昭和レトロな カール人形と私

幼いころ遊んでいたカールちゃん(カール人形)と昭和レトロなお人形さん達。

なつかし昭和家電

2016-12-04 14:46:23 | 昭和レトロな雑貨

こんにちは!

かなり間が空いてしまいましたが、

相変わらず、訪問してくださる方がいらっしゃって

本当にありがとうございます!

今日は・・・昭和30年代の家電です。

昭和30年代ってやっとバラック生活から建築ラッシュになって

皆がお家を建て始めた時代・・・と朝ドラの梅ちゃん先生を見て知りました。

これこら紹介する家電は、私の記憶にうっすらと残っていて

あった、あった、確かに~!という感じの懐かしいものです。

ミニチュアですけどね

昭和33年に発売した電気釜だそうで、

アルマイトの中蓋、外蓋とふたつあったんですね~。

※ご飯や「ごはんですよ」や味噌汁などは・・・は桃屋のミニチュアです。

 

昭和34年の冷蔵庫。

このころ、やっと一般家庭に普及したそうです。

ペダルを踏むと・・・

蓋が開くという斬新なアイデア♪

 

昭和31年発売の洗濯機。

あのローラーの間に洗濯物を挟んでクルクルっと回すと

ペッタンコになった洗濯物が籠に出るという仕組み。

高卒国家公務員の給料が5,900円の時代に23,400円だったそう。

たらいでゴシゴシと家族中のものを洗っていたお母さんにとっては

夢のようなマシンですね。

掃除機も出てきました。

昭和38年発売の掃除機。

なんか色がきれいですね。

それまでは、箒で外に掃きだしていたのが、

団地が出来て履きだせずに普及したそうです。

 カラーテレビやトランジスタラジオも

昭和35年発売のカラーテレビは52万円だったそうで、

当時の高卒国家公務員の初任7,400円。

結局一般家庭にカラーテレビが50%まで普及したのは昭和47年だったそうです。

カチャカチャと回すチャンネルが懐かしい。

そのうち、ちょっとズレて来て

その家族のみぞ知る微妙な調節なんかあったりしたものですよ。

昭和34年発売の卓上扇風機。

当時の高卒国家公務員の初任6,700円。

こちらの価格が7,200円だから給料一か月分プラスいくらかの高級なものだったそうです。

面白いのが、スイッチを反対に回せば、今度は後ろ側に風が行くようになっていたそうで、

後ろの人も前の人も涼しい風をシェアできたんですね。

これぞ、昭和のやさしさ・・・かな?

以上は、リーメント発売の「日立のなつかし家電」なんですが、

気づかれた方もいらっしゃると思うんですが、

この時代・・・給料がぐんぐんと上がっていた時代なんですよね。

昭和よカムバック!という気持ちになる昨今ですね~。

 

おまけ

私のうちには こんなものもありますよ。

もう少し小さな「なつかし家具」

足踏みミシン、黒電話、レコードステレオ、茶箪笥。

ちゃぶ台にはお父さんの「酒のつまみと新聞」

こちらは何かのおまけらしくて姉に貰ったものですが、

撮影するとき「松竹梅のお酒」が転がってどこかに行ってしまいました(笑)

未だ探しております

 

昭和の家電や家具はいかがでしたか?

しばし昭和に触れていただけたなら嬉しいです

 

 

        『昭和に触れた~!』と思った方は

         こちらをクリックお願いします

           

 

 

 

 

 


昭和レトロなガラス食器

2012-12-21 16:22:07 | 昭和レトロな雑貨

お人形にも飽きたころ?かもしれないので、

ちょっと、レトロなガラス雑貨などをご紹介します。

ご案内役は『トコトコ赤ちゃん』ですよ(^_^)

こんにちは!トコトコ赤ちゃん れしゅ。

トミーの工場で生まれたのでしゅが、

昭和53年(1978年)ころにレトロカール家にきたのでしゅ。

ブルーのおむつをしたハイハイ赤ちゃんと一緒にきたんれしゅが、

今、彼は行方不明なのれ悲しいしゅ。

 

赤ちゃんだけど、後ろ手にしたちょっと威張った赤ちゃんですよ。

ゼンマイでトコトコと歩きます

さて、それではレトロなガラス食器のほうを紹介してもらいましょう!

