goo blog サービス終了のお知らせ 

無料の解凍ソフト Lhaplus(ラプラス) と 7-Zip(せぶんじっぷ) のダウンロード・インストール・使い方

無料の解凍ソフトの「Lhaplus」(ラプラス)と「7-Zip」(せぶんじっぷ)のダウンロードとインストール方法、使い方

「Lhaplus」(ラプラス)と「7-Zip」(セブンジップ)を使ってファイルを圧縮する

2022-01-19 09:13:34 | 解凍ソフト

無料で使用出来る解凍ソフトの「Lhaplus」(ラプラス)と「7-Zip」(セブンジップ)はダウンロード&インストールさえ行ってしまえば、圧縮ファイルの解凍が簡単に行えるだけでなく、ファイルの圧縮も簡単に行う事が出来ます。

無料の解凍ソフト「Lhaplus」(ラプラス)でファイルを圧縮する場合は、圧縮したいファイルを右クリックして表示されるダイアログボックスの項目にある「圧縮」という箇所にマウスカーソルを合わせます。
そうすふと、圧縮するファイル形式を選択する項目が表示されるので、その項目の中から圧縮ファイルの形式をクリックします。

「Lhaplus」(ラプラス)の設定状態にもよると思いますが、デフォルト設定のままであれば、「Lhaplus」(ラプラス)で圧縮されたファイルはデスクトップ上に出力されていると思います。

7-Zipを起動して「ファイル」の「圧縮」を選択

「7-Zip」(セブンジップ)の場合、圧縮ファイルの展開時と同じく、「7-Zip」(セブンジップ)を起動させないと圧縮処理を行う事が出来ないので、まずは、「7-Zip」(セブンジップ)を起動させます。

「7-Zip」(セブンジップ)を起動させたら、圧縮したいファイルを選択状態にすると、メニューバーの「ファイル」の中に「7-Zip」という項目が現れるので、「7-Zip」をクリックして表示される項目の中の「圧縮」をクリックします。

そうすると、圧縮先を指定する画面や、圧縮後のファイル名を設定したり、圧縮するファイル形式を選択する画面が表示されるので、圧縮したいファイルの設定を行いましょう。

圧縮ファイルの設定が完了したら、「OK」ボタンをクリックします。
そうすると、設定した出力先のフォルダに、設定した圧縮ファイルの形式で出力が行われます。


Lhaplus(ラプラス)と7-Zip(セブンジップ)の使い方

2021-12-07 08:39:04 | 解凍ソフト

解凍ソフトの「Lhaplus」(ラプラス)の使い方は簡単で、解凍した圧縮ファイルを右クリックして、表示されたダイアログボックスの「解凍」という項目をクリックするだけです。

また、出力先を指定する項目も表示されます。

「デスクトップに解凍」をクリックすればデスクトップ上にファイルが出力され、「ここに解凍」をクリックすると今開いているフォルダに解凍されます。

「出力先を指定して解凍」をクリックすれば、出力先を指定するための画面が表示されるので、その画面で出力先のフォルダを指定して「OK」ボタンをクリックすれば、選択した圧縮ファイルがそのフォルダに解凍されます。

7-Zipは起動させてから展開を行う

「7-Zip」(セブンジップ)は、展開する圧縮ファイルを「7-Zip」(セブンジップ)の画面で選択して展開させる必要があるので、まず、「7-Zip」(セブンジップ)を起動させます。

その画面で展開させたい圧縮ファイルを選択状態にしたら、画面左上にある「展開」というボタンをクリックしましょう。

そうすると、展開先を指定したり、展開した際のファイル名を設定する画面が表示されるので、その画面で展開に関する設定を行って「OK」ボタンをクリックします。

展開先を指定する画面で設定したフォルダに、圧縮ファイルが展開された、ファイルが出力されていると思います。

以上が「7-Zip」の使い方となります。

「CRCが一致しない」というエラー

解凍ソフトの「Lhaplus」(ラプラス)を使用して圧縮ファイルを解凍した際に、稀に「CRCが一致しないため解凍が正常に行えませんでした。」といった案内画面が表示されて、圧縮ファイルを解凍して出力されたファイルの一部が反訴している事があります。

そういう場合には、「Lhaplus」ではなく、「7-Zip」を使って圧縮ファイルの解凍をやり直してみましょう。
そうすると、ファイルが破損せずに解凍されると思います。


無料の解凍ソフト「7-Zip」(せぶんじっぷ)のダウンロードとインストール

2021-11-10 08:21:51 | 日記

「Lhaplus」(ラプラス)よりユーザーが増えてきているのではないかと思うくらい便利な無料解凍ソフトの「7-Zip」(セブンジップ)のダウンロードとインストール方法について解説していきます。

「7-Zip」(セブンジップ)のダウンロードは、「7-Zip」(セブンジップ)の本家サイトで行います。
※ ラプラスと同じように「窓の杜」でダウンロードする事も出来ますが、「7-Zip」(セブンジップ)は本家サイトでもダウンロードしやすいので本家サイトでダウンロードを行っていきます。

Yahoo!やGoogleで「7-Zip ダウンロード」と検索すると、一番上に本家のサイトが表示されると思います。
※ページタイトルの最後に「7-Zip」と記載されているページタイトルのサイトです。

「7-Zip」(セブンジップ)の本家サイトを開くと、「7-Zip」(セブンジップ)の様々なバージョンごとにダウンロードリンクが表示されているので、ご自身が使われているパソコンのスペックに合わせてダウンロードリンクをクリックしましょう。
※一番上の表にある最新の「7-Zip」(セブンジップ)の中で、Windowsパソコンの32bit版か64bit版のいずれかを選択しましょう。

