コリドラスの楽園を目指して

コリドラスをメインに飼っている様子を記録しています。

生体が届きました

2008-10-25 19:35:57 | コリドラス飼育日記

今日は注文しておいた生体が届きました。

まずはミナミヌマエビです。コケ対策用のエビとして何を入れようかなぁ、と迷ったんですけど今回はミナミヌマエビにしました。ミナミは2回ほど失敗しているし、レッドチェリーも2回失敗していて今までエビを上手く飼育できていないんですけど、今回は上手く育てたいです。

続いてオトシンエグロです。オトシンは前回に続いてネグロにしました。届いたときはかなり色が抜けてましたけど、少ししたら色も戻ったみたいです。90cm水槽に3匹では少ないと思うので繁殖してくれることを願ってます。とりあえず水草は全くないので、餌が心配ですけど家ではオトシンが☆になったことはないので大丈夫かな。

そして今回メインでお迎えしたのは、スーパーシュワルツィ2匹です。大きい水槽を買ったので大きめのコリを入れてみたくなりました。

スーパーシュワルツィは前々から欲しいと思っていたコリで、高くて買えなかったんですけど、以前に比べて随分と値段も下がってたので今回お迎えしました。それでも家では1番高いコリになるので、ショップで直接見て買いたいという思いもあったんですけど、今まで何回も利用しているチャームさんが安かったのでチャームさんでお迎えしました。移動直後、狭いトリートメント水槽のせいかヒレをたたんでじっとしています。

スーパーシュワルツィを30cm水槽でトリートメントするので、ステルバイの稚魚は第1水槽に移動しました。ちょうど2ヶ月くらいです。やっぱり大人のコリに混じるとまだかなり小さいな、という感じですけど大丈夫そうです。移動のさい最近数えていなかったステルバイの稚魚の数を数えてみましたが19匹ちゃんといました。知らないうちに落ちている稚魚がいなくて安心しました。

昨日アンモニアが検出された90cm水槽は今日はトリートメント水槽に水を持っていたので、結果昨日に引き続き今日も1/5くらいの水換えをしたことになりました。アンモニアを計ってみたら昨日より少しだけ色が薄くなってました。2日続けての水換えをしたのに思ったほどアンモニアが抜けなかったなぁ、というのが正直な感想です。


水質検査

2008-10-25 01:33:45 | コリドラス飼育日記

90cm水槽を立ち上げて2週間近くなるので、水質を検査してみました。

結果は

アンモニア 1.5mg/ℓ : 全ての生物に非常に有害です
亜硝酸   <0.3mg/ℓと0.3mg/ℓとの中間くらい : 理想的なレベル

でした。アンモニアが検出されたので、急遽初めての1/4の水換えをしました。アンモニアが検出されるとショックですね。今までは立ち上がった状態の水槽の水質しか計ったことなかったのでアンモニアが検出されることはなかったので、余計にショックです。2週間くらいだと検出されるのが普通なのかなぁ。少しだけど亜硝酸も検出されているからアンモニアの分解が始まっているんだと、その点はホッとしてますけど。しばらくは水換えで対応することにします。

特に変化はないですけど、3日前にトリリネ2匹とジュリー3匹を第2水槽から90cm水槽に移動したので、現時点で13匹のコリが入っています。

年末まで新しいコリを導入するつもりはなかったんですけど、新しい水槽を見ているとやっぱりお迎えしたくなっちゃいますね。ということで、昨日コケ対策の生体と一緒にコリを注文してしまいました。明日届くんですけど、今日アンモニアが検出されたからもう1週待てば良かったかなぁ。

前回の記事から写真のサイズが大きくなってます。写真は大きくなっても重くはなっていないと思うのでこっちのほうがいいかなぁ、と思っているのでしばらくはこのサイズでいこうと思います。


