Coronの日記

ころんころんしよう

『誰も教えてくれない行政の仕組み』

2008年02月29日 | ブログ
気になる広告があったので検証してみました。
--------------------
あなたはこのページをたった1度しか見ることはできません。
ページを閉じたり、更新したりすると2度とこのページを見ることは
できません。
--------------------

「この機会を逃すと次は無い」と購買意欲を煽っていますが、
ブラウザを変えたり、時間が経てば見ることは可能です。

内容が長いので、箇条書きで説明します。
--------------------
『 行政から毎月60万円、総額2124万円の受給を受けた!? 』 
・完全不労所得
・完全合法
・行政機関に一度だけ書類を提出すれば月20~60万円継続支給
・但し、支給対象の条件アリ
 ※対象外:無職・パート・アルバイト、18歳未満、住所不定者など 
・基本18ヶ月(1年半)、最長36ヶ月(3年)
・資金ゼロ、返済不要、活動不要(書類提出以外)

・この販売者は、毎月59万円(上限額?)、総額2124万円受給した
・支給額は人により、100万円~2124万円支給される
・この情報料 49,800円が、今回に限り10,000円
--------------------

以下、気になるコメント抜粋。
--------------------
私が金儲けをしたいがためにこの話をしていると感じているかも
しれません。もしそう思われたなら、とても残念なことです。
この情報をあなたが手に入れることで、あなたの人生を変えて
欲しいのです。
--------------------

「金儲けじゃない」のなら、無料にすれば良いじゃないですか。
--------------------
私はもう充分過ぎるほどのお金は手に入れました。
あなたが支払ってくれたお金は、途上国の恵まれない子供たちに
使いたいと思います。
「日本国際ボランティアセンター」への寄付を継続して行っていきたい
と思います。
--------------------

「思います」「思います」と、本当に実行しているのでしょうか。
--------------------
冒頭の条件さえ満たしていれば、どなたでももらうことが出来ます。
もちろん虚偽の申請をして不正受給を得るような違法ノウハウでは
ありません。これは合法的に支給されるお金です。
--------------------

確かに、合法であり、不正受給じゃない人もいるかもしれません。

しかし、「条件さえ満たしていれば、どなたでも」というのなら
殆どの人は「虚偽の申請をする」ことになるはずです。

これは、社会保険の傷病手当金制度利用する
ものだからです。

【 傷病手当金とは 】
・企業が、社会保険(健康保険)に加入している場合に申請可能
・勤務外(※)の病気や怪我のために働く事ができず、且つ、その間賃金の支給を受けることができない場合、標準報酬月額の60%が支給される(※勤務中の病気や怪我は労災になります)

以上のことから、給料との二重受給は不可能なので
「働かずに得る=不労所得」かもしれませんが、収入は減ります。

この情報で人生変わりますか?

そもそも、該当する状況になれば普通は会社から言います。
会社は痛くもなく、むしろ金銭面の相談をされる方が面倒です(笑)。


ググってみたところ、購入者のコメントを発見しました(かなり要約)。
--------------------
この販売者は会社役員(社長)で、月給100万円だったため、
毎月59万円の18ヶ月支給を2回申請し、合計2124万円の
傷病手当金を得られた。

自身が社長なので休職してもクビにはならず、尚且つ高額な給与が
あるから可能であり、サラリーマンがうつ病で仕事に行かなくなれば
すぐクビになるでしょう。その後のことを考えると、「誰でも簡単に」と
言うのはありえないと思います。
--------------------

例え(推奨?)で「うつ病」が記載されているようです。

やはり、虚偽の申請です!(* ` I´)。

更に、参考サイトを発見しました(数年前の情報)。
『 行政の抜け穴-国から1652万円支給の体験談 』

この広告サイトと同じ画像を使用しています。
ヤラセ確定です!・・・同じ人かもしれませんが(笑)。

最後に。
返済不要とは言っても、不正がバレたら返済を迫られませんか。

みなさん、気をつけてくださいね。(*´□`)ノ
AX

Windowsコンポーネント

2008年01月27日 | ブログ
自分的メモ。(/ω\*)

Windowsコンポーネントの追加と削除

【デフォルト】
1. Internet Explorer
2. MSN Explorer
3. Outlook Express
4. Windows MediaPlayer
5. Windows Messenger
6. アクセサリとユーティリティ
7. ネットワークサービスの詳細>インターネットゲートウェイのみ
8. ルート証明書の更新

削除する場合は、確認してからしてくださいね。
AX

潤オ

2007年08月01日 | ブログ
ネットサーフィン中によく見かける文字。
「潤オ」 (オは半角カナですが、文字化け防止に全角で説明します)

色んなサイトで見かけるので、
「流行ってるの?今ドキ常識?(汗)」 と、思ったりしませんか?

これは、「潤オ」 ではなく 「~」 (全角チルダ)です。
上の文章で両方 「潤オ」 と表示されたら文字化けしてます。下記※を参考に。

※全角チルダ:半角 「~」 の全角版、「から」 「にょろ」 で変換

原因は、文字コードの相違によって起こる文字化けです。

詳しいことは説明がややこしいので割愛しますが、
私たちが打った文字は常に文字コードに変換されていて、
それを見る(PC=OSが読み込む)時に文字化けを起こすのです。
ちなみに、WindowsのIEでのみ起こる現象です。

普通に日本語で使う文字なのにおかしいですよね。
AX

Spybot

2007年07月02日 | ブログ
Spybot S&D が
『Microsoft.Windows.Security.InternetExplorer』
を検出。


【 詳細 】
SP2のセキュリティ強化で追加された設定で、セキュリティ保護の為
コンピュータにアクセスできるアクティブコンテンツは表示されない様
IEで制限できる機能。(検出された時点では許可している)

【 対処方法 】
IE>ツール>インターネットオプション>詳細設定タブ>
「 マイコンピュータのファイルでのアクティブ コンテンツの実行を
許可する 」 のチェックを外して「OK」(=制限する状態)

【 影響 】
一部のソフトウェアのHELPファイルなどが正しく表示されなかったり、
パソコン内に保存したHTMLを開いたときに影響が出ることがある。
その場合は、チェックを入れたままSpybot側で除外設定をする。


詳しくはマイクロソフトで確認をしてください。
『 Microsoft サポート 』 (公式サイト)
AX

YouTube トロイの木馬

2007年06月18日 | ブログ
----------
YouTubeの動画を装ったファイルが出回っており、これをダウンロードするとコンピュータを危険にさらす恐れがあると、Trend Microが警告している。問題のファイルは、実行された場合、ウェブテレビシリーズ 『 Afterworld 』 を表示し、その背後で別のサーバに接続してトロイの木馬をダウンロードする。
----------


どの記事も 「ダウンロードする」 とは、何を指しているのか。
YouTubeを見るだけ(保存しない)ならダウンロードしませんよね。

それに、報告&警告ばかりで、対策方法が載ってません。
仕方ないので、対策方法を探してみました。

----------
・このトロイの木馬は、ビデオの再生にはコーデック(圧縮or解凍)が必要と主張する
・しかし、YouTubeはFlashビデオフォーマットを使用してるので、特別なコーデックは不要
・YouTubeを見るのにコーデックが必要と表示されたら、トロイの木馬の可能性が高い
----------


やはり、なにかしらアクションがあるようです。
普通に見る(再生する)だけで感染するのかと思いました。

ダウンロードを促してきたら気をつけてください。
AX