コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
Unknown
(
38brain
)
2007-03-26 01:52:48
体調不良の中でもここまで綺麗に植えるのはすごいですよw。
ソイルはパウダーだと植えるのほんと楽ですよね。
早く全景がみたい~
Unknown
(
オフィスN
)
2007-03-26 02:18:55
こんばんは。
ご友人とのくだりは、浦沢直樹の「二十世紀少年」を
彷彿させますね。(浅ーい知識のNです)
「背中を丸めて田植えする姿」
きっちりと想像いたしました。(律儀なNです)
ヘアーグラスの気泡もまた格別だと思います。
画像アップ楽しみにしていますね^^
とりあえずは、とっとと休んでください(笑)
お大事に。
ヘアーグラス
(
トシボ7482
)
2007-03-26 11:14:30
ここに来て、体調を崩される方が多いようですね。
来週あたりは各地で桜も咲きましょうから、それまでに(花見の為に)全快をお祈りいたします。
ヘアーグラスの植え込み、ご苦労様です。
やはり、ソイルのほうが植えやすいのですね。
根を張ると砂でも結構しっかり踏ん張ってくれる様子ですが・・・根を張るまでが時間かかりますからね~。
暖かくなってきて、水上栽培も楽になる時期ですね。
私も、ベランダ水耕でも準備しようかな。
Unknown
(
zoe
)
2007-03-26 18:17:07
こんにちは。
僕も週末はヘアーグラスをプスプス植えてました(笑
ポットのやつを購入したら予想外に量が多くて植えるの苦労しました。僕もソイルを使ってるので植えやすくて楽しかったですけど^^
お体はお大事にしてくださいね。
お体お大事に
(
imp28
)
2007-03-26 21:44:38
風邪ですか?無理をなさらず早く元気になって下さいね。
私の職場にも体調を悪くして発熱や喉の痛みをうったえる人が増えてます。
幸い私はなんともないんですが(ひょっとして馬○ってこと?)
一応手洗いとうがいはまめに行ってます。仕事が追っかけてきてるので休めない~(T T)
ヘアーグラスの草原は、来月辺り公開ですか?楽しみ。
水上葉の方には興味がありますね~。
今週末はビオ用の道具を見に行こうかなぁなんて思っています。
ショートヘアーグラスってお店でなかなか見ません
(
きのこ@POF
)
2007-03-26 22:27:28
こんばんはー。
立派なヘアーグラスが山盛りありそうですね。ヘアーグラスは砂がお勧めと、あるガイドブックに書いてありましたがソイルでもいけるのかしら。今後の展開要チェックや!がんばってください。
お疲れさまです
(
yoshi
)
2007-03-26 22:33:38
田植え作業お疲れ様でした!
体調不良だったんですね。
体が資本なので、大事になさって下さいね。
ショートヘアーと石のレイアウトですね。
シンプルでいいと思いますよ。
前景また楽しみにしています!
Unknown
(
amigo
)
2007-03-27 00:26:30
こんばんは~
あらら、ダウンされてましたか~。
流行っているようなのでぶり返さないようにしてくださいまし。
到底、自分には遠い存在であこがれちゃいます。いつかはとは思うんですけどね~。>石組み+ヘアーグラス
こんばんわー。
(
coryvirus
)
2007-03-27 01:35:58
>>38brainさん
こんばんわー。
いやはや、実は植栽したのは、元気バリバリのときだったんですよ~(汗)。
全景ですか…。
もったいぶっている訳ではないんですよ。
恥ずかしいだけなんです。
近いうちにアップしますので、甘口コメントをお願いします(笑)。
>>オフィスNさん
こんばんわ。
浦沢直樹の「20世紀少年」って名前を聞いたことはあるんですけど、
実は見たことがないんです。
話題についていけなくて、スミマセン。
でも、マスターキートンとパイナップルアーミーは大好きです(って駄目?)。
背中を丸めた私のすがた。想像しちゃいました?
あっちゃー(笑)。
ご心配をかけましたが、今は元気です。
どうもありがとうございました。
こんばんわー。
(
coryvirus
)
2007-03-27 01:36:53
>>トシボ7482さん
こんばんわー。
ご心配をおかけしましたが、今は元気になりました。
どうもありがとうございます。
ヘアーグラスの植栽は、楽しかったです。
さくさく植えられるので、楽チンでした(笑)。
水上葉栽培もしたことがないので、どうなるのか分かりませんが、
無事に育ってくれるように祈るばかりですよ。
>>zoeさん
こんばんわー。
zoeさんもヘアーグラス植えられたんですか?