熱帯魚生活3年目に突入

2008-10-21 00:14:11 | コリドラス飼育日記

熱帯魚を始めて今日でちょうど2年になりました。もう日が変わっているので、3年目に突入ですね。去年も1年たったという記事を書いていたなぁ、と思って過去の記事を見てみると「熱帯魚を始めて1年になりました。」という記事を書いてました。自分の過去の記事を読むのって結構恥ずかしいものですね。1年前の記事にだいぶ環境は改善されてきたと書いてありますが、環境はこの1年でも少しずつ改善されたかな、と思います。最近になって90cm水槽も立ち上げて更なる環境の改善が出来ればいいなぁ、と思います。ブログのタイトルでコリドラスの楽園を目指すと書いてありますが、いまだに楽園の具体的なイメージもない状況です。まぁ、タイトルはあくまでもタイトルで実際は単なる飼育日記ということでいいかと思ってます。

今日の90cm水槽の様子ですが、だいぶ水槽に馴染んできたみたいです。排水パイプの角度を色々と変えてみてちょうどいい角度を探しています。

第1水槽と第2水槽にはコケ対策のためにカラーサザエ石巻貝をそれぞれ2匹ずつ入れてみました。貝は初めて入れたのですが、早速活躍してくれてます。ただ、60cm水槽に小さな貝2匹ではちょっと少ない感じです。もう少し様子を見て追加を考えようと思います。

熱帯魚も3年目となると普通はもう初心者ではなく中級者なのかなぁ、永遠の中級者になりそうですけど(汗


90cm水槽1週間経過

2008-10-18 16:17:15 | コリドラス飼育日記

90cm水槽を立ち上げて1週間が経過しました。2日目にコンコロールを4匹第1水槽から移動した後、5日目にはシュワルツィを4匹第2水槽から移動しましたので、現在は8匹のコリが入っています。

そして、使っていなかったエーハイム500に、少しずつ余っていたろ材、エーハイムメック、パワーハウスベーシック、ゲルキューブを入れて設置しました。更にNanoスポンジフィルターLS-70を設置しました。スポンジフィルターというとテトラのニューブリラントフィルターを使っている人が多いみたいですが、前にショップでNanoスポンジフィルターを見て気になっていたので、今回使ってみました。これでろ過は2217、500、スポンジフィルターの3つのフィルターとスポンジブロックになったので、当面のろ過は大丈夫だと思います。ちなみに、スポンジブロックは2213とかについてる粗目パッドの目をもう少し粗くした感じです。

この写真を見て、バックスクリーン貼れば良かったかなぁ、と思いました。せっかくシンプルな水槽にしようと思っているのに、ホースが見えちゃうのはイマイチな気がします。流木はいい感じ、かな。

流木を入れた直後からコリはスポンジフィルターの下に避難中です。

数時間後には流木の下で休んでました。水流が結構強いと思うので、流木はいい隠れ家になりそうです。水草がないのは淋しいので、そのうち追加したいと思います。

一昨日くらいに撮ったコンコロールです。コンコロールは普段はなかなかアップの写真を撮らせてくれないので、逃げなかったのはまだ完全には新しい水槽に馴染んでないんですね、きっと。

最近あまりシュワルツィを良く観察していなかったんですけど、久し振りに良く見てみると背びれが短くなってます。水流が強いと伸びると聞きますが、弱いと短くなっちゃうのかな。今回水流の強い水槽に移動したので、また伸びてくれることを期待します。

Nanoスポンジフィルターのために、水作のエアーポンプ、水心SSPP-2Sを買いました。今までSSPP-3SとSSPP-7Sは買ったことがあったんですけど、SSPP-2Sは初めてです。届いて箱を開けてみて大きさにびっくりしました。こんなに大きいんだぁ、音は大丈夫かなぁ、とちょっと不安になりましたが、実際に動かしてみると静かだし、弱めにすれば本体を触ってみても振動をほとんど感じないくらいです。素直に凄いなぁ、と思いました。

90cm水槽も順調に立ち上がっていますが、この後も数匹ずつ移動してとりあえず20匹程度を移動しようと思います。年末には少し追加したいコリもいるので、そのときまで水槽の状態を上げていきたいと思います。


