たまプラーザ・あざみ野  クーパーズ・ブログ

たまプラーザ・あざみ野の地域密着のアットホームな不動産屋さんです。日々の出来事・趣味等々のご紹介をさせていただきます!

※たまプラーザ・あざみ野の近況報告です!

2011年03月18日 12時54分02秒 | 震災当時

たまプラーザ・あざみ野の近況報告です!

(3月25日)
今日は車が混んでいる。久々に交差点で車が、たまっているのを見た。
ガソリンスタンドは、平気な顔して、
「レギュラー147円」なんて電飾看板が出ている。
全く混んでない!
数日前の状況とこの違い、なんなのかなあー。
やっぱり、過度の買い占めはやめましょうね。
今度は、ミネラルウォーターの不足ですね。
サ○クリーンが持ってきてくれる飲用水ボトル、
これもそのうちストップになちゃうのかなあ?
あらためて見たら、ボトル1本18.9リットルも入っている。
現在1/4くらいになっている・・。
水もチビチビ飲まないとね!

(3月24日)
昨日、自転車で見に行ったら、
近くのガソリンスタンドがやっている!
しかもぜんぜん混んでない。
すぐさま、ガソリンを入れにいきました。
こんなにガソリンを給油して、うれしかったことはない。
うん、満腹・・、いや、ちがうか。(^^)
おかげで、午後から都内の実家へは車で行くことにした。
(先週は電車で行った。)やっぱ、車だと早い!
気がつかないうちに、運転がとても丁寧というか、慎重というか、
とにかくエコ走行になっていた。
ガソリンのありがたみが、骨身にしみたみたいだ。
一過性にしないで、今後はエコ走行に徹したい!

(3月22日)
今日も雨だった。昨日は生暖かったが、今日は冷え込む。
夕方、外を見たら、
近くのガソリンスタンドが営業しているかも?と気がついた。
行ってみると、直ぐ並べた。
ガソリンスタンドのお兄さんが近づいてきて、
「ハザード点けてもらえます?」
『はい!』
「レギュラー終わっちゃたんですけど、ハイオクでいいすか?」
「えっ!」
状況が状況だから、ハイオクでも、いいけど・・
割高なのはしょうがないけど・・・。
でも、レギュラーとハイオクと混ぜてもいいんだっけ?
ハイオク仕様の車にレギュラーを入れては絶対にいけない!
絶対に!ミニがそうだった。(今のミニでなくて、昔のやつ、小さい方ね。)
じゃあ、その反対は、どうだっけ?
まあ、オクタン価で考えれば問題ないと思うんだけど・・・。
ガソリンスタンドのお兄さん聞いたら、
「一般的には問題ないとされているが、絶対大丈夫とは断言できない!」
とのこと。
ウン、模範解答ですな!
そりゃー、全ての車種をチェックしているわけじゃあないんだから、
そう応えるのもゴモットモ。
ガソリンは入れたいし、万一壊れても困るし、しばし葛藤の末、
ガス欠には、まだ少しは余裕があるから、
とりあえず、追って給油することにしました。
切羽詰ったら、ハイオクいれるんだろうなあ・・。
ちなみに、前に並んでいた車はみんな外車ばかりだったので、
混ぜてもいいかどうか、判断の材料にはならなかった。
(いかにもハイオク仕様という車だったんで。)

(3月21日)
今日は、雨、いつもなら車が込むのに、昨日より道がすいている。
少し生暖かく、春めいてきた感じだ。
昨年から始まったたまプラーザの「桜まつり」は、今年は中止だそうだ。
被災地の方々のことを考えれば、当たり前だ。
ガソリンは依然として、品薄のようだが、前よりも、穏やかな感じがする。
原発は2号機冷却で、復旧急いでいるようで、少し安心だが、
先ほどこんな記事を目にした。
21日付の米紙ウォールストリート・ジャーナルは、
独立行政法人「原子力安全基盤機構(JNES)」のデータに基づき、
福島第1原発が東日本大震災の前から
「日本で最もトラブルを起こしている原発の一つであった」と報じた
いったい、どうなってるんだろうなあ・・という気分だ。
核兵器も原発も原理は同じ、
一瞬でエネルギーにするか、ゆっくりエネルギーにするかの違いだ、
と聞いたことがある。
諸説反対意見もあろうかと思うが、私は直感でヤッパリ物騒だと思う。
友人が言ってた、「日本全国、全ての家にソーラーパネルをつけたら、
電力をまかなえないのだろうか?」と。
私はこう思った、「まかなえる分だけで暮らす。」
人間の欲望は際限が無いからね!

