goo blog サービス終了のお知らせ 

新・えぐ日記

社会人のひとりごと
趣味は将棋、ポップン、カラオケ、麻雀、ボウリング
通りすがりの方の書込みも歓迎です

旅行記5

2009年11月26日 00時53分22秒 | Weblog
小田原城横をスタートしてしばらくは、もみ、おた、いえないが前を行き、少し離れてえぐ、剣豪という展開。自分は箱根に入る前から早くもバテ気味で圧敗感を感じていた。さすがに山に入る前に歩き出すわけにもいかず頑張っていると、引き返してくるいえない君の姿が。行き止まりだったようで、一緒に横断歩道を渡り進むもやはり自動車専用道路に出てしまい3人で迷子に…orz。10分位ロスして歩行者用の迂回路を発見!ようやく箱根湯本を通過。

ここからが本格的な上り坂。山登りそのものである。しばらくして自分が真っ先に脱落。走り続けるとか無理!ほれ、見たことか!やっぱり自分が一番遅いじゃないか!こんなレート喰らって何て可哀相なんだ!とおたくんへの恨みポイントが心にたまるのを感じつつ、もう二度と前の走者が視界に入ることはないんだろうなと悟る。箱根湯本から大平台、宮ノ下まではほとんど建物もない山道。そろそろ車組が抜いて行くだろうと思い、抜いて行く車には注意していたが一向に来ない。きっと渋滞なんだろう。

12時過ぎにようやくほぼ中間地点である宮ノ下を通過。この宮ノ下~小涌園が最も上り坂がキツイ!ここを走るとか有り得ない。山の神や山の神童はこの5区を1時間15分位で走るだと!?間違いなく人間じゃない。こんなの3時間半でも無理!はっきり言って歩くだけでも辛い。足はパンパンに張ってフィッシュ状態。

飲み物も底を尽きかけたが依然、車組の姿は見えない。がその時、前を行く人影が…

旅行記4

2009年11月25日 00時24分27秒 | Weblog
日曜の朝は7時からバイキング。やはり好きなものを好きなだけ食べれるっていいなぁ。

食後は今回の旅行のメインイベントである箱根5区の順位、タイムをみんなで予想。

走者は以下の通り。

いえない:野球、サッカー、ジョギング、卓球など運動経験豊富。本人曰く、最近走ってみたら1kmくらいでフィッシュしました、無理です。とのことだが果して…

おた:棋道部、ハンドメイキング部など出身ながら断トツの身軽さを活かし旧箱根5区を約3時間で走った実績あり。レート麻雀の黒幕。

もみ:部活はずっと将棋部ながら近年、ジョギングを趣味としており10~15kmはお手の物。大学駅伝、高校野球フリーク。

剣豪:その名の通り剣道部出身。大学でも運動部だったのは彼だけ。レートを喰らったわけではないが、おたから再三の誘いを回避出来なかった模様。

えぐ:情報処理部、帰宅部出身で、冷静さと優しさには定評がある。体力面は全く自信がなかったが、ここ数年の筋トレでちょっとはマシになったと思っている。気の弱さから今回のレートを喰らい走ることになってしまった。

最も予想が的中した人は昼食とユネッサン代をタダ、という条件にした。

車で出発地点に移動し、10時25分、一斉にスタートした。

旅行記3

2009年11月24日 01時16分14秒 | Weblog
小田原で車組と合流してからサイゼで昼食をとることにした。順番待ちの紙にいえない君が勝手にこちらの名字を書いていたので、しっかり二重線で消して彼の本名を書いておいた。すると案の定、順番が来たときの店員さん…
「6名でお待ちの…。すみません、喫煙席でもよろしいでしょうか?」

名前、スルーされー。

まぁあの名字は読めないですよね普通。食後は車で一日目の宿泊地である熱海へと向かう。小田原を抜けるまでの道路が混んでいて宿(大野屋)に着いたのが16時前。その後は夕飯前に露天風呂へ。自転車疲れも大分取れるいいお湯だった。食事はご覧の通り魚介類を中心とした豪華なラインナップ。


でも結構、苦手なものも多かったりもする。

食後は、いえない君の希望により麻雀。メンバは、おた、もみ、いえない、えぐ。それぞれレートは、箱根6区、箱根6区、旅行記7日間、箱根5区。(※自分以外は翌日箱根5区を走ることは確定していた。)出発前から5区フルとかあり得ない、無理だって!と言いまくっていたのに結局周りに押し切られる形で打ち始めることに…。そして、圧敗!一半荘目であっさり5区を食らう。さらに続けて、旅行記7日間も食らい、いい所なく卓を抜ける。しかし本当に5区、23kmでしかも山登りなんて自分に完走(完歩)出来るのか?(結果は次回の日記へ!)

その後に入ったローマ風呂という温泉はとても立派で、その名の通り古代ローマをイメージした造り。サウナに一瞬入った後、水風呂に入ったら、もみさんに若干驚かれた。水風呂があるとほぼ必ず入る自分にとっては至極普通の行動だったが、確かに水風呂は入らない人の方が多いか。

寝る前には、ただ一人将棋の盤駒を持ってきていた剣豪君と2局程対局してから26時過ぎに就寝zzz

旅行記2

2009年11月23日 18時30分18秒 | Weblog
忘れないうちに書き留めておこう。

前日は25時半就寝で5時50分起床。自転車に空気を入れてから大岡山へ集合。

6時40分に出発。ペースが遅かったようで、車組との集合場所である新子安に10分遅れの7時40分に到着。朝食を取り8時20分に小田原に向けて出発。ルートは15号~1号~60号~1号で途中からは駅伝と同じ道。大岡山からは70~75キロ程度。このくらいが程よい自転車旅行という気がする。120キロとかはさすがに萎える。道中は最も低スペックと言われる自転車に乗った言えない君が速く、しかも知らない間に一団から別れて先に行ってしまったりした。全体的にいいペースで走れて12時50分、小田原駅到着!走行時間は5時間半。アクシデントもなく順調な旅行初日の午前中だった。