90cm水槽3日目

2008-10-13 15:26:31 | コリドラス飼育日記

今日は体育の日らしくいい天気になりました、過ごしやすくて人にとっても熱帯魚にとっても本当にいい季節ですね。

前回記事に書いたようにスポンジブロックを設置しました。15cmくらい場所をとるので、せっかくの90cm水槽が75cm水槽になってしまい、その点が嫌だという人には向かないと思います。でもスポンジの内側に給水パイプやヒーターを隠してくれるので、スポンジの左側は凄くすっきりして、今のところは満足です。あとはスポンジのろ過能力がどんなものかということと、スポンジの汚れがどうかということですが、すぐには答えは出ないですね。

早速、昨日の夜コンコロールを4匹第1水槽から90cm水槽に移動しました。入れてすぐの段階では4匹とも環境の変化に戸惑っているようで落ち着きなくしていました。しばらくすると3匹は少しずつ落ち着いてきたように見えましたが、1匹は元気なさそうでした。普段は市販のバクテリアを使わないので、今回も使わないつもりでしたけど、今日になっても1匹は元気なさそうにしていたので、近所のショップでバイオスコールを買ってきて投入しました。これで元気のないコンコロールが元気になって欲しいです。

3枚目の写真のコンコロールは背びれがいい感じで伸びて4匹のコンコロールの中では一番お気に入りの個体です。広い水槽になったし、繁殖を期待したいです。ガラス面に写って4匹が綺麗に並んでいるのがわかりますね。

あとは水流が思ったより強いみたいです。1枚目の写真に写ってますけど、コリが水流から隠れるためというか休むために使っていなかった流木を入れてみました。流木が小さいから水流を避けられるかどうか、今のところコリは流木に近づいてません(汗

実は、もう一つ問題が発生しているのですが、それについてはまた今度書くことにします。

こちらはステルバイですが、少し右に傾いています。右のヒレを怪我したのか、泳ぐときも右のヒレを上手く使えないみたいで、普段も少し右に傾いています。うちのコリはよく水槽のガラス面や流木などに音がするほど衝突しているので、その際に怪我をしたのかなぁ。治るかなぁ、いつも、そんなにびっくりしないで、とは思うんですけどね。


ついに

2008-10-12 00:47:03 | コリドラス飼育日記

我が家に90cm水槽が、キター、っということで、今日は今まで新水槽の設置をしていました。疲れたので、あとは明日にします。

水槽台はコトブキのプロスタイル900Lブラックです。これを組み立てるのに2時間以上かかりました。

続いては水槽ですが、コトブキのレグラスフラットF900LOWにしました。これが、思ったより大きくて重くて設置するのに大変でした。やっぱりお店で見るのと違って家で見ると90cmでも随分大きいですね。ちょっと前から水槽と水槽台がセールになってたので、予定を早めて買っちゃいました。

フィルターはエーハイム2217、照明はアクシーイオンの60cm用を取り付けました。フィルターの給水口、ヒーター、サーモのセンサーはスポンジブロックで仕切られます。だから照明は60cm用でちょうど良い感じです。砂は田砂を4~5kg、スポンジブロックで仕切られる右側を開けて入れました。エアーポンプが弱いのしかなかったので、一つ上のを買わないといけなさそうです。

予定より早く水槽を設置したので、第1水槽に入れていたろ材も10日ほどしか入れておけなかったのはちょっと誤算です。まぁ、10日でも少しは効果があるかな。水は15㍑ほど第1水槽から入れました。

とりあえず明日か明後日には5~10匹くらいコリを入れて、後は様子を見て少しずつ増やしていこうと思います。

 


新水槽計画加速

2008-10-09 22:59:28 | コリドラス飼育日記

今日は頼んでおいたものが届きました。

まずはEVサーモ600-Hマイクロセーフヒーター200を2つ???です。あれれ、ヒーター2つのはずなのに???
どうやら間違えられたみたいです早速メールでヒーターが1つ足りない、と送りました。でもお店側は数を間違えたことを確認出来るのかなぁ?まぁ、現実に足りなかったんですからもう1つ送ってもらわないことにはしょうがないですね。急いでないものだったから良かったです。今回はスポンジブロックを使うことにしたので、ヒーター2つをスポンジブロックのある側に設置することになるのでヒーターを2つにする意味はあまりないかもしれないですけど、片方故障したときのためにいいかな?でも片方故障したとしてもそのことに気付かないような気がします(笑)

