goo blog サービス終了のお知らせ 

日々の暮らし

自分達の暮らし、老親の介護など、徒然日記

また具合悪くなりました(リリ)

2011年09月20日 | ペット
昨日、私のほうの実家へ1ヶ月ぶりくらいに顔を見にいって
戻ってきたら、リリがまた餌を食べなくなっていました。
食べないからトイレもほとんどしてない。
(シッコ1回)

朝は普通だったのになぁ。
食欲もあったし、トイレも何回かしていた。
バナナの催促もあった。

最近のリリは、私達が家にいないと
トイレ1回くらいはするけれど、
ずーっと寝ているみたいで、トイレしないと牧草食べないから
まぁ、不在中は飲まず食わず状態なんです。

人間の生活に合わせているのだろうか(ミューやクーもそうだったし)
あんまり気にしてなかったんだけど、
やっぱり体調もあんまりよくなかったのかも。


うずくまったり、苦しがったりということは、
ほとんどないのだけど、(伸びて寝ていることが多い)
夜の野菜を食べないし、牧草も食べない。
トイレもまったくしない。

水飲ませようとしても、シリンジを嫌がって
顎の下にヒョイと入るように、よける。(^^;)

それでも、何度もトライして
パインジュース入りの水少々を飲ませたり
パインジュース入りのお薬を飲ませた。

きっかけになったのは、実家で育ててもらっているビワの葉。
2枚だけもらってきていたのだけど、
1度も食べさせたことなかったのだけど
すんなり1枚食べてくれた。

それから、トイレして、お野菜少し食べて・・・。

●は、たくさん出たけれど、ひどく小さい。形もマチマチ。
やっぱりお腹のせいなのか。

プリンペランとビタミンのお薬が、あんまり効いてないかんじがする。

今日も同じ状態だったら病院連れていこうと思っていたのだけど
ほぼ通常に戻ったので、様子をみることにしました。

今週は23日と24日と長時間家を空けるので、
後ろ髪引かれる思いです。

ラッキーだったのは、17日の旦那のほうの法事のときは、
なんでもなかったので、良かった。

ペットが原因で法事に行きたくないようなことを言ったり
匂わせたりしたら、また、旦那が激怒するから。。。
(ミューのときは、よくこれも原因で喧嘩したのよ・・・


先週末は動物病院へ

2011年09月14日 | ペット
もらってきたお薬が4日で切れちゃったので、
目薬もないしで、病院へ行って来ました。

ちょうど処置をしていたみたいで、30分~40分待ちました。
さらに、行く途中に、天皇陛下が来札していたみたいで
交通渋滞。(^^;)マラソンの時みたいに、通行止めにならなかったから
まだよかったけれど、焦ったわ~

リリのお腹や腰の触診をしてもらったところ、
腰が悪くなっているみたいで、
そのせいで、腸の動きが悪くなったんだろうということでした。
お腹の中には、毛玉とか出来物とかは、(触診でみる限りだけど)なかったんです。

背骨の5番目のところを押すと、
ちょっと痛がるような嫌がるようなかんじだったんです。

腰か~~。
よくなることはないから、症状をだましだまし抑えていくしか
ないだろうなぁ。

私自身も腰悪いし・・・

サプリメント(人間でいうところの皇潤みたいな商品?)を
さっそく注文して試してみようかと思っているところです。

シロップ剤には、ビタミン追加投入で、味が不味くなったのと
匂いが出てきたので、初めて飲ませたとき、飲まなくて慌てたのですが、
味に若干慣れたのか、ごく少量のパインジュースを混ぜて飲ませると
美味しそうに飲んでいます。

1週間服薬させて、やっと今日あたりから、本来の元気さが出てきたように思います。
頭振って走ったり。(^^;)バナナとか激しく催促したり。

病気と上手く付き合っていくしかないから
リリと共にがんばろうと思います。


Riri_okusuri
お薬飲んでいるところ。




Riri_boul
ボールで遊ぼうかな~というかんじ。




Riri_bokusou
好物のマペットさんのソフトチモシーを食べているところ。





慌てて薬をもらいに行く

2011年09月06日 | ペット
リリさんが、なーんか元気なくて、今朝は焦りました。
ご飯も鼻先に持っていくと食べるけれど
1度トイレに出てきただけで、なぜかケージに戻ってしまって
ウトウトし始めた。(この朝のタイミングでウトウトすることなんてなかったので・・・)
さらに3度目の●がすごく小さかったので
これは、お腹がやっぱり動いてないんだな~と思い、
慌てて、Y動物病院へ電話して、お薬だけ貰って来ました。
リリも連れていけば良かったんだけど
病院へ連れていくストレスや、地下鉄+市電に乗って
行くことを考えると、躊躇して辞めました。

正直、3キロのリリをキャリーに入れて連れていくのは
結構、大変なのです。

プリンペランもらってきて、朝晩飲ませています。
やっと●が黒真珠のような元気の良いものが出てきて、ホッ。。。

悪戯する元気も少し出てきました。
やっぱりバナナ食べなくなると焦りますね。。。
(呼んでも来なかったし・・・)

ウサ先輩(?)の知り合いのウサギさんが先月9歳のお誕生日をお迎えしたそうで、
私も大変喜んでいます。
(相変わらず読み逃げしていますが、影ながら、嬉しく思っています