特に、言えない君については、これだけ余裕で自転車走れるんだったら明日の箱根5区も大丈夫でしょ、とみんなの評判だった。

旅行記1

2009年11月22日 15時36分04秒 | Weblog
まだ旅行の途中だけど日記の更新を。昨夜、レートで旅行記7日間を喰らってしまったのでその消化です。
仕事の都合で毎日にはならないでしょうが何とか頑張ります。

まず、早速ですがつい先ほど箱根5区を完走(完歩)
ボロボロになりながらも23キロを何とか凌ぎました。

詳細は改めて書くとしてこのあとの温泉が楽しみだな~

携帯のカメラの性能が

2009年11月13日 01時37分18秒 | Weblog
上がったせいで画面のちらつきを捕らえるようになっちゃって微妙。リザルトに線が入っちゃう

  

  

今日はエンカリミ、カレー、コンポラ3、ヒプロ2、ロボリミすべてゲージ半分くらい~逆ボ-1の範囲くらいだった気がする。ΦNewだけは圧敗。最後まで残るかも。このうち年内にいくつクリアできるかな?
あと、どうやらDDRHも安定したっぽい。bag地帯もゲージ残ったし伝説加速後は全部つながったし。

ちなみに蒲田までは約5キロのジョギング。先週37分→今日32分。はじめのうちは進歩が見えるからいいな。

やはりな・・・

2009年11月09日 00時36分14秒 | Weblog
ポップンにおいて大切なことは何か?
それは体調管理!今日はしっかり睡眠を取ったので、新規クリアの予感をひしひしと感じていました。そして・・・

  
  レーシングEX(Lv40)2.5速+紙

クリアキター!!ラスト一瞬ボーダーを割るも最後の最後を繋いでボーダー復帰!紙を使ったとはいえ、ようやく人並みの低速耐性を身につけることができたかも。苦手な時代は長かったけど克服できるものですね。「レーシング」とか「DDR」とかはもう一生未クリアでもいいか、と思った時期もあったけど・・・。最後まで希望を捨てちゃいけませんね。諦めたらそこで試合終了ですからね。

残りLv40は、エンカリミ、カレー、コンポラ3、ヒプロ2、ロボリミ、ΦNewの6曲!次はヒプロ2頑張ろうかな。まだまだ後続の人達に捕まらないように逃げますよ。

近況

2009年11月08日 04時28分28秒 | Weblog
最近日記サボりがちですね。そうそうポップンも進展しないからなぁ。せんごくが出るまではまったり地力上げになりそう。とりあえず、年内の目標にしていた39まで全埋めは達成できたので、次は今年度中に適正41!すなわち41を半分クリアを目標に頑張ろう。きついだろうけど。

東方の方は永夜抄に手を付け始めたものの、システムに慣れず苦戦中。ノーマルクリアももう少し掛かりそう。一方、ファンタズムはやってて楽しいのでまだ偶にやっていて、紫戦に入ってからのクリア率は5割くらいいきそうです(その前にミスってやり直すことがあるので)。紅魔郷エクストラも安定させたくて何度かやってみたものの厳しい!特に恋の迷路がね。

そしてまだジョギングも続いています。三日坊主にはならずに済んだようです。家の周り3~4キロから始めて、6回目には蒲田まで約5キロ。7回目(金曜夜)には川崎駅まで10キロ弱。次の目標地点はどこにしよう12~3キロくらいで考えてみよう。

あ、そうだ!あと今日は携帯の機種変更もしました。前のは2年近く使っていて、最近ICカードエラーが出るようになったので部品交換も合わせてやってきました。(ICカードには自分の電話番号情報などが入っていて通常は機種を変えても変わらないらしい)カメラ重視でSH003という機種にしましたが5万以上するとは。高い!

Lv30台全部埋まった~!

2009年11月03日 23時26分21秒 | Weblog
今日は同期のJ氏がふらりと大岡山に現れたので、一緒に牛角で夕食。最近、J氏は中学時代の体を取り戻そうと、トレーニングにはまっている模様。休みの日は自転車で30~80kmくらい走り回ってたり、筋トレしたりとかなりの頑張りっぷり。見た目から3か月前とは違ってたなぁ。

J氏と別れてからいつも通りポップン

  
  ケシゴムEX(Lv39)正規 
クリア~!\(^O^)/
ついに埋まりました。Lv39まで。最初と最後はぐだぐだだったけど、低速を赤ゲージで抜けてラストにフィーバーで入ったのが全て。最近、苦手の低速が楽しい!今日もスペクキの乱、S乱をクリアしたりしたし…

さて、いよいよ上級スレ卒業も見えてきたかな?今年度中に出来るといいな。

そしてJ氏に刺激を受けて、夜はゲーセン早めに切り上げてジョギングへ。先週はペース配分を間違えたらしく、すぐバテたので今日は超スローペース。30分走ったけどそこまで圧敗ではなかったです。何キロくらいだったのかな?あとで調べてみよう。

今週はあと3日!頑張るぞー!

P.S ここ数日ファンタズムをクリアするのが日課になってきてる。安定までやりそうな気配。フランと違って安定できそうだし。