himawari
いつも、ご視聴ありがたく思ってます。
一瞬動画、今回はひまわりを題材に写真は以前のものです(;'∀')
今日は雨との予想でしたが、朝は雨がちらつくましたが、洗濯をしたらすっかり晴れてきたので、ラッキー 早速干しましたら99,8パーセント乾きました。ww
明日も似たような予想でした。
只今、咲いている花はぎぼうしくらいかな? あと、名前がわからない花も咲いてます。
そうそう、日日草も咲いてるかなww
お盆も過ぎて、彼岸まで暑さはつづくのかしらね~ 今日は涼しいよるかもです?ね
部屋の温度は32度になってますけど、たいかんは28度くらいかな? 体温は36,6www 37になるときも、なんかこの体温計はせいかくさにかけるんですよ! 三回はかればどれがほんとかわからなくなる。。
15秒で測れるから、いいと買ったもの メーカーは有名なとこのもの(笑)
血圧計もいい加減 (笑) かな?? 故に測らない
よほど高ければ、きを付けないといけないが、体調は良いと思います。(笑)自己診断(笑)
そういえば、カルシウムを増やすのってたべものはもちろんだけど、あしのかかとを先につけて歩くといいとか??
しげきを加えるといいのですって。。歩くときの話 あと、軽く飛ぶとか一段、階段から飛ぶ(笑) あまり無理はいけません。
刺激が骨を作るって知ってましたか ? 背中を後ろに伸ばしただけで骨折するらしいので、硬い体は柔らかくしないと。。 年々筋肉量が減るので、筋肉を増やすことも大事。。ははは 老化はだれにでもやってくるってことでした。
健康長寿のことが書いてあるので、、よんでみっかと思った今日この頃です。ん!読まんでいい!! はよくたばれとか(笑)
そんなに長生きはしなくてもいいんです。マジで 健康で生きてないとまわりにめいわくになるといけないからきをつけないとと、そう父が申しておりました。自分の体だけではないのだからと。。父はいつもビタミン剤とお酒を飲んでおりました(笑) うんさいの頃にこぼれた日本酒をなめたら、美味しくてそれから八十なんねんものあいだ飲み続けても肝臓はへたりませんでした。中国で飲まなくてはいけないときにはかんぺいと何度も一気飲み(かなりの度数)するらしいのですが、:ぐいぐいのんでも平気だったそうな。。若い一緒に行った人が強いですね==!!と言われたそうです。後でにおしえてくれたんですけどそう飲む前にビタミン剤飲んだとか言ってましたね~
いろいろ勉強していったんでしょうね~
それでは、又
まあ、分解酵素がすごかったみたいですね。 外人なみとか?? なんでこんな話になるのでしょうか?今日のBGMは楽しかった思い出だったような。。楽しい父の思い出話でした。一部ですが、、