これはこれは、奇遇ですね!
さくさく植えられると楽しくなっちゃいますよね。
体調もすっかりと良くなりました。
ご心配をおかけしました。
こんばんわー。
(
coryvirus
)
2007-03-27 01:37:53
>>imp28さん
こんばんわー。
まさか私も風邪をひくなんて思ってもいませんでした。
油断していました(苦笑)。
imp28さんも仕事が一段落した後は気を付けて下さいね。
安心したとたんに体調を崩すってこともありますからね。
来月になったら、苔だらけで公開できなくなるかもしれませんので、
さっさと近いうちにアップしますよ(笑)。
私も、今週末にはビオ用の道具を見に行こうって思っています。
もしかしたら、またまたタイミング一緒かもしれませんね(笑)。
>>きのこ@POFさん
こんばんわー。
私は、チャームさんで水上葉を購入しました。
私も、砂がいいとどこかで読んだ記憶があります。
ただノーマルヘアーよりもショートは成長が遅いので、
砂ではさらに成長が遅くなるとは思います。
見本になるかどうか分かりませんが、
頑張って育成してみます。
こんばんわ。
(
coryvirus
)
2007-03-27 01:38:17
>>yoshiさん
こんばんわー。
ご心配をおかけしましたが、今は元気になりました。
どうもありがとうございます。
私も個人的にはシンプルなレイアウトが好きなのですが、
果たして見るに耐えうるのかは、甚だ疑問です(笑)。
近々アップしますので、またよろしくお願いします。
こんばんわ。
(
coryvirus
)
2007-03-27 01:44:20
>>amigoさん
こんばんわー。
ご心配をおかけしましたが、今は元気になりましたよ。
amigoさんは、今でも綺麗な水景を維持されているので、
石組みも絶対素敵な水景ができますよ~。
私の場合は、水景というのもオコガマシイ感じですよ(苦笑)。
Unknown
(
catfishtail
)
2007-03-28 00:56:58
着々とリセット作業が進んでいますね。
ヘアグラスの田植え、10分で終わるんですか?
早いですね、慣れていらっしゃる。
早く全景を見たいです!
楽しみにしてます。
最後の写真、なんかビオトープの匂いがしましたが、気のせい?
catfishtailさん
(
coryvirus
)
2007-03-28 02:16:30
こんばんわー。
はい!着々と作業を進めていました。
これからは、維持管理の段階に移ります。
今回、初めてソイルを使いましたが、
ソイルに田植えはとても簡単でした。
サクサク植えられちゃうんですよ。
最後のグラスでは、ヘアーグラスの水上葉を育成しようと思っています。
ちっちゃなビオトープのつもりです(笑)。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ソイルはパウダーだと植えるのほんと楽ですよね。
早く全景がみたい~
ご友人とのくだりは、浦沢直樹の「二十世紀少年」を
彷彿させますね。(浅ーい知識のNです)
「背中を丸めて田植えする姿」
きっちりと想像いたしました。(律儀なNです)
ヘアーグラスの気泡もまた格別だと思います。
画像アップ楽しみにしていますね^^
とりあえずは、とっとと休んでください(笑)
お大事に。
来週あたりは各地で桜も咲きましょうから、それまでに(花見の為に)全快をお祈りいたします。
ヘアーグラスの植え込み、ご苦労様です。
やはり、ソイルのほうが植えやすいのですね。
根を張ると砂でも結構しっかり踏ん張ってくれる様子ですが・・・根を張るまでが時間かかりますからね~。
暖かくなってきて、水上栽培も楽になる時期ですね。
私も、ベランダ水耕でも準備しようかな。
僕も週末はヘアーグラスをプスプス植えてました(笑
ポットのやつを購入したら予想外に量が多くて植えるの苦労しました。僕もソイルを使ってるので植えやすくて楽しかったですけど^^
お体はお大事にしてくださいね。
私の職場にも体調を悪くして発熱や喉の痛みをうったえる人が増えてます。
幸い私はなんともないんですが(ひょっとして馬○ってこと?)