爪きり通院

2011年08月29日 | ペット
20日に久しぶりに動物病院へ行って来ました。
爪きりと、目の経過をみてもらいに。
最近、●も小さいので、お腹の調子も。

車の中で。。。

Riri_in_car1

緊張。。。


Riri_in_car2


すごい土砂降りだった。
これは地下鉄白石駅あたり。



Doshaburi

雨の打ちつける音がすごくて、
よけいにビビッていたリリさんです。

耳はちょっと耳垢があったようで、片耳のほう、垢をとってもらいました。
あとは、お腹が動いてなくって、お薬飲ませるよりも、まずは
ラキサトーンということで、3日に1度、ラキサトーン食べさせることに。

目は、マイボーム腺炎が、よくなっていなくって、むしろ悪くなっていたみたいで、
別の目薬が出ました。

ロメワンというやつです。

様子見ながら、先生と相談して切ることも視野に入れないと・・・ってかんじでした。
可哀想だから、切らないと思うけれど。(^^;)
前回もそうだったんだけど、目薬しているときは
多少落ち着くんだけど、ささなくなると、またぶり返すんだよね。

まぁ、よくはならないんだろうなぁ。






連日30度越えとは

2011年08月11日 | ペット
今年は冷夏だと思っていたのに
8月入ってから、連日30度越えだなんて・・・

今日も部屋の中、30度ありました。
外は、33度弱・・・

そろそろ、リリの爪きりや、耳の中を覗いてみてもらいたいんだけど、
先生が暑い時は、(ウサギさんは)何あるか分からないから
連れて来ないほうがいいっていっていたのを思い出し我慢しています



20110811





たいした近況ではないですが

2011年07月23日 | ペット
お腹のほう、だいぶ調子がよくなり
今日は、久しぶりにソフトクリームを羊が丘の入り口にあるお店で食べました。
今のところ、なんでもないのでホッとした~。
でも、念のために、ずーっとミヤリサンを1日3回飲んでいます。
今、ふたたび、(いつものように)便秘モードに入ってきてしまったのだけど。

そうそう、羊が丘といえば、
2週間前に旦那の姪が結婚式をあげた場所でもあり、
(クリスチャンでもないのに、賛美歌を唄ってしまいましたよ~アーメンとか言って

また、1年ちょっと前、クーとの別れの時、焼き場の場所が分からなかったので
業者さんと待ち合わせをした場所でもあります。
(業者さんと待ち合わせして、そこから誘導してもらいました)

なんとも複雑な心境の場所だわ~・・・。


Riri_batowl_ue





行事も終わり、ホッ・・・

2011年07月11日 | ペット
週末、親戚の行事も終わり、ホッとしています。
当事者や、当事者の親は、お祝い事とはいえ、
準備や接待モロモロ・・・大変だったでしょうね。

まだ、接待最中で、今、親族一同で
道央の旅を満喫中かと思われます。

私のお腹のは、だいたい治ったかんじなので
食事会も美味しく頂いたのですけれど、
まだしっかり治ってないので、ビオフェルミンは毎食後、飲んでいます。


リリさんは、朝から掘っています。

Horihorisaichu


土曜日は、6時間くらいお留守番だったのですが、
自分の晩御飯&オヤツタイムにも帰ってこないので、
廊下に通じるフェンスを歯で揺らし、
少しづつ移動して、危なく、もうちょっとで廊下に出る寸前でした。^^;;;
あと、1、2時間遅かったら、廊下に出て、旦那の部屋と寝室に入られていたかも。。。




元気印のリリさん、第二段

2011年07月05日 | ペット
今晩、野球観戦していて、ふと部屋の角を見ると
リリがケージの上におりました。

上にかけているフリースをホリホリし始めたので、
旦那を呼んで、気をそらし、なんとか降ろしました。


Cageue

いつまで登るんだろう。
骨折怖いから、やめて欲しいのになぁ・・・。

今さらケージの上に物を置いて阻止しようとしても
かえって危ないような気がして、やっていません・・・。

リリのかーちゃんは、今日もお腹の調子が絶不調で
おトイレと部屋を行ったり来たりなのにさ。
まぁ、リリが元気で何よりですけれど・・・

余談ですが、、、

今週の土曜日、旦那の姪っ子の結婚式なんですよ。
せっかくお食事会があるのに、これじゃ、
食べれないわ~。
(もともと歯が悪くて、食べれないのに・・・)

それより、挙式終わってから、
定山渓(市内から1時間くらい車でかかる)に移動しなきゃいけないのに、
私、大丈夫なのか・・・
(かなりお腹ピーで危険・・・)





元気印のリリさん

2011年07月05日 | ペット
DSCF0002


昨晩の19時頃の様子です。
晩御飯食べたあと、ホリホリするのかな?と思ったら
ボールで遊んでいました。

元気でよいねぇ。

私は昨日からおなかの調子悪くて、横になることが多かった。
リリがおなか壊したら、えらいこっちゃ・・・だから、
私がおなか壊してよかったと思っています(^^;)


またケージの上に上がっています

2011年06月26日 | ペット
金曜日の晩。またケージの上に上がりました。

旦那が別の部屋に行ったら、面白くなかったんでしょうかね。
(こないだも、旦那が居間に居なくなったら、登ったような・・・)

いつまで、登るんでしょうかねぇ。(^^;)
クーなんて亡くなる半年前(5歳半頃)から、
後ろ足が立たなくなってしまったのに。

ウサギさんの脚力には脱帽します。

20110626cage_ue