「7-Zip」(セブンジップ)のインストール実行ファイル

「7-Zip」(セブンジップ)のインストール実行ファイルがダウンロード出来たら、インストール実行ファイルをダブルクリックしてインストールを行いましょう。

Lhaplus(ラプラス)の時と同じく、インストール手順に関する案内画面の内容を確認しながら、その案内に従ってインストールを実行していけば問題ありません。

7-Zipは手動で起動して使用する 

 「Lhaplus」と違い、「7-Zip」は、起動ファイルを手動でクリックして起動させてから解凍するタイプの解凍ソフトになっています。
ですので、「7-Zip」を使用する際には、「7-Zip」をインストールしたフォルダを開いて、「7zFM.exe」という起動ファイルをダブルクリックしましょう。

 そうすると、「7-Zip」の画面が起動して、その画面で展開する圧縮ファイルを選択する事が出来るようになります。


おすすめの無料解凍ソフト Lhaplus(ラプラス)のダウンロードとインストール

2021-10-04 08:01:53 | 解凍ソフト

無料で使えるソフトが多く配布されるようになっている現在、解凍ソフトにも様々な無料ソフトが配布されるようになっています。

無料で使用する事が可能な解凍ソフトでは「Lhaplus」と「7-Zip」を使っているユーザーが多いと思います。

「Lhaplus」は「ラプラス」という読み方で、「7-Zip」は「セブンジップ」と言う読み方になります。

どちらの解凍ソフトとも、ZIP形式の圧縮ファイルだけでなく、少し珍しい圧縮ファイル形式である「RAR」や「LZH」、「GZ」などにも対応しており、「Lhaplus」と「7-Zip」のいずれかをインストールしておけば、基本的に解凍出来ない圧縮ファイルは無くなると思います。

この記事では、そんな無料解凍ソフトの「Lhaplus」(ラプラス)のダウンロードとインストール方法について解説していきたいと思います。

窓の杜(まどのもり)のダウンロードページを開く

「Lhaplus」(ラプラス)のダウンロードは「窓の杜」(まどのもり)という無料ソフトがダウンロードできるサイトで行います。

Yahoo!やGoogleで「窓の杜 Lhaplus ダウンロード」と検索すると、たぶん、検索結果の一番上に「窓の杜」の「Lhaplus」(ラプラス)のダウンロードページが表示されると思います。

※ページタイトルの最後に「窓の杜」と記載されているページになります。

そのページの上の方に「窓の杜からダウンロード」という緑色のボタンがあると思いますので、そのボタンをクリックします。

ダウンロードが始まるので、ダウンロードが完了するまで待ちましょう。

※ ダウンロードが始まらない場合の対処については、無料解凍ソフト「Lhaplus」(ラプラス)のダウンロードとインストール、使い方 というページを参照してください。

Lhaplusのインストール実行ファイルをダブルクリック

ダウンロードが完了したら、ダウンロードフォルダを開いて、「Lhaplus」のインストール実行ファイルをクリックします。

そうすると、インストールを実行するためのガイド画面が表示されるので、その画面の案内に従ってインストールを行っていきましょう。

一番最後のページに、Lhaplusで解凍する圧縮ファイルの形式を指定するための画面が表示されると思います。

その画面に表示されている各圧縮ファイル形式の拡張子の左側にあるチェックボックスにチェックを入れると、チェックを入れた圧縮ファイルはLhaplusで解凍されるようになります。

デフォルトのままでも問題ありませんが、とりあえず、「RAR」と「LZH」、「GZ」くらいにチェックを入れておくと良いと思います。

チェックを入れたら、「OK」ボタンをクリックします。

これで「Lhaplus」(ラプラス)のインストールは完了です。


じゃんけん大会に勝利する

2015-04-02 10:32:08 | 日記

個人的にCRパチンコAKB48バラの儀式に搭載されている演出の中で嬉しいのがじゃんけん大会と言われるものです。現実においてもAKB48はジャンケンによってその年のセンターを決めたり、総選挙によってトップのメンバーを決めたりという方法を行っています。


それと同じようにパチンコ機においても大当たりに当選するかどうかの抽選を、じゃんけん大会という演出によって決めるシステムがあります。もちろん通常時から初当たりまで大当たり図柄によって当選していくというゲームシステムはありますが、じゃんけん大会でもミュージックラッシュに突入することが可能なのです。


RTC(リアルタイムクロック)機能で盛り上げる


もう一つ嬉しい演出パターンとしてはリアルタイムクロック機能でしょう。サミーのパチンコ機種であるCR化物語においてもRTC(リアルタイムクロック)機能は搭載されていて、通常ステージを自分好みにカスタマイズしたりヒロインキャラを選択したりして楽しめるようになっています。


もちろん、こうしたゲーム機能も実機アプリでは楽しめて、使い方を覚えることもできます。CRAKB48バラの儀式のリアルタイムクロック機能はCR化物語とは異なりゲームシステム自体に影響をもたらしてくるので攻略するためには内容を確認しておくことをおすすめします。


サプライズゲームでパチログポイントを貯める


京楽の機種ではぱちログポイントを貯めて、通常の演出発生率を変化させることが可能となっています。ぱちログポイントはCRAKB48バラの儀軌でも貯められて、規定の大当たり当選回数を越えるとミッション成功となるような条件もあります。


リアルタイムクロックによって発生するサプライズゲームというミニゲームでは、みんなでビンゴゲームやみんなで輪投げゲームなどで条件を満たせばぱちログポイントを貯めていくことができるので、楽しみながらパチンコというギャンブルを遊戯できるのも魅力でしょう。