こちら、レトロポップな柄のキャンディーポットしゅ。

昭和51年(1976年)にレトロカールしゃんが、お友達に貰ったものらそうれしゅ。

レトロカールしゃんは、あわて者なので、コップは割ったそうれしゅ。

気が付いているかとおもいましゅが、上下に分かれましゅでしゅ。

ハイ良く出来ました

さて、次はなんでしょうか?

これは色ガラスの入れ物れしゅ。

ひらひらの縁と足が優雅れしゅね~。

昭和40年代の代物れしゅよ。

ほら、上から見ると~わらし(私)が、親指姫に見えるれしょ?

(親指姫ではなくて~親指ベビーに見えますけど?)

さて、さて、次はなんでしょうか?

色ガラスのお皿れしゅ。

昭和レトロなカラーれしゅね。

4色ありましゅよ。

色がしゅれき(素敵)でしゅね~

縁の形も凝っていましゅよ~

こちらも昭和40年代のものれしゅ。

あ~ちゅかれた~

それでは、皆しゃん 又会う日までバイバ~イれしゅ

あっ、トコトコ去って行きました(爆)

これらのガラスの食器は、どこかで入手したものではなくて、

夫の実家にあったものを頂いて来ました

今より作りが繊細で壊れやすいので、要注意ですね。

 

そういえば、もうすぐクリスマスですね~。

何かご予定はありますか?

皆さん素敵なクリスマスをお過ごしくださいね!

 

お詫び:赤ちゃん言葉が多く読みにくかったことを ここにお詫びいたします(笑)

 

『トコトコ赤ちゃん、ご苦労さま』と思った方は↓クリックお願いします

                            

 

 

 


アンティークフェアで昭和レトロな戦利品♪

2012-10-04 14:51:16 | 昭和レトロな雑貨

変身シリーズ(?)の途中ではありますが~、

おととい、横浜アリーナで行われた「アンティークフェア」に行って来きました。

まぁ、あまり軍資金ないので、これと言った成果はなかったのですが、

昭和レトロな戦利品をお披露目いたしますね

 

まずは、その前に・・・

目の保養をさせいいただいた「オキュバイト・ジャパン」のコーヒーカップなどを。

戦後の昭和26年まではアメリカの占領下だったので、

このころ作られていたものは「メイドインジャパン」とつけられなくて

「オキュバイト・ジャパン」だったそうです。

占領下でも一生懸命に国内外の製品を作っていた様子がうかがえますね。

 

こちらは「オールドノリタケ」。

大正7年製だそうです。セットで55,000円

「小さな牛が描かれていて可愛いから」と店主の奥様がおっしゃっていました。

 

さて、ここからはぐっとお値段が下がって~私の戦利品です

昭和レトロな古い布3種

赤ちゃんのお布団の柄でこういうのを良く見かけてましたね~

お次は・・・

羽子板ですよ

お正月になると羽子板を買って貰って、こんな柄だったような・・・??

小さい頃の私に似てるような気が・・・する(勝手に美化)

 

さて、こちらは↓わんちゃんのソフビ

家に帰ってから裏返してみると大発見

このワンちゃんのマーク↓

ひよこ(?)にMS

どこかで見たような・・・・

あっ、そうだ!とココちゃんに腕立て伏せをさせる私

マークを確認すると・・・

こ、これは、なんという偶然

マルサン商店というのが ひよこのマークと聞いたような気がするが、

このおもちゃのラベルには「コマガタプラスチック」と書いてあるし・・・。

とりあえず、このワンちゃん達はココちゃんと同じ故郷(?)から来たらしいですね~

 

あっ、そうだわ。

この間忘れていたけれど、ココちゃんのおパンツは、うさこちゃん で作りました。

今はミッフィーと呼ばれているけれど、昔はうさこちゃんでした。

絵本が好きだった私は、若いころ(昭和46-47年ころ)会社の帰りに東京駅の八重洲の本屋さんで

「こどもがはじめて出会う本」シリーズのセット(4冊)を買ったんです。

うさこちゃんのお母さんはふわおくさん、お父さんはふわふわさんです。

ある夜、ふわおくさんのところに天使がやってきて「あなたに赤ちゃんがうまれますよ」と言って、

生まれてくるのがうさこちゃん

今でも福音館書店が同じものを出していると思います。

とっても可愛くてほっこりする絵本ですよ。

 

あら、やだ(家政婦は見た??)

また、話がそれてるわ。

おばちゃん病の発作が出たみたい・・・

 

 誰か「おばちゃん病の発作を抑える薬」をください・・・

ない方は↓クリックをお願いします←これも発作??