コミュニティふぁーむ日記

北海道の寿都・黒松内町の小さな農家と小さな自然学校が協働し土や作物だけでなく人も有機的につながる農場づくりを始めました。

三角広場

2014-08-27 22:04:58 | 作業
 自然学校のキャンプ場から続く通称「三角広場」の草刈を続けています。
 この広場のこれからの使い方のイメージづくりを改めてしなければなりません・・・。

定点観察_6回目_8/23(土)

2014-08-26 20:53:42 | 定点観察
コミュニティふぁーむ定点観察6回目の様子について、お知らせします。
定点観察の更新が滞っており申し訳ございません。

〔農地内〕1.~4.の4箇所

1.【第一農場_農場道路側】
農場上方にあるウルシが赤く色づきはじめています。まだ目立つほどではありませんが、群生している箇所の1割~2割程度、鮮やかな赤色となっています。

7月1日時点(前回)


8月23日時点(今回)


2.【第二農場_やんちゃっこ農園】
夏の長期村でたくさんの野菜を提供してくれたやんちゃっこ農園。ミニトマト、ズッキーニ、エンドウ、キュウリ、等々。しっかり育った野菜達は長期村の子ども達の栄養となりました。今は、トウモロコシやかぼちゃが実を大きくしています。

7月1日時点(前回)


8月23日時点(今回)


3.【第三農場_そば畑】
前回に増して雑草が生い茂っておりますが、そばは着実に大きく成長しています。そばの花の色で畑全体が白く覆われるようになっており、そばの実も実り始めています。

7月1日時点(前回)


8月23日時点(今回)



4.【第一農場_上方からの風景】
夏の間に収穫時期を迎えたブルーベリー畑。8月上旬から中旬にかけて収穫が行われました。大きく育った実は、種類ごとに違った味わいを楽しむことができ、様々な方に来て頂きました、ありがとうございました。ただ、残念ながら最近ヒヨドリに食べられてしまい、現在はあまり実が残っていません。

7月1日時点(前回)


8月23日時点(今回)



〔地域内〕5.~8.の4箇所
5.【第三農場近辺_天狗岳方面】
写真左手の麦畑は、前回の夏らしい麦畑から一転、収穫が終わり一気に秋の気配を感じる風景となりました。

7月1日時点(前回)


8月23日時点(今回)



6.【精次郎の森_湿原】
第一農場同様、精次郎の森でもウルシが赤く色づきはじめていることが目立ちます。森全体も前回に比べ、うっそうとしてきています。また、湿原まで行く途中の道では、ヤマブドウが大きく実を実らせてきています。まだ実はかたく食べることはできませんが、秋が楽しみなほどたくさん実っています。

7月1日時点(前回)


8月23日時点(今回)



7.【精次郎の森_入口】
イタドリの驚異的な成長は止まり、花をつけ、すでに枯れ始めています。
イタドリの高さは3メートル程までで止まり、秋を迎えるようです

7月1日時点(前回)


8月23日時点(今回)



8.【自然学校前_慣行農法の畑】
雑草も生い茂っていますが、前回に比べ一層成長してきています。

7月1日時点(前回)


8月23日時点(今回)



〔小川〕9.~10.の2箇所
9.【自然学校前_一木川土手】
クルミが実をつけており、土手に落ちている実が目立ちます。またギンドロの葉も紅葉をし始めており、自然学校にも秋の気配が近づいてきています。

7月1日時点(前回)


8月23日時点(今回)



10.【朱太川_河畔林】
※前回未掲載であったため、今回分より掲載いたします。

手前の白い花がイタドリ、中央の黄色がオオハンゴンソウの花です。秋を目前に花が咲いていますが、これから寒くなっていくにつれ河畔林がどう変化していくのかが楽しみです。

8月23日時点(今回)


次回は9月中旬の予定です。

(まっすん)