名もなき旅の記録

名もなき日本人の名もなき旅の記録。ささやかでありがち、だけどかけがえのない日々の記録、になる予定。

いちおう

2005-07-06 09:12:00 | Weblog
解説?しておくか。
ここを覗く人たちはみーんなぼくのことを知ってて、何やってるのかも大体わかってるんだろうけど、人によっては詳しく話す時間がなかった人もいることだし、万が一どこかから紛れこんでしまった方のために。

えーと、今年(2005年)の7月8日からぶらっと旅行に行ってきます。
期間がすこしだけ長くなりそうなので、元気にやってるよって報告と日々のちょっとした小ネタとかをここで書いてく予定。

本当はここで、旅に出ることを決意するに至った経緯とか日増しに高まる期待や不安などを、多少脚色を交えて自己愛たっぷりに書くのがセオリーなんだろうけど、そんなん、、、なあ?




おもろそうやったからに決まってるやんけ

というのは冗談で(ってこともないか)、それなりに思うところはあったりするんだけれども、いきなり語りから入るのもどーかと思うので、割愛。

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
祝!開設! (あゆ。)
2005-07-07 12:41:08
ブログ作ったんだ♪

世界は広い!

いろんなとこからの日記、楽しみにしてます
本当に行くんだな~ (シバ)
2005-07-08 03:32:43
生きて帰って来るのだぞ。

祝・ご出立&ブログ開設。

※ところで「シバ」って誰だか分かるよね。

旅日記を楽しみにしています。
ありがとうございます (さか)
2005-07-08 03:53:56
>あゆ。さん

さっすが!

URLを間違えて送信してしまったのに、あっさりたどりついてくれるとは、、、素敵っす。



>シバさん

もちろんわかってますよ~。

夜中までお仕事お疲れ様です(仕事ですよね?)

いよいよ (Mですが。)
2005-07-08 08:16:31
祝! 開設。



いよいよですか。

体には充分気をつけて。



※旅先で役立つワンポイント※



日本の中で、伊豆半島だけはフィリピン海プレートに乗っている。

すなわち伊豆半島はその昔フィリピンからやって来た、という推測がなりたつ。



これで、もしフィリピンに行っても現地の人とはすぐに打ち解けられるね



では更新楽しみにしてます。

(Mっていってもたくさんいるよね。分かります?)

早速メモしました (さか)
2005-07-08 08:50:11
>Mさん

もちろんわかりますよー。



上記の小ネタは早速メモしときました。

どっかで披露してガッチリ掴んできます(何を?)

コメントを投稿