一応手洗いとうがいはまめに行ってます。仕事が追っかけてきてるので休めない~(T T)
ヘアーグラスの草原は、来月辺り公開ですか?楽しみ。
水上葉の方には興味がありますね~。
今週末はビオ用の道具を見に行こうかなぁなんて思っています。
立派なヘアーグラスが山盛りありそうですね。ヘアーグラスは砂がお勧めと、あるガイドブックに書いてありましたがソイルでもいけるのかしら。今後の展開要チェックや!がんばってください。
体調不良だったんですね。
体が資本なので、大事になさって下さいね。
ショートヘアーと石のレイアウトですね。
シンプルでいいと思いますよ。
前景また楽しみにしています!
あらら、ダウンされてましたか~。
流行っているようなのでぶり返さないようにしてくださいまし。
到底、自分には遠い存在であこがれちゃいます。いつかはとは思うんですけどね~。>石組み+ヘアーグラス
こんばんわー。
いやはや、実は植栽したのは、元気バリバリのときだったんですよ~(汗)。
全景ですか…。
もったいぶっている訳ではないんですよ。
恥ずかしいだけなんです。
近いうちにアップしますので、甘口コメントをお願いします(笑)。
>>オフィスNさん
こんばんわ。
浦沢直樹の「20世紀少年」って名前を聞いたことはあるんですけど、
実は見たことがないんです。
話題についていけなくて、スミマセン。
でも、マスターキートンとパイナップルアーミーは大好きです(って駄目?)。
背中を丸めた私のすがた。想像しちゃいました?
あっちゃー(笑)。
ご心配をかけましたが、今は元気です。
どうもありがとうございました。
こんばんわー。
ご心配をおかけしましたが、今は元気になりました。
どうもありがとうございます。
ヘアーグラスの植栽は、楽しかったです。
さくさく植えられるので、楽チンでした(笑)。
水上葉栽培もしたことがないので、どうなるのか分かりませんが、
無事に育ってくれるように祈るばかりですよ。
>>zoeさん
こんばんわー。
zoeさんもヘアーグラス植えられたんですか?
これはこれは、奇遇ですね!
さくさく植えられると楽しくなっちゃいますよね。
体調もすっかりと良くなりました。
ご心配をおかけしました。
こんばんわー。
まさか私も風邪をひくなんて思ってもいませんでした。
油断していました(苦笑)。
imp28さんも仕事が一段落した後は気を付けて下さいね。
安心したとたんに体調を崩すってこともありますからね。
来月になったら、苔だらけで公開できなくなるかもしれませんので、
さっさと近いうちにアップしますよ(笑)。
私も、今週末にはビオ用の道具を見に行こうって思っています。
もしかしたら、またまたタイミング一緒かもしれませんね(笑)。
>>きのこ@POFさん
こんばんわー。
私は、チャームさんで水上葉を購入しました。
私も、砂がいいとどこかで読んだ記憶があります。
ただノーマルヘアーよりもショートは成長が遅いので、
砂ではさらに成長が遅くなるとは思います。
見本になるかどうか分かりませんが、
頑張って育成してみます。
こんばんわー。
ご心配をおかけしましたが、今は元気になりました。
どうもありがとうございます。
私も個人的にはシンプルなレイアウトが好きなのですが、
果たして見るに耐えうるのかは、甚だ疑問です(笑)。
近々アップしますので、またよろしくお願いします。
こんばんわー。
ご心配をおかけしましたが、今は元気になりましたよ。
amigoさんは、今でも綺麗な水景を維持されているので、
石組みも絶対素敵な水景ができますよ~。
私の場合は、水景というのもオコガマシイ感じですよ(苦笑)。
ヘアグラスの田植え、10分で終わるんですか?
早いですね、慣れていらっしゃる。
早く全景を見たいです!
楽しみにしてます。
最後の写真、なんかビオトープの匂いがしましたが、気のせい?
はい!着々と作業を進めていました。
これからは、維持管理の段階に移ります。
今回、初めてソイルを使いましたが、
ソイルに田植えはとても簡単でした。
サクサク植えられちゃうんですよ。
最後のグラスでは、ヘアーグラスの水上葉を育成しようと思っています。
ちっちゃなビオトープのつもりです(笑)。