Coquillage frères concert 第7弾

徳田 美峰

河合 聡美
2014年1月12日(日) 14:30開場 15:00開演
2000円 自由席(お飲物 お菓子付き)
<プログラム>
河合 聡美
ブラームス op118 -より 1、2
ラヴェル クープランの墓より プレリュード リゴドン メヌエット トッカータ
徳田 美峰
ショパン:バラード3番 op.47
アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズop.22
四手
ラヴェル スペイン狂詩曲
<プロフィール>
徳田 美峰(トクダ ミホ) ピアノ
浜松学芸高等学校芸術科音楽課程、ショパン音楽大学大学院卒業。
ショパン大学にて
ピアノをB・カヴァッラ、J・シフィトリク、
室内楽をK・ボルチンスカ、J・マクラキエヴィチの各氏に師事。
K・ギエルジョド、T・シェバノワ、A・ステファンスキ、K・ポポヴァ・ズィドロン、D・ブルメンタル、J・マルフフィンスキ(室内楽)のマスタークラスに参加。
これまでにピアノを安倍紀子、宮本久美子、戸塚勢津子の各氏に師事。
2009年ローマ国際ピアノコンクール・ソリストB部門第2位。
2012年10月に帰国し、2013年3月に帰国記念リサイタルを開催。
河合 聡美(カワイ サトミ) ピアノ
浜松学芸高校音楽科卒業後、渡仏。
パリ・エコールノルマル音楽院 ピアノ科 審査員満場一致及び特別賞、室内学科 審査員満場一致にて修了。
パリ国立地方音楽院ピアノ科修了
これまでにピアノを田中恵子、V・メルキ、M・P・シルゲ、P・レアック各氏に、室内楽をN・パトリチェック氏に師事。
多くのフランス夏期セミナーを受講し、受講生選抜コンサートに出場。
シテ・デザール、在仏ポーランド大使館、パリ・エコールノルマル音楽院
などにて室内楽、ソロコンサートを行う。
第10回浜松国際ピアノアカデミー参加。

徳田 美峰

河合 聡美
2014年1月12日(日) 14:30開場 15:00開演
2000円 自由席(お飲物 お菓子付き)
<プログラム>
河合 聡美
ブラームス op118 -より 1、2
ラヴェル クープランの墓より プレリュード リゴドン メヌエット トッカータ
徳田 美峰
ショパン:バラード3番 op.47
アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズop.22
四手
ラヴェル スペイン狂詩曲
<プロフィール>
徳田 美峰(トクダ ミホ) ピアノ
浜松学芸高等学校芸術科音楽課程、ショパン音楽大学大学院卒業。
ショパン大学にて
ピアノをB・カヴァッラ、J・シフィトリク、
室内楽をK・ボルチンスカ、J・マクラキエヴィチの各氏に師事。
K・ギエルジョド、T・シェバノワ、A・ステファンスキ、K・ポポヴァ・ズィドロン、D・ブルメンタル、J・マルフフィンスキ(室内楽)のマスタークラスに参加。
これまでにピアノを安倍紀子、宮本久美子、戸塚勢津子の各氏に師事。
2009年ローマ国際ピアノコンクール・ソリストB部門第2位。
2012年10月に帰国し、2013年3月に帰国記念リサイタルを開催。
河合 聡美(カワイ サトミ) ピアノ
浜松学芸高校音楽科卒業後、渡仏。
パリ・エコールノルマル音楽院 ピアノ科 審査員満場一致及び特別賞、室内学科 審査員満場一致にて修了。
パリ国立地方音楽院ピアノ科修了
これまでにピアノを田中恵子、V・メルキ、M・P・シルゲ、P・レアック各氏に、室内楽をN・パトリチェック氏に師事。
多くのフランス夏期セミナーを受講し、受講生選抜コンサートに出場。
シテ・デザール、在仏ポーランド大使館、パリ・エコールノルマル音楽院
などにて室内楽、ソロコンサートを行う。
第10回浜松国際ピアノアカデミー参加。