goo blog サービス終了のお知らせ 

マリーへの伝言

ボケ防止忘備録日記

スーパーカブ10000km記念

2019-11-16 21:27:00 | カブ
「ツーリングって、なんかカッコいいね」
「カッコいい…それはスーパーカブ道にとって大切なことかな?」
「ええ…?じゃ、なんでおじさんはスーパーカブ道やってんの?」
「スーパーカブ道にはオートバイの大切な全てのことが詰まってるんだよ、でもほとんどの人がそれに気付かないんだ」

カテゴリーをツーリングにするかカブにするか迷いましたがカブにします。

風邪のひきかけで調子がイマイチだったんですが、仕事から帰って4時間ほど寝てから出発しました。
腰上オーバーホールから数回のタペット調整を経て、そこそこ長い距離遠走るのは初です。
目的地は「あんこう祭り」前日の大洗。にわかガルパンおじさんとしては外せない場所です。
家の近所で給油満タンにして、目指せ大洗!
「吶喊!

…着きました。



異音無し。ちゃんとアクセルに車体がついて来ます。まぁヨシとしました。
新車がどういうものかわからない上に、30年落ちの車体ですからね。
エンジンが温まると中速域でアクセルを開けるとゴボる症状も無くなってます。
普通に、走る、曲がる、止まるが出来れば上出来です。

あんこう祭り前日とはいえ人出がなかなかのもの。色々と見て回ろうかと思っていましたが…
コミュ障の私に、人が多い場所は…
それでも日本丸と言う帆船が停泊していたので遠目から少し眺めてきました。





サンフラワーと一緒に。

その隣にあたる敷地ではガルパングッズの販売が。敷居が高いとは思ったんですが、少しだけ見て回りました。
…何も買わなかったですけど。

前日でこれですから、本番を一人で回るのは無理なような。自分にとってはハードルが高すぎる。
ガルパンファンが大勢いすぎ。少しでしたがコスプレイヤーさんも居たり。あんこうさんチームのタンクジャケットを着た青年が居たりと。
関西から来ていた集団とか。
この中に飛び込むには修行が必要かと。

せっかく来たのに、どこの店にも寄らずに帰路へ。

わかっていたことですが、途中で記念の10000kmに到達。






益子の何もないような場所でした。

某オークションで3500km走行の物を35000円で落札してから一年半くらい。
色々と手を入れつつ何とか走ってきました。
後、手を入れるとすると、全バラのオーバーホール。エンジンからボディをバラして…。

日常の足になっているのでなかなか出来ないですけど。

帰ってきて、近所のスタンドでガスチャージ。


今日がカブ歴一番の燃費を叩き出しました。
オーバーホールの効果が出ましたかね?

さてさて
ちょっと酔いながら気持ち良く書き上げたところで。
後は風呂に入ってゆっくり眠りにつきましょう。













最新の画像もっと見る

コメントを投稿