(3月21日)
本日は、車の往来が少なく、道路はスカスカだ。
なんとなく町も落ち着きを取り戻しつつあるみたいだ。
今日は、停電もないみたいだし、
落ち着いて仕事ができると思っていたら、
夜7時から地元の会合だ。
昨晩は、19時か20時頃に大きな揺れがあった。
今日も昼間に揺れを感じた・・・ような・・・気がした。
たぶん錯覚だと思うけど、過剰反応してしまう。
被災地への応援はどうしたらよいのだろう?
消防団の友人が明日から再び仕事で、仙台に行くという。
仕事の傍ら、ボランティアをするとのこと。頭が下がる思いだ。
せめてもの応援に、昨日「@dream義援金」にささやかな寄付をした。
そしたら、さきほど高2の甥っ子からメールが来た。
震災復興のための募金をやるとのこと。
自主的に警察に届け出を出してやるそうだ。
貯金をはたいて寄付するそうなので、自分も一口寄付させてもらった。
自分の高2のころにこんな状況が起こっていたら、
どうしていただろう、と考えてしまう。
甥っ子には、この激動の時に募金をしたことを生涯の糧にしてほしい。
未来は青年に託すしかないと思う。
一方、電力開始の社員を装い点検で金をだまし取る事件が起きているそうだ。
悪のたくらみを撃退していきたい。

(3月20日)
本日朝一で、物件現地でお客様に鍵のお引渡し。
地震の時は宮崎県に出張中だったお客様は、
あざみ野のガソリンスタンドの長蛇の列にびっくりされたとのこと。
宮崎県は、ほとんど地震の影響はなかったとのこと。
電池類が売り切れたくらいだったとのこと。
今日は、行き交う人の買い物のビニール袋がやや大き目。
食料品が入荷しているみたいだ。
昼過ぎに通りかかったら、
たまプラーザのガソリンスタンドは、そんなに並んでなかった。
少し落ち着いてきたのだろうか。
その後、実家が震災地に近いお客様が来店された。
ご家族は無事だったとのこと、
でもいろいろ大変なご様子だった。
夕方4時から消防団の器具点検があった。
こんな時だから6人集まった。
今日は停電がなさそうだけど、今後停電したら、
積載車(消防団の場合は、消防車とは言わない。)で、
町内を巡回するかもしれない。
停電中の泥棒が結構、多いそうだ。
当店もしっかり、施錠を確認して帰ろう。

(3月18日)
コンビニに寄ったら、カップメンやら
備蓄できそうな食料が多少入荷していた。
少しづつ落ちついいてきてるようだ。
ガソリンスタンドは、長打の列が復活。
とりあえず、並べば買えそうな状態にはなってきた。
当店の給水器のボトルを持ってきてくれるお兄さんに聞いてみたら、
やっぱりガソリンは死活問題で、
今日は朝6時にガソリンスタンドに並んだそうだ。
近くのスタンドのお兄さんが交差点で旗を振っている。
左折、右折で横入りしてくるお客がいるので、
直進のみ入店可能を訴えているそうだ。
それでも強引に入ってきて、注意すると
罵声を浴びせさせられるとのことだ。
災害の中でも互いに助け合う日本の国民性を
各国が感嘆しているというのに、なげかわしいことだ。
当店の夜間照明は消してるけど、他にできることといえば、
エアコンの温度設定を一度下げると10%節電とことだ。
重ね着で省エネに微力ながら貢献しよう!

(3月17日)
ガソリンスタンドは長打の列から一転して、売り切れ状態。
無いものは無い。
それでも一時的に入荷すると、また一時的に長蛇の列。
待っている間はアイドリングしないわけにいかないし、
その間のガソリン消費がもったいないので、並ぶのはやめた。
電気は、おかげさまで、停電時間帯になっても、
実際には今まで1回も停電していない。
じゃあ、仕事ができるかというと、アナログ業務しかできない。
停電の時間帯になるとパソコンの電源を落とすから。
急に停電になって、パソコンに異常が生じるかもしれないから。
キャノンの手島さんに聞いたら、
実際に停電で何件か故障が起こっているみたいだ。
夕方ニュースで節電を呼びかけている。
停電が起こるかもしれないらしい。
看板の照明もおとそう。
HP更新のアップは明日にしよう!

(3月15日)
3月11日の「東北地方太平洋沖地震」に被災された皆様に、
衷心よりお見舞いを申し上げるとともに、
連帯の思いをお伝えしたいと思います。
皆様の安全と一刻も早い復旧をお祈り申し上げます。
当店としましては、停電等により、ご連絡、応答が遅れ、
ご迷惑をおかけするかもしれませんが、お許しください。
たまプラーザー・あざみ野の状況報告です。
3月15日 朝9時の時点では昨日のガソリンスタンドの
待ち車両は10台くらい、これからは・・・?

(3月14日)
地元の市が尾高校は午前中まで、
帰りがけの娘にイトーヨーカドーで買い物を頼むと、
商品が無くて入場規制。

あざみ野1丁目のガソリンスタンドは、
あざみ野駅近くまで長蛇の列。




(3月13日)
ますます被害が明らかになってきて、
どうしたらいいんだろう?
何もできないのがもどかしい。
毛布でも集めたらいいのだろうか?
仕事をしている場合ではないのかもといえは、
放り出すわけにいかないし、
遠くからお引っ越しのお客様の入居日は迫っているし、
毎時、やきもきしている、クーパーズです。

(3月12日)
まさかこんなコトになるなんて、
電話はつながらないし、
テレビをつければ、絶句!
下高井戸の実家もおかげさまで、無事だった。
娘も友達のお母さんに高校から送ってきてもらった。
地域の人たちも、連絡網で無事が確認できた。
被災地のかたがたのコトを思うと心が締め付けられます。

たまプラーザ・あざみ野・クーパーズ不動産

クーパーズ不動産日記(街のご紹介)もご覧下さい!
街のご紹介の索引はこちらからできます!
ブログ投稿者のプロフィール!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。