
このスノードームの存在を知ったのは2ヶ月ほど前。
ホビー雑誌に紹介されていたのだけど価格は何と6000円!
ちょっと、いや、大分高くな~い?水木しげる先生のロイヤリティってそんなに高いのかしら?

たかがスノードーム1個がこの値段で売れるのなら、アタシは会社員なんて辞めてクールラッシュを本業にしちゃうよ、喜んで。
しかし、ヤフオクでは半額の3000円からの出品と言うのでアタシも入札に参加。
4200円以上は入札しまいと心に決めましたが、最終的には4500円まで入札。
朝、結果を見ましたが、僅差で他の入札者に落札されちゃった‥。
けっこう、こういうマニアックなマンガのスノードームって高額で売れるのかしら?
クールラッシュでも作ろうかしら?
中に入れるのは根本敬先生のキャラ「村田藤吉」もエエけど、やっぱし、つげ義春先生の「ねじ式」がエエなァ!

つげ義春先生のロイヤリティって高いのかしら?版権を取る場合は先生本人に承諾を得るのかしら?それとも出版社かしら? どなたか詳しい方がおりましたら教えて下さい!おながいします。
そして、この度、にゃんまま&岡本さんが新たにスノードームのブログを立ち上げました。
Private Paradiseクリック!コレクションのスノードームの紹介を中心にしたブログです。皆様よろしくお願いいたします。