次は当初は予算に入ってなかったんですけど、90cm水槽を設置したら水換えが大変になるよなぁ。と思い、色々な人のブログを見たりして、評判が良さそうだったので買っちゃいました。

浄水器です。今までは60cm水槽2つの水換えのたびに、バケツに水道水を汲んでコントラコロラインとアクアセイフを入れて、を8杯分くらい繰り返してたのでさすがに90cm水槽を追加すると浄水器を買わないときついなぁ、と思って購入しました。ネットでしか見たことなかったけど、実際に見ると思ったより大きくて、ちょっと驚きました。

後は水槽台と水槽があれば、ほぼ立ち上げられるところまで来ました。今日この後水槽台を注文すれば、土曜日に届くので3連休で水槽台を組み立てようと思います。

最後に、おかげさまでカウンターが30,000を超えました。まだしばらくは続けるつもりですので、これからもよろしくお願いします。

 


スペースを

2008-10-06 00:24:51 | コリドラス飼育日記

いきなり訳のわからない写真から始まりましたが、この週末で新水槽を置く場所を作り出しました。作り出したと言うのは、ここにはパソコンデスクがあったんです。最近になってこのパソコンデスクがクローゼットにすっぽり入ることに気付いたので、パソコンデスクをクローゼットに押し込み、そこを新水槽を置くスペースにすることにしました。でもそのおかげで部屋の中が散らかっちゃって整理するのに少し時間がかかりそうです。でもこれに気付いて良かったです、気付く前に水槽を置こうと思っていた場所はスペース的にかなり微妙で実際にそこに90cm水槽を置いたら後で、不都合なことが色々とおこったんじゃないかと思います。

新水槽は年内に立ち上がればいいかなぁ、と思ってたんですけど思ってたより早くいけそうな気がしてきました。


新水槽計画はちょっとずつ

2008-10-03 22:05:41 | コリドラス飼育日記

昨日家に帰るとコリが2回目の産卵をしていました、前回の産卵から約40日経ってます。おそらくまたステルバイだと思うので、今回は放置することにしました。稚魚の世話は思ったよりも手がかかるし、全部育てたらとても飼いきれないので、これはしょうがないですね。

1日経ってかなりの割合の数の卵が茶色くなったので、今回も有精卵が多いみたいです。数匹でいいから自然に育ってくれると嬉しいなぁ。

タイトルに書きましたが、新水槽計画はゆっくりとですが着実に進んでいます。

今日は新水槽で使うパワーハウスベーシック5リットルのうち、とりあえず2リットルほど第1水槽に入れてみました。1ヶ月も入れておけばバクテリアが上手く住みついてくれるかな。それから照明と砂も買いました。次はまた近いうちに水槽台を買う予定です。

新水槽の補助的なフィルターとしてスポンジフィルターを考えてたんですけど、過去の雑誌のエーハイムの広告をみてスポンジブロックもいいかなぁ、と思いました。ヒーターが魚に触れなくていいのはかなりのメリットのような気がするし、ヒーターカバーもいらないし。ヒーターカバーをつけるとヒーターの掃除も結構面倒なんですよね。スポンジブロックはかなり大きいのでろ過も期待出来そうだし。更にスポンジブロックは頻繁に掃除しなくてはいけないものではないみたいだし。でも、色んな人のブログを見たり、雑誌の読者の水槽紹介を見ても使っている人をほとんど見かけないんですよね。これは新水槽に魚を入れる直前までに決めればいいことだからもう少し考えることにします。

今テレビでは清原の特番をやってますが、清原の引退は淋しい限りです、自分が小学生の時に甲子園で活躍する清原を初めて見てから26年、ひとつの時代が終わったんだなぁって気がします。故障がなかったらもっと凄い記録を残していたんだろうなぁ。でもこれからの清原にも期待したいですね。