シンプルライフを目指しています。
先日、久しぶりに図書館へ行って、雑誌を読んでいると
不要なものは捨てる!・・・という感じの記事が載ってました。
ここ一年の間に、手にした本全てに、「不用品は捨てる」
みたいなことが書いている記事をみかけるので、
これは、きっと私へのメッセージだと、マジに受けとめ
今日は午後から押入れの片づけをし始めました。
「...しました!」でなく、「...始めました。」なのでありまして・・・

そうなんです
また終わってないんです。・・・とほほ
「捨てられない!」症候群
その時大事なのが
「自分に必要かどうか?」
そして、
「今、必要かどうか?」
なのだそうです
あなたは、どうしていますか?
いらないものの中で生活していませんか?
私は、すっきりしているつもりだったんですが、
意外に捨てられないみたいです
先日、久しぶりに図書館へ行って、雑誌を読んでいると
不要なものは捨てる!・・・という感じの記事が載ってました。
ここ一年の間に、手にした本全てに、「不用品は捨てる」
みたいなことが書いている記事をみかけるので、
これは、きっと私へのメッセージだと、マジに受けとめ
今日は午後から押入れの片づけをし始めました。
「...しました!」でなく、「...始めました。」なのでありまして・・・

そうなんです

「捨てられない!」症候群
その時大事なのが
「自分に必要かどうか?」
そして、
「今、必要かどうか?」
なのだそうです

あなたは、どうしていますか?
いらないものの中で生活していませんか?
私は、すっきりしているつもりだったんですが、
意外に捨てられないみたいです

なかなか捨てられないものって
ありますよね~
お互いシンプルライフを目指して
頑張りましょ
快適な生活をするには空間の美
思いきって 整理しないと 物に押し潰されそう
捨てて 身軽になります。(^_^)