と

言ったら、「それもいいかも・・・」って

全然良くないってば・・・

それだけ好きってことなんでしょうねぇ


大興奮

2011年01月20日 | Weblog
ライブに行って来ましたぁ~~。

久々に、ロッピーでちゃんとチケットを購入しました。

知り合いバンドとは違いまして・・・

場所は 【SHIBUYA-AX】名前は何度も聞いたことがありましたが、行くのは初です。

原宿駅から5分・・・とありましたが、5分じゃ絶対着きません

場所を知っていたとしても、着かないんじゃないかなぁ・・・。

まぁ、初なもんで、この道かしら??なんてやっていたら、あっという間にSTART時間を越し

3バンド出演のイベントでしたが、お目当てのバンドが何番目なのかは告知されておらず、ちょっと焦りました。

入ってみて、1バンド目の漏れてくる音で、「これは違う」と、ホッとひと息


初めてのハコを興味津々で、ウロウロ徘徊していると、1バンド目終了~。

かなりの人がホールから出てきて、密度高っ


話をしつつ、時間を潰していると・・・「だぁ~ん」と聞こえたSEの音で、

「2番目だ、来たぞぉ~」と慌ててホールへGO。


何年越しでしょう、ずっと行きたかったバンドのライブですから、もう涙出そうなくらい感動でした。

同じ空間にいるんだぁ~と思えるのが、やっぱりライブの良いところですね

首は振ると、整骨院の先生に怒られちゃうので、その分拳を高々と挙げて楽しんでしまった私です。

あ~、楽しかった・・・また行こ